Page
Top

コラムTOP > コラム > 彩花ゆい > 銀座『Mirazur』ママ・彩花ゆいが通う予約困難店はココ!! “同伴ゆいシュラン”ガイドBOOK2021♡

銀座『Mirazur』ママ・彩花ゆいが通う予約困難店はココ!! “同伴ゆいシュラン”ガイドBOOK2021♡

日本を代表するお鮨の名店からフレンチまで、ミシュランの星がひしめく銀座で日々同伴をする銀座『Mirazur(ミラジュール)』のママ・彩花ゆいさん。予約困難店の予約はいかにして押さえているのか? 名店の中でもお気に入りのお店はどこなのか? 格式の高いお店ではどう振る舞ったらいいのか? 予約困難店にまつわるあれこれをインタビュー!

オマケで、中洲歴の長かったゆいさんが太鼓判を押す「福岡来訪の際には予約をとっておきたいオススメ店」もお届け♡

 

「銀座の同伴は銀座で」がルール?

―今日は銀座でクラブのママになったゆいさんに、銀座の同伴とゆいさんご用達の同伴店をお伺いしたいと思います。ところで最近の銀座、景気はどうですか。

数年前より、やはり人は減っているそうですが、毎日たくさんのお客様にご来店頂いています。それに近頃は銀座も大きく変わりつつあるので。葉月芽生ちゃんが社長を務める明日花キララさんプロデュースのキャバクラもオープンしましたし、銀座はこれからさらに盛り上がる街だと思います。私も自分のクラブ『ミラジュール』を出しましたので、もっと頑張らなければ。

―銀座ではヘルプの女のコがママに代わって同伴へ行ったりするようですが、ゆいさんの場合は?

最近はいいよと言ってくださるお客様も増えて、少しづつヘルプの女の子たちにも同伴を任せられるようになってきました♡

―「銀座の同伴は銀座の中で」という暗黙のルールがあるんでしたっけ?

そうですね。「銀座の同伴とアフターは銀座の中で」が推奨されてますね。ただ、お客様が行きたいお店もあるので、絶対にというわけではないですよ。

―出勤する日は必ず同伴? お店の予約はゆいさんがするの?

同伴はほぼ必ずしていますね。お店の予約も私がしています。忙しい方が多いですし、自分が予約の枠を持っていて、「ここに行きません?」ってお誘いすることも多いので。あと、全員じゃないですけど、同伴が楽しかったらその日のうちに「次いつにしましょうか」って次の同伴の予定を組んじゃいます。そのとき、「ここに一緒に行きませんか?」って予約を取っているお店からおすすめして日にちを決めたりもするので。予約も含めて段取りは自分でするほうが何かとスムーズですよね。

―どんなお店に行くことが多いんですか?

和食屋さんというか、ほぼお鮨屋さんですね。銀座ってお鮨屋さんがすごく多い街なので。たまにフレンチのお店にも行きます。ただ、コース料理は時間もかかるし量も調整できないのでたまにですね。

―ちなみに一番最近行った同伴のお店は?

それだと昨日行った『GINZA KOSO』。ここは肉鮨が看板メニューの黒毛和牛レストラン。さきほど同伴といえばほぼお鮨屋さん、たまにフレンチと言いましたがKOSOは別でした。同伴でもアフターでもよく行くお店です♡

ご飯の上に黒毛和牛の刺身部分を敷き詰めた『GINZA KOSO』の牛トロ丼。ゆいさんお気に入りのメニュー♪

 

予約の枠によってはランチ同伴も♪

―予約困難店のお話も聞いていきたいのですが、枠の取り方といえばやっぱり紹介ですか?

最初はそのお店に枠を持っている方に連れて行ってもらって、そこで何カ月後になろうとも予約をとっておくっていうのが一番スマートかつ確実かと。私の場合は、「ここ行ってみたいんです」ってお客様にお話をして、その方が枠を持っていたら連れて行ってもらうこともあります。そのときはもう昼であろうと関係なく。

―昼にご飯へ行ったらそれはプライベート扱いになるんですか?

ちゃっかりと夜も同伴してもらいます(笑)。そのときは夜ご飯は行かずに集合してそのままお店に行きます。

―電話やネットじゃ予約は取り難いですか?

