Page
Top

コラムTOP > コラム > ふうか > キャバ嬢“将来どうするか問題”の参考書 歌舞伎町『FOURTY FIVE』ふうか 夜の広報はじめました♡

キャバ嬢“将来どうするか問題”の参考書 歌舞伎町『FOURTY FIVE』ふうか 夜の広報はじめました♡

キャバクラは一生続けられる仕事じゃないのは重々承知。とはいえ「次の展開が見つからない」という人も多いのでは? そんなキャバ嬢のセカンドキャリア問題で参考になりそうなのが近頃お店の広報担当に就任した、歌舞伎町『FOURTY FIVE』のふうかさんのケース。夜を続けながら次のステップの第一歩を踏み出したふうかさんに、お仕事近況とともにお話を伺いました!

 

テキーラ観覧車に乗車したいお客様が増えました♡

ふうかさんといえばテキーラ観覧車。近頃の乗車率は?

上がってますww (愛沢)えみりさんのYouTubeで無言のお客様を接客するモニタリング企画に出させてもらったんですけど、これでさらに乗車率が上がりました(笑)。

普通に飲んでると「観覧車乗車しなくていいの?」って聞かれますし、モニタリングを見て「面白そうなコだな」と思ってもらえたみたいで新規のお客様もめちゃくちゃ増えました。わざわざ遠方から「テキーラ観覧車乗車しに来ました」って来てくれる方もいたり、最近、順調ですね♡

愛沢えみりさんのYouTubeに出るたびコメントが殺到するふうかさん。人気シリーズ『モニタリング第3弾・キャバ嬢なら喋らない痛客でも対応できる説を検証してみた』でもテキーラ観覧車が大好評♪

出勤のペースは引き続きマイペース?

相変わらず自由にマイペースに働かせてもらってます。でも出勤はちょっと増えてるかもしれない。広報のお仕事を任せてもらってから、お店の女のコの写真や動画を撮りに行こうと思ってると、自然と出勤率が上がりました。

お店の“広報担当”に就任したんですもんね。

プレーヤーとはまた別に、5月から広報を任せてもらっています。

今日はそのお話がテーマ。早速ですがキャバクラの広報ってどんなことをするんですか?

私の場合は、お店のインスタのリールを作ったりTikTok用の動画を撮ったり、SNS用にお店の女のコの写真や動画を撮ってあげたり。主にSNS周りのことをしてますね。FOURTY FIVEだけでなくOVERTUREも任せてもらっているので2店舗の広報を頑張ってます♡

それと、お店に入ったばっかりの女のコだったらSNSをどう使っていけばいいかわからないだろうから、写真の撮り方やSNSの見せ方も教えてます。写真1枚撮るのにも自撮りを撮るにも、そのコのかわいさを引き出す盛れる撮り方ってあるから。

 

次のステップの第一歩としてできることから始めてみました!

主にSNSを中心とした広報活動?

そうですね。バースデーとかイベントがあったらその都度その様子を動画で撮って編集してSNSにアップしたり。それとえみりさんのYouTubeにお店の女のコたちが出ることも多いので、こういうことしたら面白いんじゃないかっていう企画を一緒に考えたり、出演する女のコたちのスケジュール調整をしたりっていうこともしています。

動画の編集とかもするんですね。

そうなんですよ! ストーリーに動画を上げるとかはしてましたけど、編集となると全然したことがなかったので勉強しつつ試行錯誤しつつです。でも、アップした動画を女のコが喜んでくれると嬉しいし作ってて楽しいです。

そもそも広報をやることになった経緯は?

半年くらい前に「今後どうしていきたいか」みたいな話をえみりさんとしたとき、いずれお昼の仕事もしていきたいっていう話をしたんですよ。そのときは何ができるかなっていう段階で終わったんですけど、えみりさんには「ふうかちゃんが普段やっていることの延長で、お仕事につながったらいいよね」と言われて。なるほどと。

今まで私がやってきたことでできることってなんだろうって考えたときに、やっぱりSNSはずっと続けてきたことだし好きでやっていることだし。キャバクラも好きな仕事だから。そのへんを組み合わせて考えてみるとFOURTY FIVEでSNSに絡んで何かできることがあるんじゃないかなって。

