Page
Top

コラムTOP > コラム > 桜井みづき > なんでそんなにかわいいの!?ナチュラル清楚な“みづきの顔”全解説♡

なんでそんなにかわいいの!?ナチュラル清楚な“みづきの顔”全解説♡

元栄養士という昼職キャリアを持つ六本木の有名嬢、『JUNGLE TOKYO』の桜井みづきさん。女子アナ感のあるナチュラル清楚なお顔はいかにして作られているのか、お気に入りコスメからヘアメイク、美容医療まで本人解説でお届け♥ 「メイクは顔の縦を短くしてパーツを離すことを意識している」という“面長求心顔”対策も要チェックです!

 

お顔解説-コスメ-
&beのコスメが天才すぎて激ハマり中!

最近のお気に入りコスメは?

&be(アンドビー)がめちゃくちゃ好きです。お店の女のコが使っているのを見て試しに使ってみたら超良くて。激ハマりしてます。お手頃価格だけど使用感はデパコス並みだと思う。

A.&be ファンシーラー ライトベージュ&オレンジ
B.&be クッションファンデーション ライトベージュ
C.&be コントゥアペン
D.&be ルミナイジングパウダー ローズグロウ

ファンシーラー(写真A)とは?

ファンデみたいにのびがよくて、ムラとかアラとかしっかり隠してくれるカバー力はコンシーラーみたいな。それがファンシーラー。しかも肌馴染みが自然。

&beのクッションファンデ(写真B)も超良いですよ。今は肌トラブルがあって使えてないんですけど、陶器肌っぽく毛穴レスに仕上げられるのに適度なツヤもあるみたいな。おすすめです!

コントゥアペン(写真C)はどう使うんですか?

ペン状のローライトで顔に直接線を引いてスポンジでなじませて使います。私は眉毛と目頭の間、こめかみから輪郭、アゴに入れてます。ちなみに&beのスポンジも使い心地最高なんですよ。涙型で細かいところも仕上げやすいしキメ細かくて良い。

このハイライト(写真D)も天才! パウダーだけどしっとりツヤツヤになります。ちょっとピンクみもあるからチークっぽくも使える♥

 

エレガンスはツヤと透明感の4番推し♥

みづきちゃんのリピートコスメといえば?

高校生くらいの頃から使ってるディーアップのアイライナーですね(ディーアップ シルキー リキッド アイライナー)。月1本ペースと考えたらもう100本くらいは使ってるんじゃないかな。色はブラウンブラック一択。この色がいいんですよ。ブラックだと目がキツくなる、かといって茶色だと映えない。その中間くらいの絶妙な色。

ライスフォースのBBクリーム(写真A)エレガンスのお粉(写真B)も必須ですね。BBクリームのほうは肌的に今これしか使えないみたいな感じなんですけど。

A.ライスフォース ホワイトニング セラムBB ライト
B.エレガンス ラ プードル オートニュアンス Ⅳ

肌トラブルがあるみたいですけど?

お酒の害が蓄積されたのかアレルギーなのか、ちょっと前に顔に蕁麻疹が出ちゃって、これまで使ってたファンデだとぶつぶつが出るようになっちゃって。困っていたときにアレルギーが出ないベースとしてヘアメイクさんに紹介してもらったのがライスフォースのBBクリームなんです。

蕁麻疹ツラいですね。

困りますね。でもまあ使えるものがあってよかったです。一時期はお化粧できなくて出勤できなかったりもしたので。

エレガンスのお粉は4番。これはツヤ系?

そう、ツヤ系のほう。ツヤ系のなかでもめちゃくちゃ透明感が出る4番を愛用♥

 

お顔解説-メイク-
面長・求心顔レスキューメイク

みづきちゃんメイクのポイントは?

