Page
Top

コラムTOP > コラム > ゆめ > ハッピーマインドは今日から作れる 銀座『NEXT』ゆめが自分と結んだ平和条約5カ条♡

ハッピーマインドは今日から作れる 銀座『NEXT』ゆめが自分と結んだ平和条約5カ条♡

キャバ嬢、モデル、10歳の男の子を育てるシングルマザーといくつもの顔を持つ銀座『NEXT』のゆめさん。何かと毎日忙しそうですが、現場で会えばいつも明るく朗らかでハッピーオーラ全開♡ 「怒ったり不機嫌になることはないです」というゆめさんに、いつもゴキゲンでいられるマインドの秘密をお聞きしました!

 

ゆめさんの自分平和条約①
イラッとしても表に出さなければいい♡

―ゆめさんっていつもご機嫌だし誰に対しても感じが良いですけど、嫌なことやイライラすることってあるんですか?

え、嫌なことだらけですよ(笑)。些細なことでイライラしますから。今日もタクシーの運転手さんの運転の仕方でイライラしましたからね。言わないですけど。仕事でもお客さんに対してムカッとしたり、お店に対してイラッとしたりってことはやっぱりありますよね。

―そうなんですね。仏なのかと思ってました。

いやいや普通の人間なので(笑)。ただ表には出さないだけです。でも別に嫌なことがあってもそれで病んだり、攻撃的になったりっていうことはないですね。

―攻撃的にならない?

なんでそうなってしまったんだろうとは考えますけど、それで怒ったり不機嫌になるとかってことはないですね。

いつも朗らかなゆめさん。性格の良さがお顔にも表れています♡

―ママとしてのゆめさんは?

そういえば子供に対してのイライラだけはないですね。ただ、私の考えごとのほぼすべては子供のことです。目下の悩みは「進路どうしよう」ですね。今、小学校4年生で中学受験するならそろそろ考え始めなきゃなんですが。うちの子も中学受験するべきなのか、しかし本人はあんまりピンときてないようだなとか…。

―中学受験してほしい?

少しでも人生の選択肢を広げるためにできれば受験してほしいなと思いつつ、本人の意思も尊重したいので無理にとは言わないですけど。でもたぶん、受験というものも学校を選ぶことの意味もあんまりわかってないだろうからそこはちゃんと説明しなきゃなと。そんな感じで深く考えることといったら子供のことオンリーな感じですね。それが大きいので他の問題が些細に感じるっていうのはあるかもしれない。

 

ゆめさんの自分平和条約②
解決すべき問題は放置しない♡

―嫌なことは胸にしまっておくって感じですか?

しまう前にどこかに流れて行っちゃうかも。大概は一瞬じゃないですか。時間が経てば忘れちゃう。ただ、解決しておかなきゃいけないこと、これは一言物申さなきゃいけないと思ったことに関しては言い方に気をつけて伝えます。頭ごなしにガミガミ言ってもしょうがないので、なぜ嫌なのか理由を明確にして自分の気持ちを丁寧に伝えます。お客さんとかにもそうしてますね。丁寧に伝えれば「ああ、そうなのか」ってわかってもらえることが多いですよ。

―たとえばどんなことを?

全然お店に来てないのに「外で遊ぼうよ」と店外に誘ってくる人もいるんですけど、そういう人には「でも、お店来てくれてなくない?」って言いますよね。「来てくれてる人だったら私も遊びたいなって思えるんだけど、そうじゃないなら来てもらえるお客さんのために時間を使いたいなって思うのが普通じゃない? だから今はまだ遊べないよ」みたいな感じで。

自分の気持ちや考えは言い方に気をつけてちゃんと伝える。

―言い方としては優しく?