お店にもよると思いますけど、もう何カ月も先まで埋まっているって言われて取り難いことも多いですよね。それに、行ったことのないお店にお客様を誘ってぶっつけ本番で同伴するのは不安ですよね。最初は知っている方と一緒に行って店の雰囲気や料理のボリューム、置いてあるお酒の種類なんかを把握しておいたほうが何かとスムーズな気がします。

―ゆいさん的・三つ星同伴店を教えてください。

『紀尾井町 三谷』
銀座からはちょっと離れてしまいますが紀尾井町にあるお鮨屋さん。握りだけでなく鮨料理やつまみも絶品です。お鮨と日本酒のペアリングもすごく良い。ただ、今はコロナの影響でお酒の提供は休止中なのが残念。四谷に本店があってここは姉妹店です。

『紀尾井町 三谷』は、新規の予約はほぼ不可能とさえいわれる『三谷』の新店。写真右端は名物の三谷風助六。

『鮨 さえ㐂(さえき)』
元々大阪は北新地の人気店から銀座に進出したお鮨屋さん。握りと普通のお料理とのバランス、ソースの使い方とか組み合わせが美味しいんです。銀座にあって近いことや味が私の好みに合っていてお気に入り。予約の枠は欠かさないようにしています。

『鮨 よしたけ』
銀座『Blair』の明日香ママにご紹介して頂いた銀座のお鮨屋さん。鮨酢とシャリが私にはすごく合ってます♡ 写真撮影NGなのでSNSなどではなかなか紹介できないんですけど、ご近所さんなので月に一回はお邪魔させて頂いています。

『日本橋蠣殻町 すぎた』
銀座からはちょっと離れますが人形町のほうにあるお鮨屋さん。お鮨やお料理がめちゃくちゃ美味しいのはもちろん、大将が気さくで人柄がすごく素敵。他の職人さんとの関係性も良い感じでお店の雰囲気がすごく良い。心地良いお店♡

『日本橋蠣殻町 すぎた』。素材へのこだわり、職人さんの丁寧なお仕事、そして大将の温かい人柄もお店の魅力。

『レフェルヴェソンス』
いま一番お気に入りのフレンチは表参道にあるレフェルヴェソンス。いつ何を食べてもとにかく美味しいんですけど、特に山菜や野菜を使ったお料理が美味。野菜を50種類以上使ったコースは圧巻です♡ 個室だと目の前で最後の仕上げをしてくれたりするので私の場合は個室一択。ワインのペアリングも絶妙です。

『レフェルヴェソンス』。野草、山菜、ジビエなど旬の食材を活かした料理が楽しめる、ミシュラン三つ星のフレンチレストラン。

 

格式の高いお店でのドレスコードやマナー

―予約困難店へ行く際のマナーってありますか?

当たり前のことですがドタキャンは絶対NG。自分がお誘いされた側だったとしても、予約の枠を持っている方にご迷惑をかけてしまうので当日のドタキャンはご法度です。それと強すぎる香水は×。特にお鮨屋さんでは“香害”に対しての配慮は必須。私の場合はフレグランス類は一切つけず無臭で行きます。

―ふさわしい服装となると?

服装はホテルディナーで着るような服、かなりフォーマルな感じが良いと思います。格式の高いお店であればキチンとした身だしなみで行くことがそのお店に対しての誠意ですよね。カジュアルな服装にペタンコ靴みたいな格好はNG。Tシャツにショーパンなんてもってのほか(笑)。身綺麗にしていったほうが対応も良いでしょうし、同伴するお客様が一緒にいて恥ずかしくない服装でいるのは最低限のマナーだと思います。

あと、これは絶対ではないですけど、お鮨屋さんだったらなるべくお酒も頼んだほうが喜ばれますよね。単価が上がるので。割り勘ではなく、完全に私の奢りで行くときは職人さんへの尊敬も込めてシャンパンを頼んだりします。今はこういうご時世なので酒類の提供はしていなかったりしますけど。

―高級なお鮨屋さんはおまかせの流れだと思いますが、どのくらい時間はかかるものですか? 

おまかせで2時間半は見ておいたほうがいいと思います。次の予約もとって帰ろうとするとこのぐらいはかかっちゃうかな。もし、ちょっと時間に余裕がないときは事前にお店に伝えておくといいと思います。やっぱり初めてのお店はわからないことが多いですから、そういう意味でも最初に紹介で連れて行ってもらったときに、大体の所用時間や料理提供の流れなんかを把握しておくといいですよね。

―お鮨屋さんで途中でお腹がいっぱいになってしまった場合どうなります? 出された握りに手をつけないのは相当感じ悪いですよね?

