Page
Top

コラムTOP > コラム > 橘なな > 突然のキャバ嬢卒業から早6カ月 元『ファブリック新宿』 No.1橘なな 今だから話せる 夜引退の全真相♡

突然のキャバ嬢卒業から早6カ月 元『ファブリック新宿』 No.1橘なな 今だから話せる 夜引退の全真相♡

昨年12月をもって惜しまれつつキャバ嬢を卒業した元『ファブリック 新宿』の橘ななさん。突然のご報告だっただけに驚いた人も多かったのでは? 多くを語らずに歌舞伎町を去っていったななさん。それはそれでいろいろ気になる! というわけで改めて卒業にまつわるあれこれを本人に直撃! 引退の真相、その後の日々やファブリックの思い出、そしてななさんのこれからに迫ります♡

やめる時期は最初から2年って決めてた♡

キャバ嬢引退後のななさんですが、釣りをしたり旅行を楽しんだりと楽しそう♡

ヒマなの!(笑) ずっと働いてて忙しかったからゆっくりする日々を満喫してます。お酒もほぼほぼ飲んでないから目覚めが最高。二日酔いじゃない人生が快適すぎてもうお酒飲めないかも(笑)。

もう既に人生3回ぶんくらい飲んでそうですしね。

だよねww もうほんとにたくさん飲ませて頂きました。改めてありがとうございました♡

にしても「12月いっぱいで卒業します」という告知を見たときはびっくりしました。そんなそぶりもなかったから。

みんなに驚かれました。「え?」って。発表したのが12月15日とか16日かな。年末のグループレースが終わってから告知して。ごく一部の人は知ってたけど、ほとんど誰にも言ってなかったから。でも、「まあ、ななだからね」みたいな感じで(笑)。

いつ頃から引退考えてたんですか?

10月くらいからかな。そのへんからやめるっていう気持ちが固まってて。今いるお客様に専念しようと思ってました。だから、そのへんからインスタも上げなくなったんですよ。ストーリーとかも。やっぱりインスタ見て来ましたっていう人もいたから。新規のお客さんは控えようと思って。

ずばり、卒業を決めた理由は? 水揚げ?

それ、思うよねwww でも違うの。全然そんな話じゃないの(笑)。

前にインタビューで「水揚げされるまでやめない」と言っていたから、もしかしてと思ったけど…。

やめるタイミングに関しては元々2年くらいかなっていうのは自分の中で決めていて。ただ、お客様もいたし売上もあったから悩んではいて。それと同時に、一番最初に知り合ったお客様がいたんですけど、その人がいなくなったら自分もキャバクラやめようって決めてたんですよ。その人がキャバ嬢・橘ななを作ってくれた人だったから。それは店側にも前々から伝えていて。

その方は、一瞬の美人茶屋時代に初めてできたお客さんで、その後ファブリック入店を熱心に勧めてくれたというお客さん?

そうその人。で、10月くらいにそのお客様から「キャバクラはもう引退するわ」って言われて。じゃあ私も一緒に年内で引退しようかなと。それで踏ん切りがついて店側にも12月いっぱいでって伝えたっていう流れです。

“そのお客様”とは、ファブリックオープン初日にこの金額を使って、ななさんをナンバー1に押し上げる階段を作ってくれた伝説の神客! その応援に応えるべくななさんも頑張り続けたという良い話はメゾンドボーテのコラム『2億3,000万の歌舞伎町シンデレラストーリー』でも詳しく語られています♡

 

師匠と一緒に自分もキャバクラ卒業♪

“そのお客様”がめちゃくちゃ太いエースで、切れたら売上がヤバそうだったとか?

いや、そういうわけでもない。使ってもらっている額でいったらもっと高額の方はいたから。ただ、“キャバ嬢とはどうあるべきか”みたいなところで、そのお客様が私を育ててくれたっていう実感があったから。その方、マジのキャバプロで私にとって師匠みたいな存在だったんです。

毎月、こうこうこうでいくら売ったとか全部報告していたし、今月も頑張ったねって話して、来月も頑張れって言われたりして。キャバクラというものを教えてもらったし、このお客様に報告できる結果を出すことが励みでもあったんですよ。

タワーとかやってくれたのも全部この人ですよね。「え、タワーやる? 見せてやるよ」みたいな。「おまえマジこれ絶景だから」って言われて。この人以外でタワーしたことないですね。こんなお客様なかなか出会えない。

