Page
Top

コラムTOP > コラム > 葉月芽生 > 生きるパワースポット・葉月芽生が伝授!良い人間関係を築く3つの法則

生きるパワースポット・葉月芽生が伝授!良い人間関係を築く3つの法則

生きるパワースポット・葉月芽生が伝授!良い人間関係を築く3つの法則

どんな人にも分け隔てなく、いつでもどこでも人当たりの良いイメージの芽生さん。六本木・美人茶屋のNo.1でありながら気取ることなく、『機嫌悪くなる時はないの?』っていうくらい、いつでもニコニコしてて、とにかく〝感じがいい〟んです♡ もう存在自体がパワースポット!
男性からも女性からも好かれるその理由とは?葉月芽生さん的・良い人間関係を築く法則を読み解きます♡

ズバリ、葉月芽生さん的・良い人間関係を築く法則を3つ教えてください!

  1. 礼儀正しく
  2. 頼まれごとにはNOと言わない
  3. 自分がされて嫌なことは相手にもしない

「礼儀正しく」は基本ですよね!

お店に新しく入ってきた女のコとかにも、自分から挨拶しに行きます。で、絶対敬語。年下でも年上でも関係なく敬語。もちろん、初対面のお客様も。挨拶っていうのは常識ですよね。

相手が明らかに年下の女のコであろうと「はじめまして、芽生です。これからお願いします」っていうところから入って、仲良くなるまでは敬語ですね。怖いと思うんですよね、お店の重鎮っていうか、古株からいきなりタメ語で「よろしくねー」みたいな感じだと。怖い感じしません?だからそこはもう、No.1とか古株とか関係ない。人と人同士だから。

生きるパワースポット・葉月芽生が伝授! 良い人間関係を築く3つの法則お店の女のコたちは、みんな仲良し!

「頼まれごとにはNOと言わない」っていうのも、義理人情に厚くてカッコイイ!

お客様に対しては、無理なことはNOと言いますよ(笑)。後輩とか女のコからの頼まれごと、例えば「相談乗ってください」「写真撮ってください」とかそういうのに基本NOはないかも。全部YESで答える。「飲みに連れてってください」「ご飯行きたい」とか言われたら、うれしいです。お客様より女のコが大事。お客さんとは逆にほぼアフター行かないです。基本的に嫌いなコも苦手なコもいないんですよね。お店の女のコだけじゃなく、世間の女のコ、みんな好き!

「人を嫌いにならない」っていうのも素晴らしいです♡

女のコに限らず、私いないんですよ、そういう嫌いな人が。なんでだろう。人とケンカもしたことない。お客様にイラっとするようなこと言われたりとかはあって、それは冷静に対処してますけど。

あ、人の悪口を言うコが苦手かもしれません。自分がこういう性格だから、そういうコは近寄ってこないけど…。周りにいる人たちは、同じような人種の方が多いかもしれませんね。サバサバしてて、言いたいことも言えて、相手の気持ちを考えて行動出来るコ!

「自分がされて嫌なことは相手にもしない」って、想像力があるからできることのような気がします。

嫌われたくないなっていうのは、あるんですよ。自分が嫌なことっていうのは多分相手も嫌なことだから、それはしないようにしてます。

好かれる努力をするんじゃなくて、嫌われない努力をする。その結果、芽生さんの良好な人間関係が築き上げられた。

自ら働きずらい場所を作ることってないと思うから。ゴマすったり好かれる努力はしてこなかったな。

芽生さんは人見知りはしないタイプですか? 人見知りだと、自分から挨拶できないってコもいそう…。

私は全然、人見知りではないですね。学生時代も友達は多いほうだったし。「人見知りのコに対しても気さくに、人見知りを出さないように接してくれるよね」みたいなことはよく言われてた。人見知りのコにも結構話し掛けられるタイプ。

でも人見知りと挨拶ができないことは、関係ない気がするなぁ。自分で接客業をするって選んだなら「おはようございます」「おつかれさまでした」ぐらいは言えるようになんないと。そうじゃなきゃ、絶対売れないと思います。

お客様とのコミュニケーションで心掛けていることは?

初対面では、まず敬語で入ります。嫌なお客さんもたまにいますけど、男の人って基本的に否定されることが苦手というか、嫌いじゃないですか。お金払って来てるわけだから、どんなにその人が間違ってること言ってるなって思っても、否定はしないように心掛けてます。

生きるパワースポット・葉月芽生が伝授!良い人間関係を築く3つの法則

否定したくなるとき、どんな風に切り替えしてますか?