面長でなおかつパーツが中心に寄ってる求心顔なので、顔の縦を短くすることできるだけパーツを横に離すこと。この2点を意識してしてます。

“面長緩和メイク”だったら涙袋をしっかり作ってパーツの位置を下げるとか。アイラインも目尻を下げて描くようにして重心を下げてます。チークも頬骨中心じゃなくてちょっと下にズラす。頬骨中心に入れると頬の下の面積が広くなって顔も長く見えるので。

〜みづきさんの“面長緩和メイクセット”〜
A.チークはナーズ ブラッシュ ORGASM
B.涙袋用のキラキラはペリペラ シュガーツインクルリキッドシャドウ12/ピンクバニラ
C.涙袋の影はBbiA(ピアー) ラストオートジェルアイライナー 11/リネンベージュ

“求心顔緩和メイク”は?

眉と眉が近いので少しでも離れて見えるように眉頭にコンシーラーを塗ってます。眉毛を抜くとかでもいいと思うんですけど、アートメイクが入っちゃってるんでそれをボカすようなイメージで。アイシャドーも目頭側は色があんまり乗らないように。目尻側がちょっと濃くなるようにしてます。

アイシャドーの定番ってありますか?

今日は髪色がピンクなので違うシャドーを使ったんですけど、定番はルナソルのシアーコントラストアイズ 01/コーラルコーラル。キラキラ感がちょうどよくてずっと使ってます。

 

トーナメントを勝ち抜いた神マスカラ♥

面長・求心顔対策としてまつげの長さやデザインも研究しましたね。上はまつエクでフラットラッシュで140本なんですけど、ぱっちりさせつつタレ目になるようなバランスで細かくオーダーしてます。

具体的に言うと目頭は9mmのDカール、真ん中が10mmDカール、目尻が11mmJカール。前はもっと長くしてたんですけど、長すぎても目の上が幅広くなって逆に面長が目立つ気がしたのでちょっと短くしました。下まつげはマスカラでできるだけ伸ばすようにしてます。

愛用マスカラは?

マスカラは使用感が良くてお湯でスルッと落ちるものがいいんですよ。それで見つけたのがフーミーのマスカラ。色はチョコブラウン。

フーミー ロング&カールマスカラ チョコブラウン

アイライナーもそうなんですけど、マスカラもブラウンブラックみたいな色をずっと探してて、お湯で落ちるマスカラで茶色の物を10本くらいまとめ買いしたんですよ。それを全部使ってみて私的に好みだったのがフーミー。こういう徹底比較みたいなことやりがち(笑)。

トーナメントを勝ち抜いたマスカラ。説得力がある。

この色もすごくかわいいんですよ。同じブラウンっていう括りでも色が全部違うんですよね。

 

お顔解説-スキンケア-
抗炎症クリームで落ち着かせてます

蕁麻疹が出るようになってから、今まで使ってた基礎化粧品もことごとく使えなくなっちゃって…。クリニックで処方してもらった抗炎症作用のあるトラネキサム酸配合の軟膏でだいぶよくなったので、似たような配合の物を市販で探して今はKISO ホワイトニングクリームっていう物を使ってます。

化粧水とかは?

化粧水は合う物をまだ見つけられていないんです。でも、肌美精のCHOI マスクだったら荒れることもなく普通に使えるので、化粧水がわりにそれでパックしてそのあとKISOのクリームを塗ってます。

(写真左)化粧水がわりの保湿ケアとして肌美精 CHOIマスク。
(写真右)トラネキサム酸配合のKISO ホワイトニングクリーム。

 

お顔解説-ヘア-
毛先Cカールの波巻きが定番です♥

今日の髪色はピンクアッシュ。こういう明るい髪色はレア?

ずっと暗めのブラウンだったので3年ぶりです! お客さんからの見え方を考えて、キャラクターとして暗めにしてたんですけど本来は明るい髪色が好き。ずっと明るくしたいなと思いつつ3年間我慢してました。

明るい髪色解禁! 何か心境の変化が?

蕁麻疹が出てお店を休んでる期間にいろいろと考えてたんですよね。桜井みづきっていうキャラクター造形みたいなものを徹底してきたけど、もっと自分らしく好きなように働いてみてもいいんじゃないかって。髪色を明るくしたいんだったらしてみよう、それでウケが悪かったら戻せばいいじゃんって。

評判は?

特に誰にも何も言われなかったですwww このままどんどん好きにやっていこうかなって思ってます。どんどん明るく派手になっていきそう(笑)。

みづきちゃん行きつけ美容室やセットサロンは?