やめることもそのお客様には最初に伝えましたね。「私も一緒にキャバクラやめるわ」って。最後、そのお客様と奥様とタワーしました♡ 「おつかれさま〜」って言って。奥様とも何度かご一緒したことがあってすごく良くして頂いていたので。最後に一緒にタワーができて嬉しかったです。

“そのお客様”の奥様とも懇意にしていたというななさん。最後にご夫婦でおつかれさまタワーをしてもらったことも良い思い出♡

このお客様がいなくなったら自分もキャバクラやめるってあるんですね。

私の場合はそうでした。ファブリックに入るときもそのあともずーっと言ってました。「この人がいなくなったら私、やめます」って。それまでは頑張りますって。

 

“やめるのやめよっかな”はちょっと迷った(笑)

「年内でやめます」と言って、お店の人には止められませんでした?

そりゃあまあ最初は止められたけど。でも元々、店側にも長くやるつもりはないっていう話はしていたから理解はしてもらって円満に。担当さんにも「ななが決めたんだったら俺は応援するよ」みたいな感じで。

年間2億3,000万売上があるわけですよ。やめるのやめようって思っちゃいそう(笑)。

それね! それは何回も思った(笑)。ええ、どうしようって。お客様もいるしどうしようってめっちゃ悩んだんですけどね。でも、やめるタイミングを逃すなと思って。タイミングって自分で探さないと見つけられないから。それでまた1年、また1年ってなるんですよ。人間って。なあなあにやっていたら売上も上がらなくなるし。いいときでやめれて良かったなって自分では思ってる。

そもそも、自分でもこんなに売れるとも思ってなかったし。なんだかんだ2年半続いたし。やり切った感ありますよ。普通よりかは売ったと思うし。これ以上ってなるとほんとにやめられなくなるなと思って。めちゃくちゃ悩みましたけどね。だから、担当に話しするときは泣きながら話しました。

ほんとにここまでやれると思ってなかった。自分が一番驚いてる。キャリアはゼロじゃないといっても5年もブランクがあるし、3カ月働いただけだしほぼ素人みたいなもんで。めちゃめちゃ歌舞伎町っていう街が怖かったし。

 

“降って湧いたキャバ嬢”と呼ばれてた!

最初から長くやるつもりはなかったんですね…。

売れるとも思ってなかったし。最初はとりあえず時給もらってゆるくやろうみたいな感じだったんで。頑張れたことに驚きを感じる。ファブリックにいた2年半、めっちゃあっという間だった。あんなに毎日二日酔いでツラいツラいって言ってたはずなのに、振り返ってみるとめっちゃ楽しかったな。「病んだ〜」とか言いながら元気だったし二日酔いでも元気だったww

私、歌舞伎町に来た当初、みんなから「降って湧いたキャバ嬢」って言われてたんですよ。何年もブランクあっていきなり復帰して、ファブリックオープンでいきなりナンバー1になって、「誰こいつ!?」みたいな。普通だったら元々キャバクラやってたコたちが、トントンと上がってナンバー1になるじゃないですか。そうじゃなかったから。

ファブリック自体も、六本木では成功してたけど、新宿に来たら無理だよねって言われていたし。それで店も私も売れたから。「誰?」ってめちゃくちゃ言われてましたね。「どこがナンバー1なの?」とか。それで降って湧いたキャバ嬢と呼ばれ、今度はいきなりいなくなるキャバ嬢(笑)。このコ何がしたかったんだろうって感じだよね。

キャバ嬢最後の日のななさん。二人三脚で頑張ってきた担当さんともこの日でお別れ。「担当とのLINEって超くだらなくて最後の日もいつも通りだったんですけど、“このやり取りもなくなるんだね”って来て。昼間っから泣いちゃいました(笑)。元担当からも“今日は1日楽しんでね、今までありがとう”みたいな連絡が来るし。みんな泣かせにかかってくるからなんなんだろうと思った♡」

メゾンドボーテ初登場のとき、「家を建てたくてキャバクラ始めた」って言ってましたけど、そのぐらい貯まりました(笑)?

言ってたww 家建てるって! 貯まったのかなあ〜。都内でお家建てようと思ったら相当かかるからな〜。まあ目標は高くってことで(笑)。

 

店の階段から落ちたキャバ嬢は私が初♡

ファブリック2年半の中で記憶に残るエピソードといえば?

