Page
Top

コラムTOP > コラム > 降矢まさき > 降矢まさき『億を売る仕事術』後編:5億2,000万の舞台裏!! ホストの神を支えた“姫たちのSTORY”♡

降矢まさき『億を売る仕事術』後編:5億2,000万の舞台裏!! ホストの神を支えた“姫たちのSTORY”♡

前後編でお届けしている降矢まさきさんのインタビュー。

5億を売り上げた後の接客スタイルの変化や“お客様管理術”が語られた前編に続き、後編は「今だから話せる5億2,000万の裏話」をついに解禁・初出し! 1人で3億8,000万を上げた超ど級エースとの関係や結末、一本釣りを決意してからのお客さんとのお別れなど気になるお話盛りだくさんでお届けします!

★前編はこちら

 

超太いお客さんが現れ精鋭チーム解散!?

精鋭5人で売上を立てるやり方で2020年は1億4,000万。そして2021年はいきなり5億2,000万。ここまでハネ上がったのはなぜ?

2021年は1人のすごい人が来たんです。ドカンと使ってくれる太いお客さんが。1人のお客さんだけで3億8,000万売ったから。

この高級ブランデーたちはすべて3億8,000万を使ったお客さんが入れてくれたもの!

すごい額! プラス精鋭5人が1億4,000万で5億2,000万。

でも、その5人は2021年の途中で全員消えましたけどね。俺が今まで作り上げてきた集大成5人は…。やっぱり高額を使ってくれる人を顧客にするっていうことはそういうことでもあるから。他は切って欲しいってなるから。

そういうものなんですか? 

じゃない? 使う側の気持ちからしたら。それだけ使うってことは交換条件ではないけどやっぱり独占したいってなるのが人間でしょ。他のコは切って欲しいってなるよね。連絡取らないで欲しいし時間使わないで欲しいってなるでしょ。

確かに…。じゃあ5人はあっさり? 今まで頑張ってくれてたのに?

あっさりじゃないよ!(笑) 俺だって嫌だよ。ホストとお客さんの関係とはいえ築き上げてきた絆もあるし。どうにかして5人を存続させたくてこっそり関係を継続させようとしたけど、そういうのって結局はバレるじゃない?

バレますね。結果、精鋭チーム解散?

いきなり解散じゃないけどね。1人1人事情は説明しました。「俺は今、ここで頑張らないとホストとしてダメだ。本気で数字を追うのがホストだから」と。だから記録を立てるまで今はすべて我慢して待ってて欲しいって。そしたら我慢できなかったみたいです。誰も待てなかった。今はみんなもう消息不明…。

まあ、待てないですよね…。

女のコかわいそうって思うでしょ? けど、俺もツラかったよ。俺はホスト人生を賭けてその人たちと関わって関係性や循環を作り上げてきたわけで。出会って切れて出会って切れてを繰り返して作り上げた、集大成のホスト力で築き上げた5人を失うわけだから。その時点で5億行くって見えてるわけでもないし。

こちらのタワーもすべて超太い1人のお客さんが立ててくれたもの!

 

3億8,000万を上げたエースとのその後…。

1億4,000万は、解散前の早い段階で使ってもらっていたんですか?

いや、精鋭チーム5人がいきなりズバッといなくなったわけではないから。太いお客さんに隠しながら売ってた頃にバレないように上げたの。あとは新しく作ったお客さんたち。その中にも精鋭にできそうなコたちはいっぱいいたのよ。でも、そこまではできなかったよね。だから、長い目で見たときもったいない1年ではあったけど数字を追うなら仕方ない。

精鋭チームの方々は超太いお客さんの出現を知ってて使ってくれてたんですか?

そう。「今は我慢して」と言ったあともしばらくは。だからこの1億4,000万にはすごく価値があるの。それまでの絆と情で使ってくれたお金だから…。

一本釣りをやらず、そこそこで抑えつつ精鋭チームも存続しながら…1年、2年みたいなことは?

いや、そんなに都合よくはいかないのよ。その太いお客さんは俺を独占したいからドカンと使ってくれるわけだから。0か100。だから踏み切ってみた。やっぱりいけるだけいかないと本物のホストじゃねえなって思ったから。数字をとれるなら今まで頑張ってきてくれた人たちも理解してくれるなって。

というと?

「お前のほうが大事だから、俺はあっちに使わせなかった」って言われるのと、「俺は今、ここでやり切らなかったら後悔するから。頑張りたいから我慢してくれ」っていうのと、どっち応援したいかっていう。言われる当事者だったらじゃなくて客観的に見たとき。どっちを応援したいか。

言い訳がましく、今抱えてるお客さんたちが大事だから、本当は使わせられるけど、お前らを大事にするために諦めたんだって言われるのと、「俺はホストだから数字を追いたいし記録もとりたい。だから、今は我慢して待ってて欲しい」っていう男とどっちがいいか?

