Page
Top

コラムTOP > コラム > 藤澤せな > 有名嬢の飲酒スタイルに密着『FOURTY FIVE』藤澤せなの “酒ぽよ伝説”38杯♡

有名嬢の飲酒スタイルに密着『FOURTY FIVE』藤澤せなの “酒ぽよ伝説”38杯♡

キャバ嬢と切っても切れない関係のものといえば“お酒”。それぞれにお酒とどんな付き合い方をしているのか? 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の酒豪ナンバー1・藤澤せなさんの飲酒スタイルを深掘り! 好きなお酒、酒のあて、シャンパンのおろし方から酒鬱対策まで、平和な酔っ払いことせなぽよのお酒にまつわるエトセトラをピックアップしました♡

 

酒ぽよ伝説-第1章-
よく飲むお酒と飲酒スタイル♡

【1】好きなお酒はハイボール
シャンパンも気分が上がるから好きですし、ワインもいい。でもまあ、普通に何が好きっていったらハイボールですかね。炭酸が好きなんですよ、きっと。

【2】この4種を毎日ちゃんぽん
仕事で飲むのはハイボール、シャンパン、ワイン、テキーラ。ハイボールから始まってシャンパン飲んで、別な卓ではまったりワイン、こっちの卓ではテキーラ祭りみたいな。卓がかぶっているときは、飲むお酒でテンション切り替えてます。

【3】好きなシャンパンはアルマンドの赤
赤マンドってめっちゃ甘いんですよ。ジュースみたいな感じ。好きって言って気づいたんですけど、これ、味の違いがわかったシャンパンってだけですね。ぶっちゃけシャンパンの違いがそんなにわからない。なんでも美味しく感じる(笑)。

【4】よくおりるのはベルエ、クリスタル
価格的に入りやすいところでこのへんかな。といっても昨今のシャンパン高騰で、ベルエポックはすごく値上がりして12万くらい。前は8万だったのに! クリスタルも今16万。アルマンドも20万から24万します。

【5】苦手なお酒はコカレロ!
飲めと言われたら1杯でも10杯でも何杯でも飲みますけど、あの甘ったるい味がどうも…。ショットだったらテキーラ一択です。カルアミルクとか甘いお酒があんまり得意じゃないのかな。飲めるんですけど、ずっと飲んでると胸焼けして疲れちゃうから。

【6】好きな割り物は麦茶
焼酎を飲むなら麦茶割り。でも、基本焼酎は飲みませーん!

【7】意外と語り合う酒が多い
ワイワイ系の席も全然あるけど、意外と語り合う席が多いですね。1対1だったら悩みを聞いたり相談に乗ったり、話を聞いてほしいって人は多いです。酒が回ってくると、ほわほわして来ちゃうんで「ちゃんと聞いてんのか!」って思われてそうだけど(笑)。

【8】罰ゲームで観覧車は回さない
テキーラ観覧車は乾杯系です。平和平和♡ でもゲームをするとき以上に飲んでるかも? 普通におしゃべりしながら24個入りを何周とか。

【9】好きな酒のあてはビーフジャーキー
フォーティーはビーフジャーキーがめっちゃ美味しいんです。カチカチに固くなくて柔らかい。メーカーとか名称はわかんないけどとにかく美味しい。みんなに食べてほしい!

【10】酒類別、好みのつまみ
ワインにはチーズ盛り合わせ、シャンパンにはミックスナッツ、テキーラにはオレンジ。ハイボールはつまみ無し。でも、つまみはそんなに欲してないかな。お腹空いてなかったら食べないし、お腹空いてる日はピザやお寿司をデリバリー♪

【11】フォーティー流行りのドリンク
スープが流行ってます。お酒じゃないw てかドリンクとも言えない(笑)。10種類ぐらい種類があって。「スープ飲もう♡」とか言って、みんなでまったりスープを飲むのが流行中♪

SNSにあまりシャンパンをアップしないぽよさんですが、ほぼ毎日、何かしらのキラキラがおりているそう。

 

酒ぽよ伝説-第2章-
記憶は飛ばしても潰れるべからず♡

【12】お店では絶対に潰れない!
どれだけ酔ってても潰れないことにかけては自信があります。でも、そのぶんお店が終わったら速攻で帰宅。アフターも行かない。女のコとごはんの約束がなかったら光の速さで帰る!