いろいろあるけど一番はあれかな。ファブリックのらせん階段から落ちたことかな(笑)。 入店して1年くらい経った頃、酔っ払って落ちたんですよ。この階段から落ちたキャバ嬢、私が初ですwww

「救急車呼ぶ?」ってくらい脚から流血してたらしいんだけど、「私、アフターあるから」ってそのままアフター行ったらしい。泥酔してて痛みとか感じてないし、それより「アフター行かなきゃ」ってことで頭がいっぱいだったのかな。

とにかくアフターへ行かねばという使命感w

こんな状態でアフター来られてもお客様びっくりだよね。「おまえ、血まみれだよ!」って言われたらしいんだけど、全然平気な顔して普通に飲んでたみたい。全然記憶ない。朝起きたら脚に絆創膏30枚くらい貼ってあってベッド血だらけで、「何これ!?」みたいな(笑)。そのあと傷パワーパッドで治しましたけど、今も全然傷跡残ってます♡

7階のガラス張りのVIPルームが思い出の場所。「一番最初に着いた席もその部屋だったし、そこには私のお客様が入れてくれたボトルとか全部飾ってあって、その部屋に行くとファブリック初日のこととか思い出すんですよね。普通に“私の部屋”って呼んでました(笑)。『私の部屋あいてる?』とか言って。そのお部屋が一番好きでした♡」

ところでストーリーに上げている“ななめし”が豪華すぎて…。品数の多さとか料亭のよう。これ普段の食卓なんですか?

そう、いつもの家ごはん。品数多くないとごはん食べられない人で(笑)。単品だと食べてる途中で飽きてきちゃうんですよ。でも確かに仕事やめてから毎日料理してますね。出刃包丁とかいろいろ買ってきてカニとかさばいたりしてる。ヤバくない(笑)。料理得意じゃないけどなんでも作ります♪

デザートまで作ってたときありましたね? どら焼きといちご大福。

あれはめっちゃ大変だった (笑)。お菓子作りは苦手で。バレンタインだしなんかお菓子作ってみようかな〜と、ふと気の迷いで作ってみたんだけどもう一生作らないと思うww

なんだかとにかくスゴい“ななめし”。(写真左2枚)こちらが普段の食卓風景。豪華すぎ!品数多すぎ! (写真右)死ぬほど大変だったというバレンタインに作ったどら焼きといちご大福♪

お魚も、釣ってきた獲物じゃないときでもスーパーに売ってないような高級魚が登場! どこから仕入れているの?

ごはん屋さんで「このお魚美味しい♪」って思ったら、家でも料理したいじゃないですか。それで、仲良くしているデパートのお魚店さんに仕入れてもらってます。「いついつ、こういう魚が欲しいんだけど」ってお願いして魚市場で買ってきてもらってる。お魚屋さんの担当はおばあちゃんなんだけどめっちゃ仲良し♡

充実した毎日を送っているななさんですけど、今後のことは何かもう考えているんですか?

いや、まだ何も考えてない(笑)。とりあえず今は休んでる。ほんとにもうただただ休憩して楽しく過ごしてる。でもまあ、昼職のほうはやめてはいないから。仕事するとしたらそこに復帰する形になるんじゃないかな?

では最後に、ななさんにとってキャバクラってなんでした?

私の2年半はファブリックがすべてだった。自分でいうのもなんだけどそれぐらい頑張ってた。キャバクラ=ファブリックでしたね。ほんとにすべてだったし私の居場所だった。また新たな居場所、見つかるか不安…。とかいっていきなり良い人現れたりしないかなって思いながら生きてる♡ 出会いはなんでもいい。ナンパでいい (笑)。

 

人懐っこくて素直で不思議な吸引力があったななさん。インタビューにはいつも「こんなに語って大丈夫?」というくらい真っ直ぐに答えてくれていたのが印象的でした。めちゃくちゃ濃い2年半のキャバ嬢人生おつかれさまでした!

 

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

毎月1,000万超え・バースデーイベントの月は2,700万を売り上げ、新宿『ファブリック』不動のナンバー1として君臨したキャバ嬢。週5日で出勤する傍ら、昼はVIP御用達の美容外科クリニックで受付&カウンセラーとしても勤務。2021年末で電撃引退したが、2022年12月から六本木『ファブリック』で復帰した。

職業:キャバクラ嬢
在籍:六本木『ファブリック』
生年月日:7月7日
身長:166cm
出身:東京都


【来歴】

2019年7月、約5年のブランクを経てキャバクラ復帰。新宿歌舞伎町の『美人茶屋』に入店後、『ファブリック』のグランドオープンを機に移籍。同店の初月は1,500万円、入店から4ヵ月で5,860万円を売り上げた。


【pickup interview】

Q.ななさんの営業スタイルは?