それで久々にえみりさんと「最近どう?」っていうお話をする機会があったときに相談して、そこから広報的なことをしてみようって決まった感じですね。

FOURTY FIVEのプロデューサー愛沢えみりさん(左)とは、時々お茶やランチをしていろんな話をするそう。「私もよくしゃべるし、えみりさんも聞き上手だから気づくと3、4時間経ってます♡」

今後どうしていきたいかって考えますよね。

めっちゃ考えますね。昔から自立していたいっていう気持ちが強いんですよ。結婚してキャバ嬢やめるとかが目標ではないから。キャバ嬢もずっとできる仕事ではないし、かといって銀座のクラブとかに移ってずっと夜を続けたいというわけでもないし。次のステップを探さなきゃなっていうのはありますよね。

そう考えたときにとりあえず自分のできることから。今までキャバクラにいたからキャバクラのことはわかるじゃないですか。そういうキャリアを活かせることからしてみようかなって。いきなり夜やめて〜とかじゃなくて、夜をやりながらまずは今の自分にできることを。

 

バースデーイベントのお手伝いもしていきたい♡

広報をやってみた感触は?

楽しいです! もともと撮られたいよりも撮りたい側なんですよ。人を撮ったりかわいく作り込んだりするほうが好きなので。趣味の延長に近いことを広報という名の元に自由にやらせてもらえてる感覚。楽しいですね。

頑張っているコを応援したいみたいなマインド。プロデュースとまでは言わないですけど、その女のコの良さを引き出したり伝えたりっていうことはすごくしたかったですし、そういう裏方的なお仕事にもすごく興味があったので。

今のところ主にSNS周りの業務をされてますけど、広報としてさらに幅を広げていったりなんてことも?

バースデーをするコのイベントのお手伝いっていうのはしていきたいですね。ビジュアルを考えるのが好きだし自分でも得意なことだと思うので。ポスターとか内装とかタワーのイメージとか、イベントの打ち出し方を一緒に考えていけたらいいねっていう話はえみりさんともしています。

今までバースデーイベントは基本女のコ主導でそのコにお任せだったんですけど、どう見せていったらいいかで悩むこともあるだろうし、ビジュアル作りが苦手なコは苦手じゃないですか。そういう部分でディレクションのお手伝いができたら。

いいですね! 世界観を作り込んだ作品撮りとかビジュアル作りはふうかさんの得意ジャンル。

趣味で作品撮りとかはやってきましたけど、それ以外のところでそういうことをさせてもらえると思っていなかったので夢がふくらみますよね。そのコの良さとかそのコのしたいこととか上手く形にして盛り上げていければいいなって思います。

テーマのある名刺を作ったり、世界観を作り込んだ作品撮りを趣味としているふうかさん。(写真左)せなぽよさんとのエヴァ名刺。(写真右)毎年恒例ハロウィンシリーズのダークなふうかさん♡

 

「コミュ力が高い」とよくホメられます♡

ふうかさんはよく作品撮りをしてますけど新作は?

最近だとNEXTのさゆちゃんと一緒に作品撮りをして名刺を作りました♡ キャバ嬢っぽくない私服で爽やかなイメージ。名前も主張しない程度にさりげなく入ってます。

事前に、「こういう画角で撮ったらかわいいかも」とか、「こういう小物があったらいいね」とか、LINEでやり取りしてイメージをアルバムに入れながら擦り合わせて…。しかもすごいんですよさゆちゃん。元々アパレルをやっていたからか、こういうふうに撮りたいっていう撮影イメージを資料みたいにまとめてきてくれて。それを見ながら打ち合わせして撮影しました。

「衣装もさゆちゃんと一緒に考えました。現場で服を変えてみたり中に着ていた服を一枚脱いでみたりしながら夏っぽい爽やかな組写真が完成。ちなみに撮影はATOMさん。こういう撮影は毎回ATOMさんにお願いしています」byふうか

さゆさんと仲良しだったんですね! 

こないだのメゾンドボーテの撮影がきっかけですよ。元々かわいいなぁと思ってインスタをフォローしていて。かわいいだけじゃなく面白いなぁと思っていて。それで前回撮影が一緒になったときに絡ませて頂いてググッと距離が縮まりました。そこから週1くらいでキックボクシング一緒に通わせてもらってます♡

すごい急接近! 人ってそんなにすぐ仲良くなれるんですね。

えみりさんにもよく「コミュ力高い!」ってホメられます(笑)。気づいたらいろんなコと仲良くなってるし、新しく入って来たお店の女のコとも仲良くなるのが早いから「いつの間に!」って驚かれますね。

ですよね。ふうかさんってクールそうに見えて人懐っこいし人を緊張させない。それは自然体なの?