ごく普通に穏やかに言いますね。ニュアンスとしてはたとえば自分の子供とか彼氏とか身近な人に話すような感じですかね。こっちが攻撃的な態度をとったら、よほどできた人間じゃなきゃ相手もカチンときますよね。そこで余計に話がこじれちゃう。戦いたいわけじゃないなら普通に自分の立場や考え方を伝えるだけでいいと思う。よっぽど変な人じゃない限り理解してもらえますよ。

―自分の気持ちをないがしろにせず、ちゃんと伝えていれば愚痴や不満もたまらなさそうですね。

そう思います。そういう自分の意見は言いますけど、陰口とかは絶対に言わないようにしてます。飲みの席で害のないネタとして「こんなことがあったんだよー」って話すことはありますけど、それはネタとして言ってる感じなので、本気で愚痴るみたいなのはないですね。

 

ゆめさんの自分平和条約③
SNSにマイナスなことは書かない

―お客さんに対する愚痴や怒りをSNSに上げている人もいますが、それは直接言えない鬱憤なんですかね?

そういうコたちはもう既に言っているんじゃないですか?「お店に来てないくせに都合のいいこと言わないでよ!」みたいな。それでも怒りが収まらないからSNSでも言っちゃうのかもしれない。わからないけど。でも、結果的にあんまり良いことない気がしますけどね。それを見たらお客さんも「はあ?」ってなるだろうし。

ストーリーとかで「おじさんがキャバ嬢に相手にされたいんだったら金使えよ」みたいなこと書いてる人もいて共感できるところはあるけど、私はそういうことは書かないようにしてますね。

―ゆめさんがそんな荒ぶってたらショック(笑)。

ズバズバ言うキャラみたいな、そういうブランディングのコだったらいいんですけど。ズバズバキャラと性格悪いのは紙一重というか。ズバズバ言って嫌な感じに聞こえない人ってほんとにごく一部だと思うんです。印象として性格キツイな、文句ばっかり言ってるなとしか受け止めてもらえない可能性が高いから。もし書くならそんな、「おじさん調子のんな」みたいな感じではなく、もうちょっと平和的な言い方するかな(笑)。そもそも言わないですけどww

 

ゆめさんの自分平和条約④
悪口や陰口は言わない乗らない♡

―ゆめさんは昔から平和的な方針で生きているの?

いや、それがそうでもなくて。中学1年生くらいの頃はすごく性格が悪かったんですよ。自分から悪口を発信することはなくても、人が悪口言ってたら「わかる〜」みたいな。増長して乗っちゃう感じでした。

性格もキツかったです。友達の彼氏からそのコのことで相談をされたときも、「知らないよ! 別れたいなら別れればいいんじゃん。私にいちいち聞かないで!」みたいな対応しちゃって。周りの人の気持ちに配慮するってことがなかったんですよ。

そういう私のぞんざいでトゲトゲしい対応が「ゆめが別れろって言ってた」みたいな誤解を生み、一気にゴソッと友達を失いました。別れをけしかけるなんてあいつはひどいやつだみたいな感じで。そこから人との接し方を学んだのかもしれない。あんまりトゲトゲしてたらいけないんだなって。攻撃的な態度で生きていると自滅するなって。

―中1でそれに気づくってむしろすごい。

だいぶ反省しましたから。しかも友達がいなくなったあと、他のコたちからも「ゆめちゃんが○○先輩の悪口言ってたよ」とか言われるようにもなってww それはほんとに悪口言ってたので私が悪いんですけど。そういうことからも悪口を言って良いことってひとつもないんだなって学びました。

悪口や陰口って共感してもらえたらそのときは気分がスッキリするかもしれないし盛り上がるかもしれないけど、後々を考えたら良いことなんてひとつもないんですよ。それ以来、悪口に乗るのもやめました。

―悪口の場に居合わせたときはどう対応します?

スッといなくなります。いなくなれないんだったら、「そういうふうには見えないけどねー」ってずっと言ってます。

 

ゆめさんの自分平和条約⑤
攻撃的な人を周りに置かない♡

―穏やかな気持ちで暮らすために重視していることってありますか?

悪口が多い人、文句や不平不満が多い人、攻撃的な人を周りに置かないようにしてます。挨拶を無視するとか無駄にツンツンしていたり、会話の中でマウントをとってきたりする人もいるじゃないですか。そういう攻撃的な人のそばにいると何かしら揉め事も起きやすいと思うので近寄らない。そもそもそういう人の近くにいると憂鬱な気分になってくるし。

―あらかじめ危険を避けるみたいな?