【13】潰れないけど記憶は失っている!
店からどうやって帰って来たか、全く記憶のない日が多々あります。気づけば朝とか…。でも、必ずちゃんと化粧落としてパジャマに着替えてベッドで寝てる。犬にもご飯をあげている。無意識の自分、えらすぎる(笑)。

【14】営業終わりの一杯は徒歩3分圏内で
仕事帰りに女の子とごはんへ行くなら、歌舞伎町一択。あまり遠くに行きたくない。できればフォーティー徒歩3分圏内。店は入れたらどこでもいい。個室があったらなおいい。それこそフォーティーの目の前の居酒屋『旬彩』はよく行きます。和食好きなんで、ほっこりした料理を求めて。

【15】プラべ飲みだったら港区へ
女子会だったら六本木、西麻布、その界隈のレストラン。飲むのもシャンパンが多いかな。最近行って美味しかったのは、赤羽橋のフレンチのお店『クローニー』。広尾の『ラ・ビスボッチャ』もよかった。今日のおすすめ食材を見せてもらいながら調理法をいろいろ紹介してくれるんですけど、「好きな調理法言ってくださればそれも作ります」みたいな。楽しいし美味しい。

一夏さん(ファブリック六本木)のお誕生会で、ゆめさん(銀座NEXT)と共に麻布十番の『ワインメゾンロップ』へ。「ワインバーだけど和食、中華、刺身やお鮨となんでもあり。1皿の量が適度だから種類豊富に食べられる。この日も、餃子、ハンバーグ、カレー、ナポリタンといろいろ食べた。全部美味しかった♡」。

 

酒ぽよ伝説-第3章-
酒量の限界とシャンパンのおろし方♡

【16】酒量の限界は未知数
私は実際のところどれだけお酒を飲めるんだろうか。あの席この席でシャンパンがぶがぶ飲んで、間にテキーラ挟んじゃったりしつつだからな〜。シャンパン換算で考えたら、3本くらいいけるのかな? いや、5本ぐらい飲めそう。もしやもっと? 一緒に検証してくれる人求む!

【17】シャンパン飲み比べから女子会に
お客さんとどっちが大量に飲めるかシャンパンで飲み比べ、みたいなことはやったことあります。飲み比べというか、飲めば飲むほど開く席だったんで、どこまでいけるかチャレンジしてたんですけど、どんどん楽しくなってきちゃって。

「観覧車回そう!」って何台か回してるうちお客さんが撃沈。起こしても起きないし、まとめて開けたシャンパンもまだ残ってるし。とりあえず女の子たちだけでシャンパン飲んでましたね。普通に女子会してました。楽しかった(笑)。結局あの日、何本開いたんだろう。ちゃんと数えておけばよかったな。

【18】ここ1年、休肝日がないかも
出勤したら必ず飲むし、お休みの日も友だちとごはんへ行って飲んでるし、結果、ここ1年、休肝日はない気がする。体調悪いときは酒量は抑えますけどね。

【19】禁酒記録は1週間
最近じゃないですけどね。半月くらい長期休暇を取ったときに、その間、1週間くらいは飲んでない期間がありました!

お酒ではない飲み物を飲んでいるときも、もちろんある!