私が緊張しないからかな? いつもこんな感じです。お仕事の人間関係もプライベートのお友達もこんな感じで付き合ってますよ。

 

日中に活動すると1日の満足度が高くなる

ちなみにふうかさんは自由人じゃないですか。広報のお仕事が縛りになったりは?

そこらへんはえみりさんからも、「ペースはふうかちゃんに任せるから、ふうかちゃんらしく自由にやっていいよ」と言われているので引き続き自由人のまま。

基本は出勤した日にいっぱい撮って、それをちょっとずつ編集して載せるようにしてますけど、出勤予定じゃない日でもお店に行ったりすることもあるので場面かな。こないだはお休みの日に新宿にいたので、早い時間に顔を出して撮影だけして帰って来ました。

「自分のペースで自由にやっていいよ」っていいですね。

そうなんです。心が軽くなりました。前に自分の自由すぎる働き方が心配になって、えみりさんに相談したことがあったんですよ。「自由すぎて大丈夫ですか?」って。そのときも「ふうかちゃんはふうかちゃんらしく自由に働いているときが一番イキイキしているから、そのままでいいよ」って言ってもらえて、ありがたいですよね。

とにかく自由人なふうかさん♪ 「没頭している趣味がある時期は出勤が減ったり、旅行でお休みしたり自由に働かせてもらってます。キャバ嬢としては出勤を固定化したほうが安定感ありますけど、ある程度自由に時間を使えるのもキャバ嬢という仕事の良いところだし、好きなことをしている時間も大切なのでこのスタイルがベスト!」

多趣味なふうかさんの近頃のプライベートは?

ここしばらくだとキックボクシングへ行ったり生け花をしたり、陶芸教室やタイ料理教室へ通ってますね。陶芸はFOURTY FIVEメンバーでも行きました♡

陶芸もやるんですねえ。

やってみたら結構ハマりました。最初はお皿とかちっちゃいものから始めたんですけど、最近は大物にチャレンジしています。大皿を作ったり、高さのある花瓶を作ったり。お花や陶芸は自分と向き合うみたいな時間も楽しいですよね。みんなでワイワイするのも好きだけど、静かに集中する時間もまた良いみたいな。

趣味ってどうやって見つけるの?

気の赴くままに気になったことはとりあえずちょっとやってみる。これを大事にしてます。関心を持ったことには一回触れてみて、それで楽しかったら続けるし、別に必要ないなと思ったら一回で十分だし。

そこまで興味がなくても機会があったら一回はやってみるかも。タイ料理教室も最初は友達が通っているから一回行ってみようかなくらいだったんですけど、先生のレシピが美味しすぎてハマっちゃいました。その先生がたまにフレンチのレッスンをやったりするのでそれにも参加してます。

活動的ですよね。

午前中には起きて活動してますね。だから割と早寝。お店が終わったら大体まっすぐ帰ります。たまにアフターしてもそんなに長々飲むみたいなことはないですね。

昨今の有名嬢さんは早起きな人が多いかも。夕方まで寝てるみたいな話はあんまり聞かない。

活動しているほうが話題豊富になれるし、趣味が充実していると会話の幅も広がりますよね。これは私の場合ですけど、昼間に充実した時間を過ごせると1日の満足度が高くなるんですよ。プラスお仕事でも頑張れるとなおさら幸福度が上がる。そう考えると今幸せですね。お仕事も順調ですし撮影も増えているし趣味も楽しめてる。充実した毎日を送らせてもらっているなって思います♡

 

「好きで続けてきたSNS」と「キャバ嬢のキャリア」を組み合わせてお店の広報担当を始めたふうかさん。何ができるかわからないという人も、得意なこととキャリアを組み合わせてみたら今できることが見つかりそう♪

 

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

元美容部員で美容に詳しく、多趣味で交友関係が広いことでも知られる人気キャバ嬢。2022年冬に歌舞伎町『FOURTY FIVE』から六本木『FABRIC LOUNGE SEVEN』へ移籍。

