二度目の緊急事態宣言発令の直後というタイミングもあって何かと気苦労が絶えなかったという、茜海咲さん(歌舞伎町『La Van』)のバースデーイベント。「病みっ放しだった」一方で、周りの人たちとの絆も再確認できたというバースデーについてお話を聞きました♪
―バースデーイベントが1月22、23日の2日間 開催されましたね。結果は?
めちゃくちゃ大成功で終わりました。ほんとによかった! 前日くらいまで大丈夫かなって病んでたんですけどね。イベント打ちたくなさすぎて。まわりに励まされながら当日を迎えました(笑)。
―時期が微妙でしたもんね。
12月の段階でバースデー打とうと決めてはいたんですけど…。年明けに緊急事態宣言が出て「わあ、どうしよう」ってなりました。2月にズラそうかとも考えたけど、自粛はまだ続く可能性もあるし、その時点で今後何が起きるかわからない状態だったので致し方なく予定通り開催しました。同じお店の(鈴音)りんちゃんがスケジュール通り12月にイベント打ったっていうのもありましたね。りんちゃんも頑張ったのに私だけやらないわけにもいかないよなって。
―告知のタイミングも気まずいですね。
バースデーしますって告知したのは2週間前でしたけど、緊急事態宣言が出た直後だったのでかなり気まずかったです。お客さんにもギリギリに言って。
―そこからよく大成功に…。
事前に把握していた来店予定も去年の半分くらいだったし…。バースデー直前まで精神的にきましたね。ただ、「行けない」って言ってた人も含めて、結果的に結構みんな来てくれました。「わ、来てくれたんだ!」って驚きの連続♥
―バースデーのポスター、私服でしたね。
そもそもロングドレスで撮るイメージが自分の中にないんですけど…前回着物で撮ったから今回は私服で大人っぽく撮りたいなと思って。ヴィトンのワンピースでちょっと落ち着いた感じで撮りました。
―今回の内装はどうしました?
冬の世界をイメージして、氷、つららみたいな。白と水色のバリエーションでめっちゃかわいくしました♥ そして随所に自分の趣味のBTSがちらほら。内装を見てるだけで“自分が”テンション上がる仕様にwww 音楽もBTSとENHYPENの好きな曲だけ流しましたね。お客さんは「何の歌だよこれ」って言ってましたけど。自分のバースデーなんでそこは趣味を優先♪
―当日の衣装は?
テーマカラーが水色だったので、初日は白と水色の着物で花魁。2日目は水色のドレスを着ました♥
―タワーはやりました?
2日間やりました。1日目はエンジェルビンテージ30本タワー。グラスが2,000個とかあったのかな。りんちゃんにもお手伝いしてもらって一緒に流しました。2日目はオリシャンでタワー。友達もたくさん来る日だったので、自分の趣味にがっつり寄せてBT21のキャラクターをあしらったタワーにしました♥
―BTS大好きですもんね。
今年のイベントは自分の趣味に寄せようって前々から決めていたので。お花もBTSの名前で7人ぶん出してもらったりして、さもBTSから来たかのように錯覚させて頂きましたww
―今年のバースデーを振り返ってみて?
準備の段階でいろいろとあってめちゃくちゃ病みましたww 来店予定が去年の半分くらいだったことも含めて「詰んだな」みたいな。去年めちゃくちゃ混んだんですよ。2日間とも入りからラストまでずっと混みっ放しだったから。これぐらいの人数が来たらこれぐらい埋まるっていうのがわかるじゃないですか。それが予約の段階でその半分だったから、「これ2日間もイベントやる必要なくない?」って。
―密にはならないですけどね…。
そうなんですよね。「1日でいいんじゃない?」と思いつつ、それはそれで混みすぎるから…。スカスカでもいいかと思って予定通り2日間で続行したんですけど、結果2日間どっちも埋まって。おかげさまで大盛況だったっていう。サプライズ来店が多くて。組数でいったら去年と同じくらいの来店数でしたね。
―売上は? 初日のエンジェルヴィンテージタワーだけで結構いってそうですけど。
正確な数字はちょっとわかんないですけどかなり良かったです。去年の倍くらい? 去年に引き続き今年も2日間タワーできたし、お客さんも来てくれたし、バースデーは何かしら「持ってる」なって改めて思いました♥
―日頃の努力があるから。
バースデーってその前にちょっと頑張ればいいってわけじゃなくて、日頃の頑張りの集大成なんだなって改めて思いました。イベント成功させたかったら、やっぱり計画的に1年頑張るって大事ですよね。毎日出勤するとか、この時期までに何組指名のお客さん作るとか。逆にバースデーのために頑張ったことっていうのはないかもしれないですね。
―イベントを打ったのはこれが2回目?
そうです。去年のバースデーが初! 昔は「いつ飛ぼうかな♪」とか考えてるようなテキトーキャバ嬢だったんでww 前回はバースデーイベントを打とうって決めてから8カ月くらいあってその間にお客さんを増やしたり準備を進めたんですけど、イベントが終わったあとに「来年もまたやろう!」って決めていたので。そこからは今回のイベントを成功させるための1年間みたいな感じでした。毎日出勤もしていたし1年間の集大成♥
―今年のバースデー、嬉しかったことは?
改めて思ったんですけど、自分ってほんとに一人では何にもできないんだなって感じました。今回、来店予約の少なさとか他にもいろいろあって病みを経験したじゃないですか。ほんとに「どうしようどうしよう」ってパニクっちゃうような毎日で、仲の良い先輩にも毎日電話で相談してたし、お店の女のコたちにも励ましてもらったり。りんちゃんも「海咲さんのためなら私も動きますから!」って言ってくれたり…。
―支えられてますね。
そうなんです。お客さんも「大丈夫だよ。席が埋まんないときは大勢連れて行くから」って言ってくれたり。バックアップが頼もしくて。私は頑張ってる、頑張ってきたと思ってたんですけど、周りのサポートがあったからできているだけなんだなって心底思いました♥
―思い出深いバースデーになりましたね。
ほんとに。みんなの優しさが染みました。嬉しすぎて涙が止まらないみたいな。自分のパワーだけで輝くタイプの人もいるけど、私はそっちじゃない。人に支えられて輝くタイプなんだなって思いました。みんなから助けてもらって輝けるみたいな奴ww
―きっと海咲さんも普段から周りを助けているんでしょうね。
助けになっているかわかんないですけど、好きな人には全力で協力するし、相手のプラスになるように行動したいと思って動いてます。してるっていうかその人のためにできることがあったらやりたくなっちゃうっていうか。好きな先輩のイベントもアフターも朝まで付き合ったりとか。りんちゃんのバースデーもガンガン飲んでお酒煽ったりww 相手のために何かしたい気持ちはすごくあります。好きになったら男女問わず尽くすタイプww
―バースデーが終わったあとは長期休暇をとる人も多いですけど、海咲さんは?
春に長期休暇をとって留学します。日常会話程度の韓国語を話せるようになりたいなと思ってて韓国に留学予定です。キャバクラに重きを置くところから、そろそろ自分のやりたいことも確立していかなきゃなと思ってるところで、その一歩としてまずは前々から考えていた留学を実現させます♥
バースデーといえばやはり不安とストレスはつきもの。だからこそ成功させたときの達成感はまた格別なのかもしれませんね♥
接客同伴アフター有名キャバ嬢紹介
ナンバー1よりナンバー2でいたい!! 『La Van』茜海咲のキャバ嬢マインド♥
ナンバー1よりナンバー2でいたい!! 『La Van』茜海咲のキャバ嬢マインド♥