【20】シャンパンのおろし方は「シャンパン飲も〜」
シンプルに。いつでもタイミングで言ってますね。楽しいときとか、盛り上がってきたときに。

【21】「はじめまして」からシャンパンがおりるまで
まだ仲良くなってないお客さんだったら、普通に「いつも何飲んでるの?」から入りますね。そこでシャンパンの名前が出たらシャンパン開ける人じゃないですか。そしたらもう強気で。じゃあこれいこうよって感じで。

焼酎の名前とか言われたら、「そうなんだ〜。じゃあ、とりあえずメニュー見てみよう」とか言いながら、しれっとシャンパンのメニュー渡して一緒に見る(笑)。そこでワンチャン入ることもあるから。

【22】シャンパンの無理強いはしない。
入らなくても「なんか、選んでよ」とか、シャンパン、シャンパンは言わない。メニューを見せて「え〜」とか言われたら、「じゃあ、何がいい?」みたいな。そこからはその人が好きなお酒を選んでもらって、私は私で「じゃあ私はこれ飲むね」って。その場合、ワインかハイボールの2択ですけど、それを飲む。仲良くなってきたら、おりるお酒の幅も広がるんで。あせらず楽しく♡

 

酒ぽよ伝説-第4章-
アルコールが招く事件、奇行、酒癖

【23】飲んだらずっと笑ってる
素の状態からアハハって感じですけど、お酒飲んだらずっと笑ってますね。なんか楽しくなっちゃって。飲めば飲むほど愉快になる。飲み過ぎ注意だけど、飲んだほうがリラックスできるからノンアル営業は向いてないな。

【24】酔っ払ったら目線が合わなくなるらしい
私、酔っ払うと誰とも目が合わなくなるらしい。「どこ見てんの?」ってよく言われてます(笑)。ほわほわしちゃって、どこ見てるかわかんないって。

【25】短い時間に量を飲む!
短い時間でめっちゃ飲む、短期決戦型。だからキャバクラが向いている♡ そのぶん長くダラダラ飲むのは得意じゃないです。最長飲酒時間は同伴、アフター入れてせいぜい8時間かなぁ。長いアフターは苦手…。

【26】バースデーイベントより通常営業日のほうが飲酒量が多い
イベントだったら次から次へと席をいっぱい回るぶん、トータルで考えたら意外とそんなに飲んでない。むしろ、オーラスでいてくれて、その間ずっとシャンパンみたいな席のほうが量も飲むし酔います! そういうときはみんなで全部飲み切って10本ちょいとか? 15本とかになってくるともう、飲み切ったか飲み切ってないかの記憶がない(笑)。

9月はせなぽよバースデー月。今年はイベントではなくバースデー月間として毎日お祭り♪

【27】飲み過ぎると帰巣本能が目覚める
あまりにも飲みすぎると家に帰りたくなっちゃうみたいで、勝手に店から帰っちゃったことありますね。覚えてないけど。いつもその日のバッグを店内バッグとしても使ってるんですけど、それ持ってドレスのままスッと出て行き、帰って来なかったらしい。歌舞伎町のボコボコの道をドレス用のヒールでどうやって歩いてたんだろう(笑)。

しかもこれ、お店だけじゃなくて、アフターでも女子会でもあるあるなんですよ。酔ったら楽しくなるか、帰るかの2択なのかもしれない。

【28】店内を裸足でペタペタ走っていた!?
席がかぶりまくってて、ヒールで移動するのが嫌になっちゃったんですかね、VIPルームで靴を脱ぎ、終始裸足で接客してたことがあるらしい。裸足のままで、あっちの席行って、こっちの席行って、しかも急いでるから小走りでペタペタペタって。「何の音?」あいつ裸足じゃんみたいな。そういう妖怪みたいですよね。頭盛りまくって丈の短いドレス着て、ペタペタ走り回る、妖怪ペタペタさん。

まあでも、酒の奇行といったらこんなもんかな。以外と暴れ散らかすとかやらかすってないんですよ。平和な酔っ払いです♡

 

酒ぽよ伝説-第5章-
明日も楽しく飲むためのささやかな心掛け

【29】この世の終わりぐらいの二日酔いは年に1、2回
肝臓が強いのか、あんまり二日酔いにならないんですよ。多少しんどいなって日も迎え酒したら元気になるレベル。でも、たま〜になる二日酔いがこの世の終わりってほどツラくて死ぬw それまでの蓄積とそのときの体調によるんでしょうけど、思い出すだけで震える。