美容室は今新たに開拓中でセットサロンは特にナシ。お店にヘアメイクさんが来てくれるのでジャングルでいつもやってもらってます。

定番アレンジといえば?

基本は波巻きで毛先だけ外向きCカール。もしくはヨシンモリです。普通のドレッシーな巻きおろしが顔に似合わなくて。長さ的には鎖骨下くらい。ロングも好きだけど身長とのバランスもあるのであんまり長くしないです。

みづきさんといえば“おろしの波巻き”が定番♥ 「ヘアメイクさんみんなに好みの巻き方を共有してもらっているので、誰にセットしてもらってもクオリティが安定してます♥」

ヘアケアはどんなことを?

美容室へ行ったときのサロントリートメント。それと普段のホームケア。シャンプーするときはスカルプブラシで頭皮をマッサージしながら洗っているし結構こだわってます。

頭皮のコリをほぐすことで血行促進&顔のたるみも予防する、Uka スカルプブラシ。「コスメキッチンとかで売ってるスカルプブラシ。反対側にトゲトゲがついてます。硬さのタイプは一番硬いケンザンバリカタ」

トリートメントは?

ラドールっていう韓国発のトリートメントを使ってます。高濃度タンパク質配合の1回使い切りのアンプルタイプ。トリートメントするときもコームを使ってとかしながら浸透させてます。

ラドール ヘアフィルアップ。「髪にタンパク質を補給しつつ、表面もセラミドでコーティングしてくれるトリートメント。アンプルの液体とお水を1:1で混ぜるっていう工程があって若干面倒臭いですけど、超パッサパサな髪でもしっとり柔らかくなる。めちゃくちゃ良いです!」

 

お顔解説-美容医療-
とれる休みに応じて最善の治療を選択♥

クリニック系のケアは?

フォトフェイシャルを月1でやっていたんですけど、ある程度やり切ったので今はピコトーニング月1に移行しました。それプラスたまにダーマペン×ピーリングのヴェルベッドスキン。これはダウンタイムが長いので休みが確保できないと難しいんですけど良いですね。クリニック系のケアはとれる休みに応じて最善の治療を選択してます。

これは欠かせないなっていうものは?

HIFUですね。これはもう大学生の頃から。むくみ体質ですぐに顔がボンッてなっちゃうのが本当にコンプレックスで。気になったときに輪郭メインでHIFUやってます。

ただ、HIFUに関しては医療じゃなくてエステです。ずっと医療HIFUをやってたんですけど、強めなぶん最低でも3カ月はあけなきゃいけなくて。でもやっぱり2カ月くらい経つと気になってきちゃうので、だったら弱めでもいつでもできるほうが私には合ってるなと思ってエステHIFUを月1で受けてます。HIFUって筋肉の引き締めなんですけど、引き締めつつ脂肪溶解もできるHIFUもあるのでこのペースがちょうどいい。

点滴とかは?

美容点滴も大好きです。即効性でいったらやっぱり点滴最高だなって思います。ダウンタイムもないし。万能なオールラウンダー点滴でいったら高濃度ビタミンC点滴。“お酒を飲む”っていう職業的な部分を加味したらグルタチオン点滴。解毒、美白、疲れ、風邪、慢性疲労、何にでも効きますよね。ただ、点滴は拘束時間がそれなりに長いので、まるっとお休みの日曜日しか行けなくて。でも、日曜日が休診のクリニックも多いので近頃あんまり行けてない…。ヒマだった大学生の頃とか週1ペースで2年くらい通ってました(笑)。

 

お顔解説-マインド-
最短でかわいくなれる裏技は写真を見比べること!

みづきちゃん的な“かわいい”に近づく方法は?