難しい…。記録とかどうでもいいから変わらず今が続くことを願ってしまうかも?

だよねえ〜。だからみんないなくなった。最初は我慢してくれてたけど、やっぱりどんどんツラくなっていって「やっぱり無理」ってなっちゃった。

待てないのもわかる。自分にしてくれた以上のことをあのコにはしてるんじゃないかって想像しちゃうから。もっと長い時間一緒にいられるんだろうなとか、私にはしてくれなかったことをしているんだろうなとか。

まさきさんは顔立ちが個性的。似てると言われる人はいますか? 「それよく言われるし、似てる人はいない! 完全オリジナル。自信持って言えるけどかぶる顔がいないww ちなみに色も黒いし彫りも深いけど恐らく純日本人。父親は会ったことないけど戸籍にはめちゃくちゃ古めかしい日本人の名前が書いてあった(笑)」。

その後、一本釣りのお客さんとは?

もう切れました。2022年に入って少し経った頃から徐々に。無理もさせていたと思うし。でも、俺は仕事がすべてでホストをやめるっていうこともできないから。

 

2022年の年間売上は2億ちょい!

また精鋭チーム再結成しないんですか? 別なメンバーで。

今の俺でやっても女のコには響かない。「私が頑張ったとて」じゃないですか(笑)。だからまたスタンスを変えるしかない。今はそのやり方しないです。でもわかってましたけどね。「記録を狙いにいったら元のやり方には戻れない」っていうことは。でも俺なら乗り越えられると思ってた。また新しい形で。

2022年のはじめのほうは太いお客さんがまだいたからに1億ちょい売って、そこから苦戦したけど6月くらいからまた復活してきて後半は1億くらい。年間売上は2億ちょっと。

2022年の2億という数字、自分的には?

感覚としては、落ちたな〜くらい。全然深刻ではない。まあ、このくらいは覚悟はしてたから。最悪1億もいかないかもなって思ってた。1年ぐらいは棒に振って絶望するんじゃないかって。だから逆に割といけんな〜っていう感覚でしたね。

後半は、「私が頑張ったとて」を超えて来てくれるお客さんも増えてきたってことですかね?

そう。乗り越えさせてきた。「“使ったとて”って言うじゃん? でもそれもともとだから。5億売る前から俺すごかったから」って。5億売る前だったら指名してたって言うなら、どっちみち「使ったとて」だよって。そういうことめっちゃフザけてよく言ってますね。

2021年の半ば、3億6,000万時点で当時のホスト新記録を樹立。そこからさらに伸びて年間売上5億2,000万でホストの神に!

5億以上売る人ってこの先出てくるんですかね?

出てくるんじゃない。だってギネス記録だって100m走の世界記録だって更新されてるじゃない。これ以上は無理と言われながらどんどん壁は突破されていくでしょ?

 

仕事を楽しみながらもう一度最強を目指す!

今後の“降矢まさき計画”は?

ここからは「もう一度俺の記録を抜く!」ですね。5億2,000万を。すぐには抜けないだろうけど。何年かかけて負けたりしながらも最後は抜く。そういうの主人公っぽくていいじゃん(笑)。誰かに抜かれたらその記録も抜く。

ただ、プレーヤーは今のこんな感じでやってく。お客さんの席で楽しく飲みながら、俺だから使ってくれる、そういう人を少しずつ増やしていく今のスタイルで。仕事を楽しみながら記録を更新したい。やっぱり5億いった年はいろんなものも失ったしツラかったから。それはもういい。

2021年は2店舗掛け持ち出勤をしていたまさきさん。現在は1部2部とで3店舗を見る立場に。「朝は5時半に起きて、何かあったらすぐ『-PARTY-』に行けるように身支度を整えて待機。結局毎日行くんですけどね(笑)。夜は新店『-JP[W]1-』がメイン。『-KARMA-』はイベントのときに顔を出したりたまに様子を見に行ったりですね」。
5億売った年はツラかったんですね。

あとから気づいたことだけどね。お客さんも俺もみんなツラかったなって。でも、そのときはそれが自分の売り方のベストだったから。だからこそ今度はツラくない状態でもう一回最強を手に入れる。それじゃないと更新する意味ないから。

ものごとって経験して、過ぎてみないとわからないよね。そのときは何も見えてないしどうなるかもわからない。だからそのときは全力やるしかないの。これまでも全部、やりながら見えたことだし、振り返ってみて「だからこうなったのか」ってわかったことだから。

本ではこういうふうにやって来たから上手くいったっていう書き方をしているけど、それは到達点からさかのぼって、なんでそうなったのかを分析して書いているだけだから。その分析が万人に役立つ情報かどうかって言ったらあんまり役には立たないと思う。自分で本出しておいて言うことじゃないけどさ(笑)。

でも、成功者のビジネス書って基本そのスタンスですよね?