【30】二日酔いの対処法
ないですね。地獄が極まってるときは、OS-1飲んで、這うようにしてトイレまで行って、吐いてます。それを繰り返しつつ回復を待つ。でも、水ではなくOS-1を飲むってところで多少マシになってる部分はありそう。

【31】記憶が飛ぶ予防は水!
最近ちょっとチェイサーで水を挟むようにしてます。ほっといたらお酒ばっかり飲んじゃうので、水を飲んで酒量を調整。極力、記憶を飛ばさないように気を付けてます。

【32】悪酔い&二日酔い対策も水!
お酒はちゃんぽんしないほうがいいと思うけど致し方ない。やっぱりチェイサーで水を挟むが超大事かな。とにかく水。お酒を飲むと水分不足になるから、いっぱい飲んだ日はOS-1も飲んだほうが回復が速くなりそう。

【33】お酒で太らないためにしていること
私、酒単体では太らないと思ってる。それよりつまみと飲み終わったあとのごはん。これだと思う。典型的なとこでラーメン食べて帰るとかアウト。こってり系とか行ったら終了ですよ。帰りにごはん屋さん行く日もあるし、お家でちょこっと食べたりするんですけど、家で食べるならコンビニのサラダとかお惣菜。セブンのゴーヤチャンプルーにハマってます。美味しい!

【34】酒鬱にはなりたくない
酒鬱、たま〜になりますね。飲みすぎたりした翌日は。何も変なことはしてないし、何も悪いことは起きていないのに、鬱っぽいあのどんより感。何をあんなにはしゃいでたんだって思い出すと死にたくなったり。酒鬱やだやだ(笑)。

【35】酒鬱対策は日光と外の空気!
酒鬱きそーと思ったら、起きてすぐにカーテン開けて窓も開けてお天気を確認。雨でも晴れでも外の空気を吸う。そして、お味噌汁とかスープとか暖かい飲み物を飲む。あったかい飲み物飲んで外見ながらぽけーっとする時間作ります。大体これで治る。「朝起きたらカーテン開けて窓開ける」これを心掛けていたら、酒鬱の頻度が下がった気がします♡

【36】自分の酒量を把握しておく
ハッピーな飲酒人生を送るには、やっぱり自分とお酒の関係を知ること? これ以上飲むと気持ち悪くなる、こういう体調のときに飲むとこうなる、この酒はヤバい…。そういう傾向を把握しておくと多少対策もできるから。酒研究大事です!

【37】迎え酒はシャンパンが効く
やっぱ気分よくシャンパンですかね。でも、普通にシャンパンが一番効く気がする。

【38】お酒は楽しく適度にね♡
お酒についていろいろ答えましたけど、意外とそんなに困った酔っ払いじゃないことを再確認。よかったよかった♡ とはいえ、「酒は飲んでも飲まれるな」ですからね。適度に楽しくを心掛けたい。適度は無理かもだけど(笑)。

 

せなぽよさんの“お酒にまつわるエトセトラ”、いかがだったでしょうか。一緒に飲むなら平和な酔っ払いが一番! “妖怪ペタペタさん”と化したぽよさんも、ちょっと見てみたくなりますね♡

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

愛沢えみりプロデュース、新宿歌舞伎町の有名店『FOURTY FIVE(フォーティーファイブ)』に勤務する看板嬢。同店のレジェンドキャバ嬢、一条響の跡を継ぐ看板嬢として注目を集めている。

職業:キャバクラ嬢
在籍:歌舞伎町『FOURTY FIVE(フォーティーファイブ)』
生年月日:1998年9月17日
身長:165cm
出身:栃木県
出勤:週7
愛称:せなぽよ


【来歴】

高校卒業後、すぐに『FOURTY FIVE(フォーティーファイブ)』に入店するが、半年でお店を辞めてニート生活を経験。その後『アジアンクラブ』にて復帰。3ヵ月ほど勤務したのち『FOURTY FIVE』のリニューアルオープンを機に2018年8月に出戻り入店。


【pickup interview】

Q.頑張る原動力は?

