Page
Top

コラムTOP > コラム > 椿そら > 最高記録を出しても燃え尽きない!毎年のバースデーを最高にする椿そらのやり方♡

最高記録を出しても燃え尽きない!毎年のバースデーを最高にする椿そらのやり方♡

最高記録を出しても燃え尽きない!毎年のバースデーを最高にする椿そらのやり方♡

歌舞伎町の超有名店、ジェントルマンズクラブに在籍する椿そらさん。2017年12月に行われたバースデー秘話から毎年毎年売り上げを更新する秘訣など、そらさんの知られざるモチベーションの維持方法をお届けします♪

今回のバースデーはどうでしたか?

すっごい楽しかったです!

バースデーは毎年二日間やってるんですけど、今回は今までで一番良かった♪ お客さんみんなにちゃんと感謝できて、お見送りできたんですよ。今までは誰が来るか読めなくて緊張しちゃって、お酒に飲まれちゃうことが多くて…。

でも今回は担当の従業員さんたちが「今年はオレ達が飲むから、そらさんはギリギリまで飲まなくて大丈夫!」って言ってくれたおかげで、来てくれた方一人一人にちゃんとお礼が言えて良かった♡ 特に、30歳っていう節目の年だったんでちゃんとできて嬉しいです♪

それは、そらちゃんが毎年飲まれちゃうっていうこと知っててフォローしてくれたってことですかね?

そうです!昔はそんなに飲めないこともなかったんですけど、最近は年齢のせいか眠くなっちゃったりとかもあって。そのおかげでちなみに売り上げ的にも今までで一番良かったです。

具体的に数字をいうのは恥ずかしいですけど(笑)。そうですね…田舎に一戸建てくらいは買えるんじゃないかな?

売り上げは毎年上がってます。下がったことはない。

最高記録を出しても燃え尽きない!毎年のバースデーを最高にする椿そらのやり方♡tsubakisora2

毎年の売り上げも良いだろうに、年々記録を更新できるのはなぜ?

お客さんの組数はあんまり変わってないんですよ。単価が大きくなったっていうのあるけど。

バースデーって、毎日の頑張りの結果だと思うんで。基本的なことですけど、私は週6、絶対出勤するようにしてます。テスト勉強と一緒で、一夜漬けじゃダメみたいな。バースデーの直前から焦って頑張り出しても遅いじゃないですか。

あと、他の誰かと比べないことも大事かも。比べるのは去年の自分と。売り上げもそうだし、お花の本数とか自分自身が成長できたかどうかとか…。

特にジェントルって売れてる子が多そうですものね。

そう、みんなすごいし有名な子ほど頑張ってるのは当たり。だから誰かに負けたくないっていうより自分との戦いですね。

あと、今回は最後に部長が嬉しくて泣いちゃって。すべてがパーフェクトだったよみたいな。それで私笑っちゃって(笑)。「なんで泣いてんの!?」みたいな。「いや本当に120点だった」って言ってくれて。お店の女の子もヘルプ周りを嫌な顔せず回ってくれたりとか。ボーイさんがいて女の子がいてじゃないとできなかった。一人じゃできなかったんで本当に感謝してます。

今までの歴史上の売り上げを叩いたとかタワーをしたとかじゃないけど、トータル面で良かったです。売り上げもよく、ちゃんと冷静でいられて、送り出しもできてっていう。誰一人怒ることなくキレイに帰っていってくれたっていう。

怒る??

なんだろ、怒るっていうか、やっぱり酔って来る人もいるし、お客さんも感情が入ってる人とか。お金使えば使うほどわがままになっちゃう人もいるけど、そういう謎のいざこざも無くみんなが幸せみたいな。私、タワーって今までしたことないんですけど…。

え!今まで一回もないんですか?

ないです。12年働いてて1回もない!

なんか、私言えないんですよ。自分から頼むのがすごい下手で。物とかもらうのも下手。おねだりっていうのができない。「見返り求められたら嫌だな、だったらいいや」とか思っちゃって。金額的にはタワー分以上に使ってくれるお客さんはいるんですけど、タワーっていうものをしたことがない。

次のバースデーにはタワーしてみたい?