A.接客はサバサバ系です。「飲もうよ!」「飲ませよ♪」みたいな。話さなかったら恐そうに見られるんですけど、めちゃめちゃ話すしフランクな感じです。壁も全く作らないから、「おれのテリトリーに入ってこないで」とかよく言われてます(笑)。

Q.シャンパンは自分から煽るの?

A.ボトルは全然煽れますけど、ありがたいことに煽らなくても入れてくれる人が多いです。私のお客様ってみんな強めで癖も強め。「早く飲んで単価上げろ」って言ってくれる人が多いんです。

Q.今後の展望は?

A.お金を貯めて家を建てようと思ってます。そもそもキャバ嬢に復帰したのも5億円の家を建てたいなと思ったから。人が見て「すごいなこの家」ってどよめくような家がいいですね(笑)。その夢に向けて日々、歌舞伎町と戦っています♡

(※2020年12月12日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
2021年いっぱいで夜を上がった元『ファブリック新宿』の橘ななさんが、昨年12月に『ファブリック六本木』で電撃復帰!! 再始動したななさんに、復帰の理由やこの一年の出来事、拠点を変えて始まったキャバ嬢生活のあれこれをイン […]
2021年いっぱいで夜を上がった元『ファブリック新宿』の橘ななさんが、昨年12月に『ファブリック六本木』で電撃復帰!! 再始動したななさんに、復帰の理由やこの一年の出来事、拠点を変えて始まったキャバ嬢生活のあれこれをイン […]
続きを読む
昨年12月、年間2億3,000万という華々しい結果を残し惜しまれながら歌舞伎町を去った『ファブリック新宿』の橘ななさん。わずか2年半という短い期間で超売れっ子の階段を駆け上ったその成功の陰には、いつも担当の黒服さんとの絆 […]
昨年12月、年間2億3,000万という華々しい結果を残し惜しまれながら歌舞伎町を去った『ファブリック新宿』の橘ななさん。わずか2年半という短い期間で超売れっ子の階段を駆け上ったその成功の陰には、いつも担当の黒服さんとの絆 […]
続きを読む
激戦区の『ファブリック新宿』で毎月トップの成績を誇る超売れっ子、橘ななさん。入店以来安定して売上を伸ばし続け今や何でもない月で2,000万を売るカリスマに! 「毎日来店予定はゼロ。お茶引く恐怖と戦っている」と言いながらも […]
激戦区の『ファブリック新宿』で毎月トップの成績を誇る超売れっ子、橘ななさん。入店以来安定して売上を伸ばし続け今や何でもない月で2,000万を売るカリスマに! 「毎日来店予定はゼロ。お茶引く恐怖と戦っている」と言いながらも […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 有名嬢の飲酒スタイルに密着『FOURTY FIVE』藤澤せなの “酒ぽよ伝説”3...

    キャバ嬢と切っても切れない関係のものといえば“お酒”。それぞれにお酒とどんな付き合い方をしているのか? 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の酒豪ナンバー1・藤澤せなさんの飲酒スタイルを深掘り! 好きなお酒、酒のあて、シャンパンのおろし方から酒鬱対策まで、平和な酔っ払いことせなぽよのお酒にまつわるエトセトラをピックアップしました♡   酒ぽよ伝説-第1章- よく飲むお酒と飲酒スタイル♡ 【... 続きを読む
  • 『NEXT銀座』愛花 タレントからラウンジ嬢になってキャバ嬢になった!人生いろい...

    強め美女なルックスと面白な性格のギャップがクセになる、『NEXT銀座』の逸材・愛花さんがメゾンドボーテ初登場! 14歳で芸能活動スタート、モデルを経て15歳で家出! タレントで花開いたと同時に夜バレで芸能引退…などなど。いろいろあった愛花さんの濃すぎるお仕事歴を語って頂きました♡   ずっとラウンジ。キャバクラ在籍は初! 『NEXT銀座』には去年9月のオープンからいますけど、ちゃんとキャ... 続きを読む
  • 激論!! KIDさんとパンプくん『club Leo』パーフェクトホスト×マッスル...