そうそう。成功してる現時点から過去を分析するっていうパターン。でもそれってチートじゃない? 今成功してる時点でこれまでのすべては正解になるわけだから。でも、そのやり方が他の人にとって正解とは限らない。

こういう本は読んでもあんまり意味ない?

そこから具体的な方法を学ぼうという意味では。最初のほうでも言ったけど、こういうマインドでこういう努力をしたのかっていう姿勢は学べるから、そこには意味があると思うけど。

 

何が起こるかわからない、それがホスト

最後に1つ。降矢まさきの本質を一言で言い表すとしたら? 

「過去に捉われない」。切り替えていけるのが俺かな。

5億売っても次の年は2億なわけで今の俺の価値は2億。そういうふうにどんどん切り替えていけるしそういう人間でいたい。「俺5億だから!」って昔出した結果をずっと言ってるのはダサいよっていう。もう終わった話だから。

切り替えていけるってめちゃくちゃ大事なことだと思う。そういう数字や記録に限らず何でも。自分を更新し続けられるって人としての魅力につながるし、鮮度を保つ唯一の方法だと思う。

それと同時に「過去に捉われない」は、そのやり方に固執しないって意味でもある。一本釣りのお客さんが切れたからまた精鋭5人体制の売り方に戻って頑張ろう…ではないというか。

「精鋭5人で売る」やり方を捨ててた結果、年間売上5億2,000万を手に入れた!

今はまた別なスタイルで。

そう。楽しく楽に仕事してどこまで売れるか。でも、それで売上が立つ見込みがなかったらいったんそのやり方を捨てる可能性もある。それであの頃とはまた違ったフォーメーションで精鋭部隊を作り上げることもあるかもしれないし、別なやり方を見つけるかもしれないし。

やりながらしか見えてこないから。そこで新しいやり方をどんどん見つけていく。だから、これからどうなっていくのか自分でも自分の人生が楽しみだよね。どう変わっていくかワクワクできる。

2023年はまた何かが起きる?

何が起きるだろうね。いきなり1億に落ちるかもしれないし。それで再来年7億とかいくかもしれないし。何が起こるかわからない。でも、それがホストだよね。

 

 

「前・後編」2回に渡ってお届けした降矢まさきさんインタビューいかがだったでしょうか。「過去に捉われない」「そのやり方に固執しない」というスタンスは、ホストに限らず自分の可能性を広げる入り口かもしれませんね♡

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

2021年に年間売上5億2,000万円を売り上げた、歌舞伎町のレジェンドホスト。2022年末にホストとしての仕事術を明かしたビジネス書『日本一「嫌われない男」の億を売る仕事術』を刊行した。

職業:ホスト
在籍:歌舞伎町『FUYUTSUKI -PARTY-』『FUYUTSUKI-KARMA-』『FUYUTSUKI-JP[W]1-』
誕生日:1989年9月27日
身長:168cm
血液型:O型
現在の役職:トータルプロデューサー、執行部取締役

Related columns
メゾンドボーテに“ホストの神”降臨! 昨年12月に初の著書を出版した5億の男・降矢まさきさん(FUYUTSUKI -PARTY-/FUYUTSUKI-KARMA-/FUYUTSUKI-JP[W]1-)にインタビュー! 売 […]
メゾンドボーテに“ホストの神”降臨! 昨年12月に初の著書を出版した5億の男・降矢まさきさん(FUYUTSUKI -PARTY-/FUYUTSUKI-KARMA-/FUYUTSUKI-JP[W]1-)にインタビュー! 売 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • ゴリ押しスタイルを捨てて人気者に!『ジャングル東京』りぼんの改心♡ 「私、シャン...

    キャバ歴通算1年半にして関コレ2年連続出演! ABEMAのキャバ嬢バラエティ番組でも活躍する『ジャングル東京』若手のホープ、りぼんさんがボーテ初登場♡ 入店初月から売れっ子の仲間入りを果たした名古屋時代、労働意欲をなくしたニート期、ジャングル入店後の紆余曲折…と、上がって下がってまた上がるりぼんさんのキャバ嬢STORYをお届け♡ 4カ月の引きこもり期を経て心を入れ替えたエピソードも要CHECKです... 続きを読む
  • みなコラムバナー

    みな 引退インタビュー「キャバクラが私の青春だった♡」 “億伝票”からはじまった...