生年月日:1995年2月7日
身長:160cm
血液型:O型
出身地:兵庫県・淡路島


【来歴】

18歳で水商売デビュー。高校卒業後、美容専門学校に進学しながら学費を稼ぐためにクラブでお仕事を始めた。
20歳で専門学校を卒業し、美容部員として就職する。半年ほど昼職を経験したのち、北新地を中心に夜の店を展開するエースファクトリーグループのキャバクラに入店。
その半年後、上京を決意。歌舞伎町『FOURTY FIVE(フォーティーファイブ)』の人気嬢として活躍。2022年5月からは『FOURTY FIVE』『OVERTURE』2店舗の広報にも就任。キャバ嬢としての仕事を続けながら、得意のSNSを活かして店舗のPRや女のコのSNSのサポートなども行う。
2022年冬に六本木『FABRIC LOUNGE SEVEN』へ移籍。


【在籍】

・北新地エースグループ入店
・六本木『A TOKYO(エーストウキョウ)』
・歌舞伎町『FOUR SENSE(フォーセンス)』
・歌舞伎町『FOURTY FIVE(フォーティーファイブ)』
・六本木『FABRIC LOUNGE SEVEN』


【pickup interview】

Q.ふうかさんの神コスメは?

A.クレ・ド・ポーのクッションファンデとシャネルのスティックハイライトですね。(スティックハイライトは)何色かカラーがあるんですけど一番濡れツヤが出るスカルプティングを使ってます。

Q.ふうかさん的にかわいくなるために欠かせないものは?

A.かわいいは日々の積み重ねですよね。それとこだわるところは徹底的にこだわること。あと、現状維持ではなく挑戦することで美意識が保ててるとこもあるかも。

Q.広報をやることになった経緯は?

A.キャバ嬢もずっとできる仕事ではないし、次のステップを探さなきゃなって考えたときに、とりあえず自分のできることから。今までキャバクラにいたからキャバクラのことはわかるじゃないですか。そういうキャリアを活かせることからしてみようかなって。

(※2022年8月19日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
かわいらしさとキレイさ、独特の世界観が共存する『FOURTY FIVE』のふうかさん。ふうかさんの“かわいい”は何で構成されているのか、スキンケアからメイク、ネイル、サプリまで「かわいいの作り方」を詳しくリサーチ。 ふう […]
かわいらしさとキレイさ、独特の世界観が共存する『FOURTY FIVE』のふうかさん。ふうかさんの“かわいい”は何で構成されているのか、スキンケアからメイク、ネイル、サプリまで「かわいいの作り方」を詳しくリサーチ。 ふう […]
続きを読む
ファッションやライフスタイルに独特のこだわりを持つ個性派キャバ嬢・ふうかさん。「キャバ嬢としての成果については意外と知られていないかも?」ということで、在籍店『FOURTY FIVE(フォーティーファイブ)』での成績につ […]
ファッションやライフスタイルに独特のこだわりを持つ個性派キャバ嬢・ふうかさん。「キャバ嬢としての成果については意外と知られていないかも?」ということで、在籍店『FOURTY FIVE(フォーティーファイブ)』での成績につ […]
続きを読む
ただかわいいだけでなく個性的なファッションにも注目が集まる歌舞伎町『FOURTY FIVE』のふうかさん。「どっちのかわいいを選ぶかで迷ったら攻撃力の高いほうを選ぶ」と語るふうかさんの美マインドに注目! “攻めかわいい” […]
ただかわいいだけでなく個性的なファッションにも注目が集まる歌舞伎町『FOURTY FIVE』のふうかさん。「どっちのかわいいを選ぶかで迷ったら攻撃力の高いほうを選ぶ」と語るふうかさんの美マインドに注目! “攻めかわいい” […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 天乃えまの質問箱 Part.1 〜だからエマニエルは売れている編〜 お客様の掴み...