私の場合は自分と顔の系統が近いモデルさんや女優さんと比べて、どこが違うんだろうって超見ますね。その方の画像と自分の写真を並べて客観的に見比べてみて、大きくズレているところを見つけて修正するみたいな。これだと最短で正解に近づける気がします。

まつエクを長くしてみるとか、カラコンを明るくしてみるとか独自に試行錯誤してきたけど、系統が似ていて完成されている美しい顔と、自分の顔を見比べて修正点を探すほうが早いなって思いました。問題点が具体的に把握できるんですよ。私は目の位置が高いんだなとか頬骨出てるんだなとか。それによって目を下げるメイクをしようとか小顔矯正に行こうとか改善策が見つかる。

似てる系統っていうのは主観?

周りから似てるって言われることが多い人にしてます。自分じゃよくわからないから。自分の憧れの顔に近づく努力をするでもいいと思いますけど、私の憧れはシュッとしてる超美形なモデルさんなので、全く違う系統を目指しても道のりは果てしなく遠いから。似てると言われる美人のほうが近づきやすいかなと思って、素材を活かす方向で模索してますね。

模索した結果、現在の顔の満足度は?

自分の顔がわかってきたという意味では70点。以前はどうなりたいかもわからないままひどかったんで。その頃よりは方向性が見えてきたっていうとこでもう迷子じゃない。むくみ対策もできるようになってきたし。

みづきちゃんにとって“美”とは?

「一生追求し続けるもの」です。表面的な美を磨きつつ内面も磨いていきたい。歳を重ねていくと美しさを支えるものって顔面だけじゃなくなってくるんだなって感じてます。むしろ内面からの輝きがものをいう? 肌のコンディションを整えたり、パーツを整えていくことも大事なんですけど、同じくらい内面からキラキラ輝いている人になれるようにマインドセットしていこうみたいな。総合的な美を目指したいなと思います。

 

みづきさんの顔面を構成するあれこれが語られたお顔解説。系統が似ている美女と自分の写真を見比べて修正点を探るという手法、確かにありかもしれないですね!

 

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

六本木『JUNGLE TOKYO』のナンバー1。小柄ながらも食べることが大好きで栄養士の資格を持つほど。キャバクラのほかに、「小悪魔ageha」のモデル、低身長女性向けドレスブランド「Petit Madeleine」プロデュースなど幅広く活動している。
キャバ嬢になる前は一般企業に就職しており、一社目がブラック企業、二社目が突然の倒産と災難に見舞われた経験がある。

職業:キャバクラ嬢
在籍:六本木『JUNGLE TOKYO』
生年月日:1996年2月27日
身長:150cm
血液型:B型
出身:神奈川県
出勤:フル出勤

Related columns
インスタで呼びかけた、六本木『JUNGLE TOKYO』の桜井みづきさんへの質問募集! 夜のキャリアについての質問を集めた前編『お仕事編』に続く後編は、ビューティーからライフスタイル、恋愛事情にまで踏み込んだ『恋とお金と […]
インスタで呼びかけた、六本木『JUNGLE TOKYO』の桜井みづきさんへの質問募集! 夜のキャリアについての質問を集めた前編『お仕事編』に続く後編は、ビューティーからライフスタイル、恋愛事情にまで踏み込んだ『恋とお金と […]
続きを読む
キャバ嬢、モデル、ドレスブランドのプロデューサーと幅広く活躍している六本木『JUNGLE TOKYO』の桜井みづきさん。Instagramでみづきさんへの質問を募集したところ、たくさんの声が寄せられたので前・後編2回に渡 […]
キャバ嬢、モデル、ドレスブランドのプロデューサーと幅広く活躍している六本木『JUNGLE TOKYO』の桜井みづきさん。Instagramでみづきさんへの質問を募集したところ、たくさんの声が寄せられたので前・後編2回に渡 […]
続きを読む
ミニサイズドレス『petit madeleine(プティ マドレーヌ)』のプロデュースも手掛ける、六本木『JUNGLE TOKYO』のナンバー1、桜井みづきさんがメゾンドボーテ初登場! 栄養士からキャバ嬢に転職したみづき […]
ミニサイズドレス『petit madeleine(プティ マドレーヌ)』のプロデュースも手掛ける、六本木『JUNGLE TOKYO』のナンバー1、桜井みづきさんがメゾンドボーテ初登場! 栄養士からキャバ嬢に転職したみづき […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 日本一売れてる100kgホスト!『FUYUTSUKI -DeZon-』原田たいぞ...