例えば「俺はどこどこの女とヤッた」「モテるから」とか言ってくる人がいるけど、まぁ違うじゃないですか。それでも「カッコイイですもんね」「絶対モテますよね」「すごいと思う、逆に。あのコを落とせるってすごくないですか?」みたいな感じで言います。そこで「いや、アナタがお金持ってるからでしょ」って言うコもいるだろうけど、それってなんのプラスにもならないし、その女のコを否定することにもなって、プラスはないから。相手の気分を良くさせるための言葉を選びます。それが私の仕事だから。

人間関係を良好にするトーク術があれば教えてください!

キャバクラで言えば、お客様の話を聞くよりも自分の話をしますね。いろんな女のコがいる中で、自分が一番かわいいわけでも、スタイルがいいわけでもない。その人と話せる時間が15分とかしかない中で、忘れられていくじゃないですか。だから自分の情報とか面白い話でインパクトの残るような話をするかも。そういう話を頭の中に溜めてます。生きてれば、おもしろい話って日々ありますよね(笑)? 相手に心を開いてもらうために、自分の話をするっていうのは有功だと思います。お客様も、毎回みんなに質問されてたら疲れちゃうだろうから。

先輩とのコミュニケーションで心掛けていることは?

今はお店に先輩はいないんですけど、元々入った当初は先輩の言ってることを忠実に聞いて動いてました。例えば、アフターとか行きたくなくてもちょっと顔出して欲しいって言われたら、全然行ってましたね。異常なぐらい仕事をするかも。先輩の席に着かせてもらったときには、異常なほど先輩のドリンクを気にしたり、お店のピンポンがないなと思ったら先輩の近くに持って行ったり。お客様よりも先輩。先輩が今、何に困ってるかなとかめっちゃ見てました。

後輩とのコミュニケーションで心掛けていることは?

私、後輩にムカついたこととか怒りたくなったこととか1回もないんです。デキる後輩を持って、私は幸せだなって思う。

後輩たちには何も言ってないです。私1回もないんですよ、キャバクラで働いてて爆弾されたこと。爆弾されるコにも問題はあるのかなって思います。本当に仕事って持ちつ持たれつだから。

売り上げがある、そのコよりも長くお店にいる、それだけで威張ったりとかありえない。売れてないコがヘルプやるのが当たり前でもない。自分が売れてるからって、フリーのお客さんにたくさん着かつかせてくれって言うのもおかしい。私はヘルプもやるし、同じ目線で話もするし、仕事もするから。お店の女のコたちは、今までのお店と違うなって確実に思ってくれてるんじゃないかな。

私も今まで先輩方に良くしてもらったから。だからこそ、自分も後輩たちには良くしようって思えるんです。

生きるパワースポット・葉月芽生が伝授!良い人間関係を築く3つの法則お店の女のコたちと!お花見やディズニーとプライベートも一緒♡

人間関係を築くのが苦手なコにアドバイスをお願いします♡

携帯をいじってるときの顔とか、なんかムスッとしてるコって、すごい損してるなって思っちゃう。それだと相手に良い印象を与えられません。やっぱりいつも笑ってるコの方が得だから、顔は意識してほしいってアドバイスしたい。

人間関係を築くのが苦手で克服しようって思えないんだったら、それはそれ。でもちょっとでも変わりたい気持ちがあるなら、いろんなコに話しかけてみて。それだけで周りの印象って全然違うと思う。苦手なこともやらないと、それは克服できないからね。

生きるパワースポット・葉月芽生が伝授!良い人間関係を築く3つの法則

人間関係が苦手なコも、まずは自分一人でできる笑顔の練習から。大げさなくらい口角を上げて笑ってるほうが、周囲にHAPPYは伝染して自分自身も気分が明るくなりますよ。もしくは芽生さんに会いに行くのが一番手っ取り早いかも♪

キャバクラ大手のオスカーグループの有名店『美人茶屋 六本木』に在籍していた売れっ子キャバ嬢。同店のグループイベントにて、売上・指名・同伴・チームの4部門の全てで優勝を飾り、グループ初の殿堂入りを果たす。2020年9月、自身のバースデーイベントを最後に引退した。
現在は明日花キララプロデュースの銀座のキャバクラ『J-VOGUE』の社長として活躍している。

生年月日:1990年9月29日
身長:157cm
血液型:B型
星座:てんびん座
出身:埼玉県


【来歴】

学費と生活費をまかなうため、千葉県柏市のキャバクラで働き始める。柏のキャバクラで歴代の売上記録を次々と塗る変えるほど人気になり、新たな目標を達成するために心機一転『美人茶屋 六本木』に移籍。六本木でも人気が上昇し、キャバクラ界のトップに君臨した。


【pickup interview】

Q.芽生さん、めっちゃ肌キレイ!(ちなみに背中も超キレイ♡) パウダーは何を使ってるか教えて〜!