    メゾンドボーテのInstagramで呼びかけた天乃えまさん(歌舞伎町『OVERTURE』)への質問募集。とてもたくさんの質問が寄せられましたので全3回に分けて回答をお届けします! Part.1となる今回は『だからエマニエルは売れている編』として新規の掴み方や接客、メンタル管理についての質問をまとめました。努力家えまちゃんならではの“問題解決法”も満載ですので、昼職・夜職問わずもっとお仕事を頑張りた... 続きを読む
  • 歌舞伎町『FOURTY FIVE』一条響 の質問箱 ~お仕事・お金・お買い物編~

    メゾンドボーテのInstagramで実施した一条響さん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)への質問募集。寄せられた質問の数がとてつもなく多かったので内容ごとにカテゴリー分けしてお届け! 一問一答で計50個の質問にお答えいただきました♡ 第1弾は売上モンスターの真髄に迫る『お仕事編』と、お金の使い道や物欲傾向、愛用ブランドに迫る『お金・お買い物編』! 完全保存版の内容です♡   〜お仕事... 続きを読む
  • 中毒性高めな六本木の名物キャバ嬢・愛花の解体新書♡ 何かとあぶなっかしい不思議な...

    数字にはそのコのすべてが表れる! BODYやお顔の各パーツからお仕事&生活習慣までそのコのすべてを数字で解体する「解体新書シリーズ」。今回計測されたのは『ファブリック六本木』の人気キャスト愛花さん。毎回取材のたびに不思議な生態が明らかになる愛花さん。今日はどんな数字が飛び出すのか!? 愛花さんの解体新書はじまるよ♪   -BODY- 父ゆずりの骨格が気に入ってます! 愛花さん、40kgあ... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』きほの毎月ナンバー1計画!! 六本木一売れた2022年の夜...

    昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ月連続ナンバー1」、「グループ年間売上ナンバー1」という壮大すぎる2つの目標に挑んでいたというきほさん。超激戦区でそんな野望を抱く時点で既に偉大!! 昼も夜も大きく飛躍したこの1年... 続きを読む
  • 日本一売れてる100kgホスト!『FUYUTSUKI -DeZon-』原田たいぞ...

    現在の体重は104kg! “炊飯器バッグ”でおなじみ『FUYUTSUKI -DeZon-』の原田たいぞうさんがボーテに来てくれました! “ぽっちゃりホスト”という唯一無二のブランディングでゆるぎない地位を確立するたいぞうさん。そのぽっちゃり歴をさかのぼりつつ、時代に応じて変化し続けるブランディング術について詳しくお話をうかがいました!   150万でお米をおろしてもらいその場で炊く たい... 続きを読む
  • Smappa! Groupが誇るオールラウンダー『CURE』KEY 5分で心を掴...

    集客、接客、売上、顧客…すべてにおいてパーフェクト! Smappa! Groupが誇るオールラウンダー、『CURE』のKEYさんに注目! 警察官、介護士を経てホストになった異色の経歴や、「取り柄は顔面」という1,000万円かけたお顔のアップデート事情、あざとくてかわいさに特化したブランディングなどなどKEYさんの人物像に迫ります! 初回の飲み直し率ナンバー1、「5分で心を掴む」接客術も必見♡ &n... 続きを読む
  • 六本木『JUNGLE TOKYO』桜伊みやこ 京都の売れっ子が六本木移籍で直面す...

    昨年10月、祇園のラウンジ『45(ヨンゴー)』から、六本木のキャバクラ『JUNGLE TOKYO』に移籍した桜伊みやこさん。ラウンジを経験してまたキャバクラに戻った理由、激戦区六本木で入店1カ月目にしたことなどなど、移籍にまつわるあれこれを中心にお話をうかがいました♡ 体入の際に見るべきところや決め手など、移籍のポイントも具体的に語られているので、お店選びにお悩みのコはぜひ参考にしてみてください!... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 歌舞伎町『FOURTY FIVE』一条響 の質問箱 ~美と人生編~

    インスタグラムで募集した一条響さん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)の質問箱。第1弾「お仕事・お金・お買い物編」、第2弾「LOVE&私生活編♡」に続き、締め括りとなる第3弾は美容事情から生き方、死に方、マインドに迫る「美と人生編」。50問50答でお届けします!! ~美容編~ 「キレイでいたほうが得なことしかないじゃん」 Q1. 響さんの美の秘訣は? これっていう1コのものじゃないからなあ。みん... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > ふうか > キャバ嬢“将来どうするか問題”の参考書 歌舞伎町『FOURTY FIVE』ふうか 夜の広報はじめました♡