そうですね。自分との間にトラブルが起きそうな人間を避ける。結果的に揉めることがないから温厚な人間だと思われてるだけだと思います。私の周りにいる友達はみんな悪口とか言わないしプラスのオーラしかない♡

前向きな人と一緒にいるのもハッピーでいられる秘訣。インスタの投稿にも度々登場する安定の仲良しメンバー。同じボーテモデルでもある桜咲乃愛さん(右)とかなみさん(左)。写真はゆめさんのお誕生日祝い♡

―トラブルになりそうな人っていうのは最初からわかります? それとも徐々に?

両方ですね。初対面で不穏な気配を感じる人もいるし、付き合っていくうちに「あれ?」みたいな人もいるし。ゴシップネタ好きな人は苦手かな〜。話を聞くぶんにはいいんですけど私と付き合いがある人に対して「あのコってどういうコなの?」みたいに探りを入れてくるような場合は警戒します。この人には自分のプライベートは絶対言わないことにしようって思いますね。

―親しく付き合う相手を選んでいくだけでも平和度が変わりそうですね。

トラブルになったことないかもしれないですね。そうなる前に鎮火するというか。そういえば友達とケンカしたこともないですね。中1のときはいきなり友達がバッといなくなったのでケンカうんぬん以前だったし(笑)。よくケンカするコたちいるじゃないですか。すごいなと思います。

―ゆめさんはそっちタイプじゃない。

相手の嫌な部分を自分のために直してもらいたいとかないですね。「あ、このコ無理だな」と思ったらフェードアウトしちゃうので。そういう意味では冷たいのかもしれない。でも人って人に言われたぐらいで性格が変わるものでもないじゃないですか。

何か致命的な問題があってその人のためによくないと判断して忠告するなら本当の優しさだけど。でもそれはよっぽどの覚悟が必要な気がします。

―難しいですね。自分が嫌なだけであって、他の人からしたら良いところに映っている可能性もあるし。

そうなんですよ。自分の価値観を押し付けているだけになりかねない。自分は嫌だから直してほしい、自分に合わせてほしいってかなりエゴじゃないですか? 気になるところがあってもそれ以上に良いところもあるからまあいいかとか、いや無理だから離れようとか、自分のほうで判断するのが筋じゃないかなっていう考え方です。

まあでも、いつもそんなに小難しく考えて暮らしているわけじゃないですよ(笑)。ただ自分が心地良いと感じる人とだけ親しく付き合っていきたいなって感じです。心がザワつく人たちとはガッツリ向き合わずそつなくやり過ごすみたいな。そして、嫌なことがあったら寝る。これで大体毎日ハッピーに暮らせますよね♡

 

【オマケの3カ条】
落ち込んでもこれでハッピー♡
〜ゆめさんが実践する心が安まるおまじない3選〜

♡好きな物を食べる♡

落ち込むことがあった日は、ここぞとばかりに自分の好きな物を食べることにしています。「美味しい♡」をゆっくり味わううちにちょっとずつ元気になってくるのでオススメです。

♡掃除に没頭する♡

嫌なことが頭を離れないときは掃除に没頭して心を「無」にしています。普段あまり触れることのない引き出しの中を片付けたり、この機会に書類整理をしたり。掃除が終わった頃には不思議と心も穏やかに。ついでに家の中もピカピカになってスッキリ♪

♡寝てから考えよう♡

寝れば大概忘れるし大体治る(笑)。もやもやするときは早寝するに限ります! 怒り心頭なときも「一旦寝よう。寝てから考えよう」と言い聞かせると心が落ち着く気がします♡

 

自分の軸をしっかり持ってしなやかに生きているゆめさん。「価値観を押し付けない」というのもまたハッピーに生きる秘訣かもしれないですね。もやもやしてしまう日は「心が安まるおまじない」もぜひお試しあれ♪

週1日・金曜日出勤のレアキャラながら高い人気と知名度を誇るキャバ嬢。男の子を育てるシングルマザーでもある。キャバ嬢きっての透明感のある美貌の持ち主で同性からの支持も厚く、数々のドレスモデルとしても引っ張りだこ。
2022年4月より、念願のアパレルブランド『ETEREVE(エテレーヴ)』を立ち上げる。