食べられなくなってしまう前にあとどれくらい出てくるか聞いてみて、ちょっと無理そうだったら量を控えめにしてもらったりします。あと、シャリの量を少なめにして欲しいとかサビ抜きでとかは最初に伝えておくといいと思います。

―臆せず相談すればよい?

全然それでいいと思います。こちらの要望を押し付けるのはよろしくないけど、相談ベースで聞いてみるのは何の問題もないですよね。お店の人もお客さんには食事を楽しんで欲しいと思っているはずだから。格式が高いからといってもあまり気負わずに、気持ちよく過ごせることが大事ですよね♡

 

ゆいシュラン・オマケ「博多版」
〜博多歴の長いゆいさんお気に入りの名店〜

『鮨行天(すし ぎょうてん)』
2年ほど通っているお鮨屋さんです。大将が面白いしこだわりがすごい! 鮨酢とご飯を目の前で混ぜたりとかまでしてくれるってなかなかない。そういうエンタメ性もありつつ舌も心も楽しませてくれるお店。ちなみに仰天さんはおまかせで3時間半くらいの流れなので時間にゆとりを持ってゆったりと過ごしてほしいです♡

『握り心 山ぼうし』
中洲時代に同伴でよく行っていた江戸前鮨のお鮨屋さん。家族を連れていっても居心地の良いお店。大将と女将さんが超良い人で(ゆいさんの)じいちゃんの話にも付き合ってくれるのが嬉しい♡

『鮨 唐島』
若い大将とお父様で親子二代でやられているお鮨屋さん。お仕事が丁寧で細やかに行き届いたお鮨が絶品。キレイで居心地もいいお店なので、接待など大事な人との会食にも最適。

『白金にし田』
日本料理のお店なんですけどお米が超美味しい! お料理もご飯のお供もめちゃくちゃ美味しいからお箸が止まらなくて困ります(笑)。去年のコロナの頃からお取り寄せも始まって、にし田さんのすっごく美味しいメニューを自宅でも食べられるようになってありがたい限り。ちなみに我が家のおせちは必ずにし田さんです。

 

名店がひしめく銀座、表参道界隈のご飯屋さんのなかから、ゆいさんお気に入りのお店を紹介して頂きました。予約困難店ばかりなのでなかなか気軽には行けませんが機会があればぜひ!

中洲ナンバー1キャバ嬢を卒業後、新天地・銀座『CREOLE(クレオール)』へ移籍。そして、2021年8月に若くして社長兼ママを務める銀座のクラブ『Mirazur(ミラジュール)』をオープンさせた有名ホステス。
2021年5月には自伝本『愛を注ぐ人~人生は愛すること、愛を与えること~(主婦の友インフォス)』を出版。モデルとして関西コレクションの舞台に立ったり、全国展開する古巣『アトリエ』グループのアンバサダーとしても活躍したりと多忙な日々を送っている。

職業:銀座クラブ社長兼ママ
生年月日:5月8日
身長:156cm
血液型:0型
出身:神奈川県
出勤:月~金
趣味:映画鑑賞
特技:バドミントン


【来歴】

家庭の事情と看護学校進学のため、神奈川から長崎に引っ越す。正看護師の資格取得に励みながら、学費の返済とお小遣いを稼ぐため夜は長崎のクラブで働き始めた。正看護師になりフルタイムの病院勤務になったことで一時はキャバクラを休んだが、持病のため夜の世界に戻り、中州の『CLUB ATELIER(アトリエ)』に入店。2019年にはグループの最高売上を更新するなど、福岡中州を代表する人気キャバ嬢になった。2020年3月31日に惜しまれつつも引退。
東京に拠点を移し、2020年6月に銀座のクラブ『CREOLE(クレオール)』に入店。初月12日間の出勤で1000万円の売上を記録した。さらに2021年8月に社長兼ママを務める銀座のクラブ『Mirazur(ミラジュール)』をオープン。ホステスからママに就任する期間は最短だと言われている。


【在籍】

・知人のお手伝いで長崎にあるクラブに勤務
・長崎にあるキャバクラに勤務
・2014年:福岡中州『CLUB ATELIER(アトリエ)』勤務
・2020年:銀座 クラブ『CREOLE(クレオール)』
・2021年:銀座『Club Mirazur』社長兼ママ


【pickup interview】

Q.同伴のスケジュールはどうやって決めていますか?