A.トワニー ミラノコレクション2018だよ。カバー力アリ♡テカリもしっかり抑えてくれるよ!

Q.卓かぶり、上手く回すコツは?

A.“ひいきをしないこと”です。昔からのお客さんも、めっちゃお金を使ってくれるお客さんも、好きなお客さんも苦手なお客さんも、そういうの一切なしでちゃんと回ります。席に着く時間を長くしたり短くしたりっていうのはやろうと思ったらやれる。でも、そういうことはしません。ちゃんとしたいから全員時間通りに回ります。みんな平等です!

Q.愛用しているカラコンは?

A.愛用しているのはルナカラってサイトで買っている、スパークブラックっていうやつです。直径が16mmもある国内で最大のカラコンをつけてます。瞳が大きくなるから、つけただけで顔の印象が変わりますね♡

(※2022年2月16日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
明日花キララさんプロデュースで話題のキャバクラ、銀座『J-VOGUE』。同店の社長を務めるのはメゾンドボーテでもおなじみ元カリスマキャバ嬢の葉月芽生さん。「歌舞伎町でも六本木でもなく、銀座だからやる意味があると思った」と […]
明日花キララさんプロデュースで話題のキャバクラ、銀座『J-VOGUE』。同店の社長を務めるのはメゾンドボーテでもおなじみ元カリスマキャバ嬢の葉月芽生さん。「歌舞伎町でも六本木でもなく、銀座だからやる意味があると思った」と […]
続きを読む
デザイナー兼プロデューサーを務めるアパレルブランド『MAYLENE(メイレン)』が好調な葉月芽生さん。夜から昼へ、順調にセカンドキャリアを築きつつある芽生さんですが、始動した当初は「外の世界を知らない子供がいきなりお使い […]
デザイナー兼プロデューサーを務めるアパレルブランド『MAYLENE(メイレン)』が好調な葉月芽生さん。夜から昼へ、順調にセカンドキャリアを築きつつある芽生さんですが、始動した当初は「外の世界を知らない子供がいきなりお使い […]
続きを読む
昨年9月のバースデーイベントをもってキャバ嬢を引退した葉月芽生さん。千葉・柏時代から六本木『美人茶屋』時代まで足掛け12年。今だから語れるあんなことやこんなこと、芽生さんの夜の事件をプレイバック♡   1. 水 […]
昨年9月のバースデーイベントをもってキャバ嬢を引退した葉月芽生さん。千葉・柏時代から六本木『美人茶屋』時代まで足掛け12年。今だから語れるあんなことやこんなこと、芽生さんの夜の事件をプレイバック♡   1. 水 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 有名嬢の飲酒スタイルに密着『FOURTY FIVE』藤澤せなの “酒ぽよ伝説”3...

    キャバ嬢と切っても切れない関係のものといえば“お酒”。それぞれにお酒とどんな付き合い方をしているのか? 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の酒豪ナンバー1・藤澤せなさんの飲酒スタイルを深掘り! 好きなお酒、酒のあて、シャンパンのおろし方から酒鬱対策まで、平和な酔っ払いことせなぽよのお酒にまつわるエトセトラをピックアップしました♡   酒ぽよ伝説-第1章- よく飲むお酒と飲酒スタイル♡ 【... 続きを読む
  • 『NEXT銀座』愛花 タレントからラウンジ嬢になってキャバ嬢になった!人生いろい...

    強め美女なルックスと面白な性格のギャップがクセになる、『NEXT銀座』の逸材・愛花さんがメゾンドボーテ初登場! 14歳で芸能活動スタート、モデルを経て15歳で家出! タレントで花開いたと同時に夜バレで芸能引退…などなど。いろいろあった愛花さんの濃すぎるお仕事歴を語って頂きました♡   ずっとラウンジ。キャバクラ在籍は初! 『NEXT銀座』には去年9月のオープンからいますけど、ちゃんとキャ... 続きを読む
  • 激論!! KIDさんとパンプくん『club Leo』パーフェクトホスト×マッスル...