してみたいですねー。

でもよくよく考えてみたら場所とるし、時間もかかるし。私けっこう組数が多いほうなんで、それじゃなくてもちゃんと回れないのにタワーやったらどんだけ回れなくなるんだろうって思っちゃう。

でも一度はしてみたいですね。夜辞めるときくらいにはやりたいかなw

そんな最後の最後に!?w

最後ならお客さんにも言えるかも。「最後だからしてみたい」って言いやすいかもしれないwww

最高記録を出しても燃え尽きない!毎年のバースデーを最高にする椿そらのやり方♡tsubakisora1

とは言え、今までタワーやらないってことは、派手な演出が好きじゃない節もあるのかな?タワーやりたがる子っていますよね。

いますいます。

でも中途半端な金額でできなくなっちゃってるから。ある程度のすごい金額じゃないとやりづらい。

何のお酒やってるのかとか見られるから、だったらやらないで、高額なシャンパンとかワインを入れてもらったほうがいいかなって。中途半端な金額じゃできないっていうプライドもある(笑)。

とは言えやっぱり、やってみたい気持ちもすっごくある。女の子たちにも「混むし、組数も多いからやらないんだと思ってました」って言われるけど「いや本当にしたいんだよ」ってw

そらちゃんって今後の目標立ててやるタイプですか?

そんなことないです。目標に向けて逆算することもあるけど、この先何が起こるかわからないから。まずはちゃんと出勤をすることと、できるだけちゃんと同伴を組むとかそういうことが大事だと思ってます。

出勤日数と同伴と毎月の売り上げ、順位とか。ジェントルは売り上げが店に張り出されないけど、担当に確認したら教えてもらえるからそれも聞いて。あと自分の中で「毎月絶対これは越す」っていう売り上げ平均は毎月クリアしていくっていう、そういう努力はしてますかね。

コツコツ型ですね!

コツコツ型です(笑)

いきなり超太客を捕まえて一気にバーン! みたいな感じじゃなくて、ピラミッド型って言うのかな? 少しずつ積み重ねる感じですね。

応援型のお客さんが多いのかな。

そうですね、色恋もないし。できれば色恋っていうか…逆にそういう風に言ってくれる人もいたらいいんですけどw本当に全然いない!www

あるお客さんに言われたのは、「お前がそうしてるんだよ」って。口説かれないように持ってくじゃないけど、「一線を引いてるのはお前だよ」って言われたんです。自分じゃ全然わかんない、多分無意識なんですけど「いい距離感とかポジションを自分で作ってるんだよ」って言われて「へぇ~」みたいなw「でもそれってすごいいいことじゃない?」って言われて。

それは特技なのかもしれないですね。

お客さんといい距離感掴むのって難しそう。何かコツはあるんですか?

その距離感を掴むのはうまいかもしれないですね。

口説けないよって口に出して言うわけじゃないんだけど、「俺には無理だけど一緒に飲めなたらいいなー」って思わせるっていうか。お酒を一緒に飲めればいいかっていう感じ。

「そんな簡単になびかないよ」感を出すってこと?

そうそう、「でも嫌いじゃないよ♡」みたいなw

なるほどw別にツンケンしてるわけじゃないんですね?

あ、でもツンツンしてます私(笑)

ツンツン、サバサバ系。でもふと見せる笑顔とかで向こうは安心するっぽいw

最高記録を出しても燃え尽きない!毎年のバースデーを最高にする椿そらのやり方♡tsubakisora5

確かにツンとしてる人が笑ってくれると安心しますね。「あ、怒ってないんだ」って。

なんか自分の中でコツがあるんですよね。

やっていくうちにだんだん掴めるんだと思います。色々試しましたけど、やっぱり素が一番だなって思いました。私、どちらかというと人見知りっていうか、人と会話するの好きじゃなくて。けっこう一人が好きなんで(笑)

みんなで喋ったり騒いだりが楽し瞬間もあるんですけど基本的に団体行動が好きじゃなくて。

あぁ好きじゃなさそうw一匹オオカミっぽいですよね。

そうなんです。一人は好きで孤独は嫌い…みたいな。

とは言え私自身、人に合わせちゃうところがあるから、どっかしらで気を使うのがダルってなっちゃう。相手に合わせられる節があるけどそれは疲れちゃうから、一人でいたい。

新宿歌舞伎町の老舗高級店『ジェントルマンズクラブ』に勤務。15年間週6勤務の積み上げ型営業で着々と人気を集め、看板嬢に上り詰めた。自身のバースデーイベントでは同店の歴史史上最大の売上を達成。2021年12月にはグループのアドバイザーに就任した。
キャバ嬢として働く傍ら、YouTuberやライバーとしても活動中。また、美肌研究家として幹細胞美容液『leae’clat(レアエクラ)』の開発も行っている。