    インスタで募集した『ホストへの質問』をお題に、『club Leo』のトップホスト2人が徹底討論! 激論を交わしたのは、日本一の起爆剤ことKIDさんと、6月より新代表に就任、イケメンからNEXTステージへと進化を遂げたマッスルホスト界の帝王パンプくん(元:神威ルイさん)。それぞれボーテは2度目の登場! 筋肉で時代をリードするマッスルホストと、顔良しスタイル良しトーク良しのパーフェクトホスト。異色のト... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 歌舞伎町の“かわいい”を毎年更新♡ 桜咲乃愛の『乃愛様ブランディング』!!

    コラボドレスも大人気! 毎回バースデーには歌舞伎町の“かわいい”を更新! 昨年の「魔界タワー」も最高だった、歌舞伎町『NOW』の桜咲乃愛さん。有名嬢の中でも唯一無二の存在感を放つ乃愛様に、そのブランディングの極意をインタビュー! ドレスプロデューサーとしてのこだわり、イメージ作り、完成度の高い世界観の打ち出し方などなど、“桜咲乃愛の作り方”を深掘りしました♡   乃愛様ブランディング①... 続きを読む
  • ホスト界のスーパースター 平良翔太のトリビア17選!!『夜の偉人伝』後編〜知られ...

    4年連続売上2億over×組数1600本over! ホスト界のスーパースター平良翔太さんのこれまでを『夜の偉人伝』として前後編でプレイバック! 代表時代の軌跡をたどった「前編」に続き、「後編」となる今回は、ホスト歴5年間のトリビアを17個ピックアップ。知ってて当然の基礎知識から知る人ぞ知る小ネタまでを総ざらい。 ファン必見のまとめ集として、あるいはもっと知りたい“平良翔太の参考書”としてお楽しみく... 続きを読む
  • 現実の捉え方しだいで世界は変わる 『ZOOミナミ』 一條りおなのハッピーマインド...

    有名キャバ嬢さんがもれなく備えているものといえばキラキラでハッピーなオーラ。それはどんな生き方から生まれるものなのか? 仕事も推し活も超充実! 長年夜の世界にいながら「闇がない」と評される『ZOOミナミ』の一條りおなさんに、いつもご機嫌でいる方法をインタビュー。「楽しいことばっかり人生」が送れる秘訣とは? 「捉え方しだいで世界は変わる」ベテランキャバ嬢ならではの含蓄あふれる幸せ論。人と自分を比べて... 続きを読む
  • 一条響のBEAUTY図鑑♡ 2023年度版!! 美を極め続けるひびこの現在地を徹...

    近頃は美しさの中にバブみも加わってますますかわいく進化中! 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の一条響さん。その使用アイテムや美肌メンテを参考にしている人も多いのでは? そこで響さんのメイク、ヘア、ネイル、スキンケアのこだわりを徹底調査。カリスマキャバ嬢の「キレイの作り方」に迫ります♡   ―ひびこヘア図鑑― ヘアオイルよりヘアミルクを愛用♡ 響さんの御用達ヘアサロンと通う頻度は? 新宿... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみれみの解体新書♡ 六本木トップの小顔&美BODYの持ち...

    数字にはそのコのすべてが表れる♪ BODY&お顔のサイズから生活習慣、お仕事、お金事情まで、そのコのすべてを数字で丸裸に! ボーテの人気企画『解体新書』シリーズ。 今回計測されたのは激戦区『ファブリック六本木』の超売れっ子キャストれみさん。週6毎日同伴するれみさんならではライフスタイルやお金の使い方は要チェック。小顔でスタイル抜群なれみれみサイズも必見です!   -BODY- メリハリの... 続きを読む
  • 超充実人生を生きる『ファブリック六本木』きほの昼と夜2023♡ キャバクラ、アパ...

    昨年は毎月売上で1番を取り続け、ファブリック初のグループナンバー1に輝いたきほさん(『ファブリック六本木』)。今年はどんな毎日を送っているのか、気になる…。というわけで“近頃のきほさん”についてインタビュー。出勤状況や働き方の変化、アパレルやオンラインサロンなどお昼の仕事、バースデーレポから日々の癒しまで、あれやこれやと聞いてみました♡   月3出勤でも売上は変わらず!? きほさんの昼と... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 橘なな > 突然のキャバ嬢卒業から早6カ月 元『ファブリック新宿』 No.1橘なな 今だから話せる 夜引退の全真相♡