職業:キャバクラ嬢・『ETEREVE』デザイナー
在籍:銀座『NEXT』
生年月日:1993年9月24日
身長 / 体重:160cm / 45-46kg
血液型 / 星座:O型 / てんびん座
出身:鹿児島県
出勤:週1


【来歴】

17歳で結婚、19歳で離婚をしてシングルマザーに。千葉のキャバクラを2軒ほど経験した後、錦糸町のキャバクラで2~3年勤務。24歳で六本木の『美人茶屋 離宮』に移籍。2~3ヵ月働いた後『CLUB 舞人(マイト)』に移籍。
2021年に長年在籍した『CLUB 舞人』から銀座『NEXT』へ移籍。


【pickup interview】

Q.週1出勤で生活はしていけるものですか?

A.やりようじゃないですか。時給制であれば難しいかもですが、私は売上制なので、週1だろうが週7だろうが、売上しだいっていうところですね。

Q.透明感のある白肌を保つ秘訣は?

A.2週に1回とか時期によっては週1とかクリニックでグルタチオン点滴や白玉点滴を打ってます。ちなみに最近は皮膚科も韓国のクリニックまで通ってます♡

Q.体型を維持のためにしていることは?

A.週2〜3回のパーソナルトレーニングで筋トレをしているのと、あとは置き換えと定期的なファスティングですね。置き換えは毎日朝と昼に酵素ドリンクを飲んでいます。ファスティングは月に1〜2回くらい。デトックス的な意味合いで丸1日食事を抜いて酵素ドリンクだけを飲む日を作ってます。これで2カ月で3kg落としました。

(※2022年5月23日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
持ち物にはそのコのすべてが表れる♡ 売れっ子キャバ嬢の毎日を支えているバッグの中身をCheck! ドレスモデル、アパレルプロデューサー、中学生の息子のママ、様々な顔を持つ銀座『NEXT』のゆめさんの場合は…!? 「薄ピン […]
持ち物にはそのコのすべてが表れる♡ 売れっ子キャバ嬢の毎日を支えているバッグの中身をCheck! ドレスモデル、アパレルプロデューサー、中学生の息子のママ、様々な顔を持つ銀座『NEXT』のゆめさんの場合は…!? 「薄ピン […]
続きを読む
有名嬢は普段どんな生活をしているのか? おはようからおやすみまでその日常を追跡する「働く一日」シリーズ。今回密着したのは、週1出勤のキャバ嬢として知られる銀座『NEXT』のゆめさん。キャバ嬢、アパレルプロデューサー、シン […]
有名嬢は普段どんな生活をしているのか? おはようからおやすみまでその日常を追跡する「働く一日」シリーズ。今回密着したのは、週1出勤のキャバ嬢として知られる銀座『NEXT』のゆめさん。キャバ嬢、アパレルプロデューサー、シン […]
続きを読む
インスタグラムで実施した『NEXT銀座』ゆめさんへの質問募集! 前編『お仕事・人生編』に続き、後編となる今回はかわいいを作る秘訣が詰まった『美容編』&離婚後の恋愛事情、再婚に対しての考え方に迫る『恋愛編』をお届け。全部で […]
インスタグラムで実施した『NEXT銀座』ゆめさんへの質問募集! 前編『お仕事・人生編』に続き、後編となる今回はかわいいを作る秘訣が詰まった『美容編』&離婚後の恋愛事情、再婚に対しての考え方に迫る『恋愛編』をお届け。全部で […]
続きを読む

Today's Ranking

  • ホストまとめコラムバナー

    病まない秘訣、教えて! 人気ホストの平良翔太、爆撃竜馬、プリンスこうや、帝蓮が回...

    華やかな世界だからこそ苦労も多い夜の仕事を頑張っている人の多くが直面する“メンタル病み問題”。長く売れている人たちはメンタルの不調をどう解決してる? 今回は公開済のコラムから、歌舞伎町の人気ホスト4名の“病まない秘訣”をピックアップしてご紹介します!   ①『club Leo』平良翔太さん “ヒマを持て余さない” 最初にご紹介するのはホスト界のスーパースター平良翔太さんの回答。“病まない... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.2『お金とLOVEとメンタル管理編』 恋愛観・結婚観...

    ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメンタル管理編』。 好きなもの、好きな女性のタイプから、恋愛観、結婚観、お金事情などなど気になるQ&Aが満載! 33問33答でお届けします♡ ★Part.1 はこちら ★Part.3... 続きを読む
  • ももかコラムバナー

    ハッ!とするほど美しい♡ 六本木『ジャングル東京』“ももかの顔”全解説!!

    昼はブライダルのドレススタイリスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなす『ジャングル東京』のももかさん。 ハッとするほど美しいそのお顔はいかにして作られているのか、メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 中顔面を短縮するメイクの小ワザや、ストレスをためない「自分にも他人にも甘く」マインドも必読です! &nbsp... 続きを読む
  • 結婚営業・DVは今すぐSTOP!! club Latte代表 心湊一希 “ホスト...

    ホスト1年目から4年連続1億超え、キャリア2年で代表就任、月間最高売上5,550万円などなど、数々の偉業を成し遂げてきた“漆黒の皇帝・一希様”こと心湊一希(みなといつき)さんにインタビュー! スモーキーマウンテン※育ち、年商10億の会社経営者、30歳でホストデビュー…etc。異色の経歴が大渋滞する一希さんの人生から成功するマインドをCHECK! 一希さんが提案する、これからのホストの売り方に迫りま... 続きを読む
  • みんなが知らない ユグドラシル 帝蓮の真実!! ホスト力のマックス値を叩くまで全...

    一夜で売上6,600万! グループYGGDRASILL(ユグドラシル)を代表する看板ホスト、帝蓮さん(YGGDRASILL本店)がメゾンドボーテ 初登場! ホストを始めた当初から億を売り続け2022年は3億突破した蓮さんの仕事術を軸に、その高貴なお姿と唯一無二な世界観のバックボーンについてもインタビュー。「常に不安だからこそ問題点を見つけて修正していける」というポジティブな心配性マインドも必読です... 続きを読む
  • プリンスこうや 365日の“落ち込み力”!! TikTokライブ半年で3億3,0...

    ホスト界のインフルエンサー、襟足ピンクの金髪王子、“プリこう”ことプリンスこうやさん(歌舞伎町『CROWN』)が、メゾンドボーテ初登場! 3年連続1億4,000万超え、SNSだけでなくホストとしての実力も折り紙付きのこうやさんの、ホスト人生を深掘り。 「毎日前向きに落ち込んでいる」という意外(?)な生態にも注目です!   “プリンス”になったのはかれこれ5年前 こうやさんはホスト歴どのく... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    2024年日本で最も知られたホスト 爆撃竜馬の成長記!!「結果は追うものではなく...

    前後編の2回に渡ってお届けしている“爆撃竜馬(歌舞伎町『LiTA』)”特集! 「エロがんな」「おい、女」をはじめとする爆撃語録を集めた前編に続き、後編となる今回は5カ月連続2,500万超えなど大躍進を遂げた竜馬さんの2024年に注目! 落ち込み期を克服した話、『Lillion』から『LiTA』への移動、軍神&盟友ノアさんとのほっこりエピソードなどなど幅広くお話をうかがいました! ★前編・爆撃竜馬の... 続きを読む
  • 正統派のNo.1ホスト・歌舞伎町『Lillion』ノア “リリオンの良心”がメ...

    「ホスト養成所」で知られるエルコレ屈指の人気店『Lillion(リリオン)』。そのナンバー1で代表のノアさんがボーテ初登場! 個性派ぞろいのリリオンメンバーのなかで、正統派のカッコいいホスト像を貫いているノアさんはどんな人なのか。ホストヒストリーからお仕事心得までを深掘り。ノアさんの人物像に迫ります! “怒られくん”こと爆撃竜馬さんとのほっこりエピソードや、“軍神”こと店舗プロデューサーの“心湊一... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > ゆめ > ハッピーマインドは今日から作れる 銀座『NEXT』ゆめが自分と結んだ平和条約5カ条♡