    入店翌月からNO.1、売上4桁超えというキャリアのスタートから2年4カ月…。今年8月のバースデーイベントを持ってキャバ嬢を引退したみなさんの卒業インタビューをお届け! 引退を決めたのはなぜだったのか、みなさんにとって夜の世界とはどんなものだったのか。短くも濃かったキャバ嬢人生を終えた今、その心のうちをお聞きしました♡   バースデーイベントを最後にキャバ嬢引退! バースデーイベント(8月... 続きを読む
  • 天音恋愛コラムバナー

    天音恋愛のホスト時事放談!! 高校野球いじめ暴行事案/下着ディズニー/風営法改正...

    このニュース、人気ホストはどう読む? どう斬る!? 時事ネタをお題にホスト目線でトークする新企画第二弾! ご登場頂いたのはABEMA『GHOST ホストは本当に悪なのか?』にも出演中の人気ホスト、『UNITED Dear’s -本店-』の天音恋愛(あまね れあ)さん。今回ピックアップしたのは「下着ディズニー」など、ネットで議論が白熱する話題の数々。 ガチで甲子園を目指していた元高校球児・恋愛さんな... 続きを読む
  • 如月れいコラムバナー

    ついに六本木進出!! ローカルキャバ嬢の星・如月れい 全国体入ツアーと熊本卒業秘...

    今年6月いっぱいで6年在籍した『アトリエ熊本』を退店! ざっと4カ月のお休み期間を経て、先日、六本木『club RIO』入店がアナウンスされたばかりの如月れいさん。 休業中はどんな日々を過ごしていたのか、お店選びはどう進めたのか、そもそも地元熊本を去ることにしたのはなぜだったのか…。れいつん熊本卒業のあれこれと近況をお届け! 併せて骨切りなど大手術に挑んだ今年の美容整形事情についてもレポートします... 続きを読む
  • るいコラムバナー

    161cm 37kg!! “スペ124”を生きるキャバ嬢『ジャングル東京』るい「...

    細いコだらけの六本木で誰よりも細くてかわいい、『ジャングル東京』のるいさんがメゾンドボーテ初登場! 昼職を経て夜の世界に飛び込んだバックグラウンドから、「会社員のつもりで働いている」という出勤のスタンス、「定年までジャングルで働く」という野望まで、るいさんのパーソナリティに迫る自己紹介コラムをお届け♡ 注目されるキッカケとなったダイエットのお話も必見です♪   会社員のつもりで平日週5出... 続きを読む
  • 昼はドレススタイリスト 夜は六本木の売れっ子キャバ嬢!すべてが上手くいく、ももか...

    昼はドレススタイスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなすももかさん。「どれだけ売れても昼はやめない!」昼夜兼業を貫くスタンスに注目! どちらもバランスよく充実させる秘訣、ももかさんの人生の “軸”となっている考え方や仕事との向き合い方についてお聞きしました♡   ももかの人生哲学① 「“完璧主義”でいく!」 今日は、昼と夜を両立しているももかさんの人生哲学がテーマ。生... 続きを読む
  • なつきコラムバナー

    『Club Rio』なつき 吾輩は“なっちゃん”である 北新地で最も愛されたあの...

    昨年、11月より『Club Rio』在籍! 18歳から在籍した大阪のエースグループを離れ、六本木へと街を移した、”なっちゃん”ことなつきさんが満を持しての初出演♡ 18歳からはじまった夜歴からお仕事スタイル、気になる枕事情まで赤裸々に語り尽くす自己紹介コラムをお届けします。 一本釣りもしない、エースも作らない、組数だけで何千万という数字をあげる売り方や、離れたお客さんがいずれ戻って来る“”切れ方の... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • なつきコラムバナー

    『CLUB RIO』なつき 214日後に伝説になるキャバ嬢 なっちゃん引退予告!...

    24歳のバースデーイベントの告知と併せて、6月1日にキャバ嬢として年内引退を発表した、六本木『CLUB RIO』のなつきさん。引退を決めたその心の内を直撃!! 六本木進出は昨年の11月ということで、まだまだこれからでは!? 売れてるのにもったいない!! などなど、世の人々も気になっているであろうあれこれを聞いてみました♡   年内いっぱいで引退予定!? 今日は急遽「年内引退」のお話を!... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 降矢まさき > 降矢まさき『億を売る仕事術』後編:5億2,000万の舞台裏!! ホストの神を支えた“姫たちのSTORY”♡