職業:キャバ嬢・ライバー・YouTuber・美肌研究家
在籍:歌舞伎町『ジェントルマンズクラブ』
出勤:週6勤務
出身:茨城県
生年月日:1987年12月16日
身長:160cm
血液型:O型


【来歴】

大学1年生のときにスカウトされたことがきっかけで、埼玉県・志木の小さな繁華街にあるキャバクラでキャバ嬢デビューする。週3勤務で1年半ほど同店に在籍。
その後、妹分として可愛がってくれていたナンバーワンの先輩が歌舞伎町の老舗高級店『アジアンクラブ』で働くことになり、その先輩の紹介で一緒に移籍した。在籍したばかりのときはなかなかお客さんが掴めずヘルプばかりで苦労したとインタビューで振り返っている。
1年半ほど『アジアンクラブ』に在籍したのち『DEEPS』に移籍する。入店して数ヵ月は思うように売上が伸びなかったが、お客さんを楽しませるための努力をコツコツと続け、お店の売上ランキング上位に入れるように。1組で100万より、50組で100万の売り上げを目指し、最終的にはお店の看板嬢になった。その後、愛沢えみりや一ノ瀬恋といった有名嬢を輩出してきた『ジェントルマンズクラブ』に在籍。


【pickup interview】

Q.キャバ嬢とYouTuberに共通する部分はありますか?

A.結果が目に見えて出る!私はまだチャンネル登録者数は5万人くらいで、最高再生回数も120万回くらいだからまだまだですけど。でも、あんまり大きな目標は持たないです。それにストレス感じちゃうから。チャンネル登録数がどうとかよりも、チャンネル登録してくれてる人の声を聴いて活かしていくっていうだけかな、今やるべきことは。

Q.毎年売上を更新するバースデー。正直、プレッシャーとか不安はなかった?

A.毎年、去年の自分を超えることはプレッシャーでもあって。もともと誰かと比較はしないタイプなんですけど、昼は毎日YouTubeをやって夜は週6出勤を続けたのは自信になったかな。去年の自分よりはいろんな人と深くなれたと思うし、成長してる部分もあるから自分を信じようって。

Q.整形って「自分を好きになるためにするもの」だと思いますが、そらさんなりに整形に対してどんな想いがありますか?

A.整形だけで自分を好きになるのは難しいっていう想いもあります。仕事を精一杯頑張るとか、見た目以外の部分で自分を好きになれるような努力が伴わないと、結局顔がいくら変わっても自分を好きにはなれないし苦しみは続くから。自分の基礎を作ってからのほうが、人生の満足度も格段に高くなると思います♥

(※2022年5月16日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
歌舞伎町を代表するトップキャバ嬢にして美肌研究家としても知られる『ジェントルマンズクラブ』の椿そらさん。プレーヤーを続けながらも近頃はお店のアドバイザーとしても活躍しているそう。役職就任の経緯、アドバイザーとしてどんなお […]
歌舞伎町を代表するトップキャバ嬢にして美肌研究家としても知られる『ジェントルマンズクラブ』の椿そらさん。プレーヤーを続けながらも近頃はお店のアドバイザーとしても活躍しているそう。役職就任の経緯、アドバイザーとしてどんなお […]
続きを読む
人の悩みの9割は人間関係とはよく聞く話。夜でも昼でも職場の人間関係は円滑なほうが幸福度の高い人生が送れそうですよね。そこで交友関係も広く、撮影現場でもいつもニコニコ♡ムードメーカーで、バースデーともなれば“肝臓を捧げる” […]
人の悩みの9割は人間関係とはよく聞く話。夜でも昼でも職場の人間関係は円滑なほうが幸福度の高い人生が送れそうですよね。そこで交友関係も広く、撮影現場でもいつもニコニコ♡ムードメーカーで、バースデーともなれば“肝臓を捧げる” […]
続きを読む
発売1週間で完売! 再販も即完売! つねに入荷が心待ちにされている幹細胞美容液『leae’clat(レアエクラ)』。開発者は歌舞伎町『ジェントルマンズクラブ』の我らが椿そらさん。成分や製法へのこだわりから完成 […]
発売1週間で完売! 再販も即完売! つねに入荷が心待ちにされている幹細胞美容液『leae’clat(レアエクラ)』。開発者は歌舞伎町『ジェントルマンズクラブ』の我らが椿そらさん。成分や製法へのこだわりから完成 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 天乃えまの質問箱 Part.1 〜だからエマニエルは売れている編〜 お客様の掴み...