A.手の内ばらしちゃいますけど、同伴はその日のうちに必ず店の中で決めてます。「次、いつにする?」ってカレンダー見ながらその場で♪ 小ワザとして予約困難店の枠をとにかく毎月押さえるようにもしてますね。そしたら同伴も誘いやすい。「あのお店、行けるよ♪」って(笑)。

Q.銀座のしきたりには慣れました?キャバクラとはだいぶ違いますよね。

A.全然違いますよね。その席に着いた女のコみんながお客様と名刺交換するとか、ヘルプのコに同伴行ってもらうとか。「ええー!」みたいな。キャバクラだったら爆弾なことが銀座では当たり前のことだったから最初は衝撃でしたけど、だいぶ慣れてはきたかな。

Q.クラブのママになって一番変わったところは?

A.ホステス時代と違ってママはマネジメントをする側なので、お店の女のコや黒服さんから相談されることが増えました。相談の量が5倍、いや10倍になりましたね。クラブはホウレンソウが命なので。「店外誘われてるけどどうしたらいいですか?」とか。そういうことも報告してもらっています。

(※2022年5月16日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
並木通りがお花で埋まった伝説のバースデーから1年、今年も大盛況だった銀座『Mirazur(ミラジュール )』彩花ゆいさんのバースデーイベントをプレイバック! 社長兼ママ就任後、初となった今回は日程を1日増やして3days […]
並木通りがお花で埋まった伝説のバースデーから1年、今年も大盛況だった銀座『Mirazur(ミラジュール )』彩花ゆいさんのバースデーイベントをプレイバック! 社長兼ママ就任後、初となった今回は日程を1日増やして3days […]
続きを読む
昨年オープンした銀座のクラブ『Mirazur(ミラジュール)』が大盛況! その社長兼ママを務める彩花ゆいさんにインタビュー♪ ママになってからの様々な変化やお仕事事情、お店の女のコの採用基準からノルマの話まで、ちょっと気 […]
昨年オープンした銀座のクラブ『Mirazur(ミラジュール)』が大盛況! その社長兼ママを務める彩花ゆいさんにインタビュー♪ ママになってからの様々な変化やお仕事事情、お店の女のコの採用基準からノルマの話まで、ちょっと気 […]
続きを読む
社長兼ママとして、今年8月に銀座にクラブ『Mirazur(ミラジュール)』をオープンした彩花ゆいさん。こちらのコラムではクラブママデビュー直前の心境とともに、ホステスとして最初で最後となったバースデーイベントの思い出を語 […]
社長兼ママとして、今年8月に銀座にクラブ『Mirazur(ミラジュール)』をオープンした彩花ゆいさん。こちらのコラムではクラブママデビュー直前の心境とともに、ホステスとして最初で最後となったバースデーイベントの思い出を語 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • Smappa! Groupが誇るオールラウンダー『CURE』KEY 5分で心を掴...

    集客、接客、売上、顧客…すべてにおいてパーフェクト! Smappa! Groupが誇るオールラウンダー、『CURE』のKEYさんに注目! 警察官、介護士を経てホストになった異色の経歴や、「取り柄は顔面」という1,000万円かけたお顔のアップデート事情、あざとくてかわいさに特化したブランディングなどなどKEYさんの人物像に迫ります! 初回の飲み直し率ナンバー1、「5分で心を掴む」接客術も必見♡ &n... 続きを読む
  • 六本木『JUNGLE TOKYO』桜伊みやこ 京都の売れっ子が六本木移籍で直面す...

    昨年10月、祇園のラウンジ『45(ヨンゴー)』から、六本木のキャバクラ『JUNGLE TOKYO』に移籍した桜伊みやこさん。ラウンジを経験してまたキャバクラに戻った理由、激戦区六本木で入店1カ月目にしたことなどなど、移籍にまつわるあれこれを中心にお話をうかがいました♡ 体入の際に見るべきところや決め手など、移籍のポイントも具体的に語られているので、お店選びにお悩みのコはぜひ参考にしてみてください!... 続きを読む
  • 中毒性高めな六本木の名物キャバ嬢・愛花の解体新書♡ 何かとあぶなっかしい不思議な...