    インスタで募集した『ホストへの質問』をお題に、『club Leo』のトップホスト2人が徹底討論! 激論を交わしたのは、日本一の起爆剤ことKIDさんと、6月より新代表に就任、イケメンからNEXTステージへと進化を遂げたマッスルホスト界の帝王パンプくん(元:神威ルイさん)。それぞれボーテは2度目の登場! 筋肉で時代をリードするマッスルホストと、顔良しスタイル良しトーク良しのパーフェクトホスト。異色のト... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 歌舞伎町の“かわいい”を毎年更新♡ 桜咲乃愛の『乃愛様ブランディング』!!

    コラボドレスも大人気! 毎回バースデーには歌舞伎町の“かわいい”を更新! 昨年の「魔界タワー」も最高だった、歌舞伎町『NOW』の桜咲乃愛さん。有名嬢の中でも唯一無二の存在感を放つ乃愛様に、そのブランディングの極意をインタビュー! ドレスプロデューサーとしてのこだわり、イメージ作り、完成度の高い世界観の打ち出し方などなど、“桜咲乃愛の作り方”を深掘りしました♡   乃愛様ブランディング①... 続きを読む
  • ホスト界のスーパースター 平良翔太のトリビア17選!!『夜の偉人伝』後編〜知られ...

    4年連続売上2億over×組数1600本over! ホスト界のスーパースター平良翔太さんのこれまでを『夜の偉人伝』として前後編でプレイバック! 代表時代の軌跡をたどった「前編」に続き、「後編」となる今回は、ホスト歴5年間のトリビアを17個ピックアップ。知ってて当然の基礎知識から知る人ぞ知る小ネタまでを総ざらい。 ファン必見のまとめ集として、あるいはもっと知りたい“平良翔太の参考書”としてお楽しみく... 続きを読む
  • 現実の捉え方しだいで世界は変わる 『ZOOミナミ』 一條りおなのハッピーマインド...

    有名キャバ嬢さんがもれなく備えているものといえばキラキラでハッピーなオーラ。それはどんな生き方から生まれるものなのか? 仕事も推し活も超充実! 長年夜の世界にいながら「闇がない」と評される『ZOOミナミ』の一條りおなさんに、いつもご機嫌でいる方法をインタビュー。「楽しいことばっかり人生」が送れる秘訣とは? 「捉え方しだいで世界は変わる」ベテランキャバ嬢ならではの含蓄あふれる幸せ論。人と自分を比べて... 続きを読む
  • 一条響のBEAUTY図鑑♡ 2023年度版!! 美を極め続けるひびこの現在地を徹...

    近頃は美しさの中にバブみも加わってますますかわいく進化中! 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の一条響さん。その使用アイテムや美肌メンテを参考にしている人も多いのでは? そこで響さんのメイク、ヘア、ネイル、スキンケアのこだわりを徹底調査。カリスマキャバ嬢の「キレイの作り方」に迫ります♡   ―ひびこヘア図鑑― ヘアオイルよりヘアミルクを愛用♡ 響さんの御用達ヘアサロンと通う頻度は? 新宿... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみれみの解体新書♡ 六本木トップの小顔&美BODYの持ち...

    数字にはそのコのすべてが表れる♪ BODY&お顔のサイズから生活習慣、お仕事、お金事情まで、そのコのすべてを数字で丸裸に! ボーテの人気企画『解体新書』シリーズ。 今回計測されたのは激戦区『ファブリック六本木』の超売れっ子キャストれみさん。週6毎日同伴するれみさんならではライフスタイルやお金の使い方は要チェック。小顔でスタイル抜群なれみれみサイズも必見です!   -BODY- メリハリの... 続きを読む
  • 超充実人生を生きる『ファブリック六本木』きほの昼と夜2023♡ キャバクラ、アパ...

    昨年は毎月売上で1番を取り続け、ファブリック初のグループナンバー1に輝いたきほさん(『ファブリック六本木』)。今年はどんな毎日を送っているのか、気になる…。というわけで“近頃のきほさん”についてインタビュー。出勤状況や働き方の変化、アパレルやオンラインサロンなどお昼の仕事、バースデーレポから日々の癒しまで、あれやこれやと聞いてみました♡   月3出勤でも売上は変わらず!? きほさんの昼と... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 葉月芽生 > 生きるパワースポット・葉月芽生が伝授!良い人間関係を築く3つの法則