    メゾンドボーテのInstagramで呼びかけた天乃えまさん(歌舞伎町『OVERTURE』)への質問募集。とてもたくさんの質問が寄せられましたので全3回に分けて回答をお届けします! Part.1となる今回は『だからエマニエルは売れている編』として新規の掴み方や接客、メンタル管理についての質問をまとめました。努力家えまちゃんならではの“問題解決法”も満載ですので、昼職・夜職問わずもっとお仕事を頑張りた... 続きを読む
  • 歌舞伎町『FOURTY FIVE』一条響 の質問箱 ~お仕事・お金・お買い物編~

    メゾンドボーテのInstagramで実施した一条響さん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)への質問募集。寄せられた質問の数がとてつもなく多かったので内容ごとにカテゴリー分けしてお届け! 一問一答で計50個の質問にお答えいただきました♡ 第1弾は売上モンスターの真髄に迫る『お仕事編』と、お金の使い道や物欲傾向、愛用ブランドに迫る『お金・お買い物編』! 完全保存版の内容です♡   〜お仕事... 続きを読む
  • 中毒性高めな六本木の名物キャバ嬢・愛花の解体新書♡ 何かとあぶなっかしい不思議な...

    数字にはそのコのすべてが表れる! BODYやお顔の各パーツからお仕事&生活習慣までそのコのすべてを数字で解体する「解体新書シリーズ」。今回計測されたのは『ファブリック六本木』の人気キャスト愛花さん。毎回取材のたびに不思議な生態が明らかになる愛花さん。今日はどんな数字が飛び出すのか!? 愛花さんの解体新書はじまるよ♪   -BODY- 父ゆずりの骨格が気に入ってます! 愛花さん、40kgあ... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』きほの毎月ナンバー1計画!! 六本木一売れた2022年の夜...

    昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ月連続ナンバー1」、「グループ年間売上ナンバー1」という壮大すぎる2つの目標に挑んでいたというきほさん。超激戦区でそんな野望を抱く時点で既に偉大!! 昼も夜も大きく飛躍したこの1年... 続きを読む
  • Smappa! Groupが誇るオールラウンダー『CURE』KEY 5分で心を掴...

    集客、接客、売上、顧客…すべてにおいてパーフェクト! Smappa! Groupが誇るオールラウンダー、『CURE』のKEYさんに注目! 警察官、介護士を経てホストになった異色の経歴や、「取り柄は顔面」という1,000万円かけたお顔のアップデート事情、あざとくてかわいさに特化したブランディングなどなどKEYさんの人物像に迫ります! 初回の飲み直し率ナンバー1、「5分で心を掴む」接客術も必見♡ &n... 続きを読む
  • 日本一売れてる100kgホスト!『FUYUTSUKI -DeZon-』原田たいぞ...

    現在の体重は104kg! “炊飯器バッグ”でおなじみ『FUYUTSUKI -DeZon-』の原田たいぞうさんがボーテに来てくれました! “ぽっちゃりホスト”という唯一無二のブランディングでゆるぎない地位を確立するたいぞうさん。そのぽっちゃり歴をさかのぼりつつ、時代に応じて変化し続けるブランディング術について詳しくお話をうかがいました!   150万でお米をおろしてもらいその場で炊く たい... 続きを読む
  • 六本木『JUNGLE TOKYO』桜伊みやこ 京都の売れっ子が六本木移籍で直面す...

    昨年10月、祇園のラウンジ『45(ヨンゴー)』から、六本木のキャバクラ『JUNGLE TOKYO』に移籍した桜伊みやこさん。ラウンジを経験してまたキャバクラに戻った理由、激戦区六本木で入店1カ月目にしたことなどなど、移籍にまつわるあれこれを中心にお話をうかがいました♡ 体入の際に見るべきところや決め手など、移籍のポイントも具体的に語られているので、お店選びにお悩みのコはぜひ参考にしてみてください!... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 歌舞伎町『FOURTY FIVE』一条響 の質問箱 ~美と人生編~

    インスタグラムで募集した一条響さん(歌舞伎町『FOURTY FIVE』)の質問箱。第1弾「お仕事・お金・お買い物編」、第2弾「LOVE&私生活編♡」に続き、締め括りとなる第3弾は美容事情から生き方、死に方、マインドに迫る「美と人生編」。50問50答でお届けします!! ~美容編~ 「キレイでいたほうが得なことしかないじゃん」 Q1. 響さんの美の秘訣は? これっていう1コのものじゃないからなあ。みん... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 椿そら > 最高記録を出しても燃え尽きない!毎年のバースデーを最高にする椿そらのやり方♡