    現在の体重は104kg! “炊飯器バッグ”でおなじみ『FUYUTSUKI -DeZon-』の原田たいぞうさんがボーテに来てくれました! “ぽっちゃりホスト”という唯一無二のブランディングでゆるぎない地位を確立するたいぞうさん。そのぽっちゃり歴をさかのぼりつつ、時代に応じて変化し続けるブランディング術について詳しくお話をうかがいました!   150万でお米をおろしてもらいその場で炊く たい... 続きを読む
  • 中毒性高めな六本木の名物キャバ嬢・愛花の解体新書♡ 何かとあぶなっかしい不思議な...

    数字にはそのコのすべてが表れる! BODYやお顔の各パーツからお仕事&生活習慣までそのコのすべてを数字で解体する「解体新書シリーズ」。今回計測されたのは『ファブリック六本木』の人気キャスト愛花さん。毎回取材のたびに不思議な生態が明らかになる愛花さん。今日はどんな数字が飛び出すのか!? 愛花さんの解体新書はじまるよ♪   -BODY- 父ゆずりの骨格が気に入ってます! 愛花さん、40kgあ... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』きほの毎月ナンバー1計画!! 六本木一売れた2022年の夜...

    昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ月連続ナンバー1」、「グループ年間売上ナンバー1」という壮大すぎる2つの目標に挑んでいたというきほさん。超激戦区でそんな野望を抱く時点で既に偉大!! 昼も夜も大きく飛躍したこの1年... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • スキンケアはしない!? 毎日逃げるかのように帰宅!?『ファブリック六本木』愛花...

    アフターへ行く人、仲良しのコとごはんへ行く人、家に帰って自分磨きをする人…営業終わりの時間の使い方は自由!!  有名嬢はどんな時間を過ごしているのか、銀座から六本木に街を移してますます頑張っている『ファブリック六本木』の愛花さんの場合は? 完璧な美貌とほっこりな性格のギャップがクセになる愛花さんの夜時間に密着。「例外がちょっと無理」という超ルーティンなライフタイルに迫ります♡   逃げる... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』橘ななの帰還♡ 突然の引退から一年…歌舞伎町の伝説、六本木...

    2021年いっぱいで夜を上がった元『ファブリック新宿』の橘ななさんが、昨年12月に『ファブリック六本木』で電撃復帰!! 再始動したななさんに、復帰の理由やこの一年の出来事、拠点を変えて始まったキャバ嬢生活のあれこれをインタビュー♡ 「やめてる間にできた彼氏とはその後どうなったのか?」といった恋愛事情も根ほり葉ほり♪   やめてる間に4kgヤセました♡ ななさんお久しぶりです!『ファブリッ... 続きを読む
  • ホストとエースのウェディングSTORY 後編 カリスマ“ホス狂”かえるさんの担当...

    前後編2回に渡ってお届けしている「ホス狂ウェディングSTORY」。元カリスマホス狂かえるさんと担当の6年半の軌跡をたどった前編に続き、後編ではタワーの思い出からエースの浮気問題、両親の反応や結婚後の変化などなど2人を取り巻く様々な事柄に注目。なぜ担当と結婚できたかも考察してみました! 【かえるさんプロフィール】 19歳で初めてホストクラブに足を踏み入れ、初指名・初担当のホストと2021年3月に入籍... 続きを読む
  • 美しすぎるアラフォーキャバ嬢・星咲るい 美肌治療から整形まで やってよかった美容...

    安室ちゃんと同い年の現役キャバ嬢として注目を集める名古屋・錦『ホワイトステージ』の星咲るいさん。「何をしたらそこまで美しくいられるか知りたい!」というたくさんの声に応えて、るいさん自選で「やってよかった美容」を全紹介♡ これまで様々な施術を経験してきたなかから、やる意味があったと太鼓判を押す整形や美肌ケアをピックアップしてもらいました。 なぜるいさんは美しさを保てているのか、その理由が垣間見える「... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 桜井みづき > なんでそんなにかわいいの!?ナチュラル清楚な“みづきの顔”全解説♡