    数字にはそのコのすべてが表れる! BODYやお顔の各パーツからお仕事&生活習慣までそのコのすべてを数字で解体する「解体新書シリーズ」。今回計測されたのは『ファブリック六本木』の人気キャスト愛花さん。毎回取材のたびに不思議な生態が明らかになる愛花さん。今日はどんな数字が飛び出すのか!? 愛花さんの解体新書はじまるよ♪   -BODY- 父ゆずりの骨格が気に入ってます! 愛花さん、40kgあ... 続きを読む
  • 『NEXT銀座』志田愛佳「キャバ嬢はじめました♡」 元アイドル、銀座キャバ嬢に転...

    某有名グループ出身の元アイドル、『NEXT銀座』の志田愛佳さんがメゾンドボーテ初登場♡ 一昔前に比べればイメージも地位も格段に上がったとはいえ、職業には触れずひっそり働く人もまだまだ多い夜の世界。愛佳さんがキャバ嬢になったことをオープンにした理由とは? 夜歴から現在の働き方、仕事に対しての思いや今後の展望などお話いただきました!   最初からオープンにして働くつもりでした! 『NEXT銀... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』きほの毎月ナンバー1計画!! 六本木一売れた2022年の夜...

    昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ月連続ナンバー1」、「グループ年間売上ナンバー1」という壮大すぎる2つの目標に挑んでいたというきほさん。超激戦区でそんな野望を抱く時点で既に偉大!! 昼も夜も大きく飛躍したこの1年... 続きを読む
  • “令和の怪物”『club Leo』代表 平良翔太 〜後編:ホスト界 前人未到の2...

    前後編でお届けしている“令和の怪物”平良翔太さんインタビュー。後編は2億2,000万円を売り上げてグループナンバー1へと駆け上がった怒涛の快進撃、その裏側に密着。売れても驕らずストイックに仕事と向き合う姿勢も必見。翔太さんの人物像に迫ります!! ☆平良翔太インタビュー前編:~超ド級の新人誕生編~   怒涛の快進撃でグループナンバー1に! ―未経験初月で1,000万円を売り上げ、歌舞伎町の... 続きを読む
  • 美しすぎるアラフォーキャバ嬢・星咲るい 美肌治療から整形まで やってよかった美容...

    安室ちゃんと同い年の現役キャバ嬢として注目を集める名古屋・錦『ホワイトステージ』の星咲るいさん。「何をしたらそこまで美しくいられるか知りたい!」というたくさんの声に応えて、るいさん自選で「やってよかった美容」を全紹介♡ これまで様々な施術を経験してきたなかから、やる意味があったと太鼓判を押す整形や美肌ケアをピックアップしてもらいました。 なぜるいさんは美しさを保てているのか、その理由が垣間見える「... 続きを読む
  • 全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    愛沢えみりさんや有名キャバ嬢の極太客として知られ、彼女たちのインスタにも度々登場している男性“まあたん”。Instagramのフォロワー数はなんと10万人超えと、なかなかの有名人!一体なぜそんなにお金持ちなのか?何をしている方なのか??謎のベールに包まれたその正体が遂に明らかになります♡ 【まあたんさんプロフィール】 肩書き:経営者/出身地:福岡県/趣味:筋トレ/最終学歴:早稲田大学大学院修士課程... 続きを読む
  • ローランド様も認めたホスト界の逸材!! “令和の怪物”平良翔太 ~前編:超ド級の...

    「未経験入店初月で売上1,000万円over」「ホスト歴1年で年間売上2億2,000万円over」…。ホスト業界に伝説を創る男・平良翔太さんがメゾンドボーテ初登場!!  ホストデビュー2年目で、20店舗のフランチャイズ展開を繰り広げるエルコレの総本山、年間売上10億円を超える『club Leo』の代表に大抜擢!!   前人未到の2年連続2億超えを狙う“令和の怪物”、そのホスト人生に密着。デビュー前... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 彩花ゆい > 銀座『Mirazur』ママ・彩花ゆいが通う予約困難店はココ!! “同伴ゆいシュラン”ガイドBOOK2021♡