A.「成功や失敗だけが結果じゃない。自分の決めたことをちゃんとやり切ることができたら、それが自信につながるよ」っていうえみりさんの言葉が、私の中にずっと残っていて、それが頑張る原動力になってます。

Q.週7に出勤数を変えてから何か変わったことは?

A.気づいたらすっかり定着しました。連勤してみてわかったんですけど、毎日出勤していたら、仮に指名が1組だったとしても、必ず毎日誰かが来てくれるんです。そうなると「休みたくない!」って気持ちになってくる。

Q.どんどん美意識が高まってる?

A.新宿とか歩いてて、声を掛けてくれる人がちょくちょくいるようになってきたんですよ。「せなさんですよね?」みたいな。キャッチとかじゃなくて女のコが♥ それで、見られているんだなっていうことを初めて意識して、ちゃんとしないとなって思うようになりました。

(※2022年5月23日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
バースデーイベントを打つこと通算5回目! 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の人気キャスト・藤澤せなさんの“せなぽよバースデー2024”をプレイバック! イベントは打たずバースデー月間にシフトした前年(2023年)から一 […]
バースデーイベントを打つこと通算5回目! 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の人気キャスト・藤澤せなさんの“せなぽよバースデー2024”をプレイバック! イベントは打たずバースデー月間にシフトした前年(2023年)から一 […]
続きを読む
Instagramで募集した質問にお答えする藤澤せなさん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)の質問箱。前編『仕事が苦じゃなくなる魔法編』に続き、後編となる今回は人間関係や生き方、美意識から溺愛アイテムまで美と人生に迫る […]
Instagramで募集した質問にお答えする藤澤せなさん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)の質問箱。前編『仕事が苦じゃなくなる魔法編』に続き、後編となる今回は人間関係や生き方、美意識から溺愛アイテムまで美と人生に迫る […]
続きを読む
メゾンドボーテのInstagramで呼びかけた藤澤せなさん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)への質問募集。たくさんの質問が寄せられましたので前・後編2回に渡ってお届け! 前編となる今回は『仕事が苦じゃなくなる魔法編』 […]
メゾンドボーテのInstagramで呼びかけた藤澤せなさん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)への質問募集。たくさんの質問が寄せられましたので前・後編2回に渡ってお届け! 前編となる今回は『仕事が苦じゃなくなる魔法編』 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • ホストまとめコラムバナー

    病まない秘訣、教えて! 人気ホストの平良翔太、爆撃竜馬、プリンスこうや、帝蓮が回...

    華やかな世界だからこそ苦労も多い夜の仕事を頑張っている人の多くが直面する“メンタル病み問題”。長く売れている人たちはメンタルの不調をどう解決してる? 今回は公開済のコラムから、歌舞伎町の人気ホスト4名の“病まない秘訣”をピックアップしてご紹介します!   ①『club Leo』平良翔太さん “ヒマを持て余さない” 最初にご紹介するのはホスト界のスーパースター平良翔太さんの回答。“病まない... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.2『お金とLOVEとメンタル管理編』 恋愛観・結婚観...

    ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメンタル管理編』。 好きなもの、好きな女性のタイプから、恋愛観、結婚観、お金事情などなど気になるQ&Aが満載! 33問33答でお届けします♡ ★Part.1 はこちら ★Part.3... 続きを読む
  • 結婚営業・DVは今すぐSTOP!! club Latte代表 心湊一希 “ホスト...

    ホスト1年目から4年連続1億超え、キャリア2年で代表就任、月間最高売上5,550万円などなど、数々の偉業を成し遂げてきた“漆黒の皇帝・一希様”こと心湊一希(みなといつき)さんにインタビュー! スモーキーマウンテン※育ち、年商10億の会社経営者、30歳でホストデビュー…etc。異色の経歴が大渋滞する一希さんの人生から成功するマインドをCHECK! 一希さんが提案する、これからのホストの売り方に迫りま... 続きを読む
  • ももかコラムバナー

    ハッ!とするほど美しい♡ 六本木『ジャングル東京』“ももかの顔”全解説!!

    昼はブライダルのドレススタイリスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなす『ジャングル東京』のももかさん。 ハッとするほど美しいそのお顔はいかにして作られているのか、メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 中顔面を短縮するメイクの小ワザや、ストレスをためない「自分にも他人にも甘く」マインドも必読です! &nbsp... 続きを読む
  • みんなが知らない ユグドラシル 帝蓮の真実!! ホスト力のマックス値を叩くまで全...

    一夜で売上6,600万! グループYGGDRASILL(ユグドラシル)を代表する看板ホスト、帝蓮さん(YGGDRASILL本店)がメゾンドボーテ 初登場! ホストを始めた当初から億を売り続け2022年は3億突破した蓮さんの仕事術を軸に、その高貴なお姿と唯一無二な世界観のバックボーンについてもインタビュー。「常に不安だからこそ問題点を見つけて修正していける」というポジティブな心配性マインドも必読です... 続きを読む
  • プリンスこうや 365日の“落ち込み力”!! TikTokライブ半年で3億3,0...

    ホスト界のインフルエンサー、襟足ピンクの金髪王子、“プリこう”ことプリンスこうやさん(歌舞伎町『CROWN』)が、メゾンドボーテ初登場! 3年連続1億4,000万超え、SNSだけでなくホストとしての実力も折り紙付きのこうやさんの、ホスト人生を深掘り。 「毎日前向きに落ち込んでいる」という意外(?)な生態にも注目です!   “プリンス”になったのはかれこれ5年前 こうやさんはホスト歴どのく... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    2024年日本で最も知られたホスト 爆撃竜馬の成長記!!「結果は追うものではなく...

    前後編の2回に渡ってお届けしている“爆撃竜馬(歌舞伎町『LiTA』)”特集! 「エロがんな」「おい、女」をはじめとする爆撃語録を集めた前編に続き、後編となる今回は5カ月連続2,500万超えなど大躍進を遂げた竜馬さんの2024年に注目! 落ち込み期を克服した話、『Lillion』から『LiTA』への移動、軍神&盟友ノアさんとのほっこりエピソードなどなど幅広くお話をうかがいました! ★前編・爆撃竜馬の... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 正統派のNo.1ホスト・歌舞伎町『Lillion』ノア “リリオンの良心”がメ...

    「ホスト養成所」で知られるエルコレ屈指の人気店『Lillion(リリオン)』。そのナンバー1で代表のノアさんがボーテ初登場! 個性派ぞろいのリリオンメンバーのなかで、正統派のカッコいいホスト像を貫いているノアさんはどんな人なのか。ホストヒストリーからお仕事心得までを深掘り。ノアさんの人物像に迫ります! “怒られくん”こと爆撃竜馬さんとのほっこりエピソードや、“軍神”こと店舗プロデューサーの“心湊一... 続きを読む
  • ひなたまりんコラムバナー

    恋愛がしたくてセクシー女優引退!? ひなたまりんの六本木人生♡ 18歳から始まっ...

    言わずと知れた元セクシー女優で現在『club Rio(クラブリオ)』在籍のひなたまりんさんがメゾンドボーテ初登場! モデルを志しながらラウンジ嬢をしていた18歳から、キャバ嬢時代、セクシー女優転向、引退、そしてキャバクラに復帰した現在まで…。まりんさんの軌跡をたどる初登場コラムをお届けします♡   港区歴は18歳から。キャバクラは6年ぶり♡ 『club Rio』にはオープンの3月からいま... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 藤澤せな > 有名嬢の飲酒スタイルに密着『FOURTY FIVE』藤澤せなの “酒ぽよ伝説”38杯♡