Page
Top

コラムTOP > コラム > 天乃えま > だからあのコは売れている!! エマニエル5つの掟♡ 歌舞伎町『OVERTURE』天乃えま“運を良くする”マイルール

だからあのコは売れている!! エマニエル5つの掟♡ 歌舞伎町『OVERTURE』天乃えま“運を良くする”マイルール

「売れてるコには理由がある♡」有名嬢が日頃から心掛けているお仕事のマイルールを“掟”としてピックアップする人気シリーズ。今回登場するのは歌舞伎町『OVERTURE(オーバーチュア)』の看板嬢・天乃えまさん。売れるキャバ嬢であるためにえまさんが心掛けていることとは? 「ラッキーを掴みやすい行動をとることが“運が良い”につながる」と語るえまさんのお話にはチャンスを逃さないためのヒントが盛り沢山。今よりもっと売れたいコはぜひ参考にしてみてください♡

 

〜エマニエル身だしなみの掟〜
「キャバ嬢っぽいね」はホメ言葉♡

キャバ嬢として見た目のマイルールってありますか?

「ドレスにお金をかける」「メイクは手を抜かない」「金髪はやめない」この3つです!

キャバ嬢になった当初は暗髪だったんですよ。で、数カ月経った頃に(一条)響さんに「髪色明るくしてみたら?」って言われたんです。「メイクもまつエクつけたりしてもうちょっと派手めにしてみたほうがキャバ嬢らしさ出るよ」って。それでそこからメイクの研究をはじめて徐々に髪色も明るくしていって。

がっつり色を抜いて金髪にしたのは初バースデー前ですね。イベントってことで気合い入れて一気に金髪化。それがすごく好評だったのでそれ以来ずっと金髪です♡

天乃えまさん初バースデーの様子初バースデー初金髪の頃のエマニエル♪ 「キャバ嬢はかわいさだけじゃなく、それらしい雰囲気作りも大切。ドレスもペラペラじゃないちゃんとしたものを買ったほうがいいですよね。キャバ嬢始めたばっかりの頃は、1着買うにも『たっか!』って思いながら、コツコツ買ってました♡」

えまちゃん暗髪の頃もあったんですねぇ。

あったんですよ。思えば暗髪の時代は埋もれてましたね。金髪にしてよかったです。それこそお店でフリーに着いたときとか、「おお!」って反応ありますもん。「キャバ嬢らしいコ来たね!」って。

私はギャルでもないし、メイクもつけまバサバサとかそういうタイプでもないからこそフル装備が必要。金髪、ヘアメ、ピタッとしたドレス、ちゃんとしたバッグ、時計、アクセで盛って、それでようやく「キャバ嬢だね!」ってなるんです。だから私にとって「キャバ嬢っぽいね」はホメ言葉。そのへんで出会えるコにキャバクラで会っても意味がないから。キャバ嬢っぽい見た目でいるっていうことをすごく大事にしてます。

 

〜エマニエル集客の掟〜
営業中も隙あらば鬼電!

営業とか集客でえまちゃんが大事にしていることは?

ギリギリまでめっちゃ連絡しまくることです。営業時間中もお客様に電話やLINEをするっていう話は前にもコラムで話したんですけど、それですね!

開店直後とかちょっとヒマな時間は当たり前に電話を掛け続けているし、指名の卓で一瞬席を抜けた瞬間とか、2、3分でも時間ができたら即連絡。究極は片耳AirPodsつけて電話しながら手元ではLINE返すっていう。「あ、そうなんだ〜いま歌舞伎町で飲んでるんだ〜」って話しながら、「○○さん今何してるの?」ってLINE送ってるみたいな。同時並行。電話がかかってきたら接客中でも出るし。毎日が締め日の勢い(笑)。

「その日に営業かけたところで遅い」「1カ月前の努力が今日の結果につながる」そう言われているしそれは確かにそうなんだけど、でも今日歌舞伎町で飲んでいるお客様もいるわけで、そこでタイミングよく連絡したことで来店につながることも多々あるんですよ。「来て」とは言わないけど、「何してるの」って夜の9時、10時にLINEしたことによって、「えまちゃんの店行こうかな」ってなるパターンもありますよね。

タイミングってありますもんね。

普段連絡を取り合う営業も大事だけど、そのときそのときの営業も必要かなって。1カ月前の自分も頑張っているけど、今日の自分も頑張っていたら最強じゃないですか(笑)。

この習慣はキャバ嬢始めた頃から?

割とそうですね。この仕事を始めたとき、お店の人から「キャバ嬢は営業マンなんだよ。営業マンだったら待ってないで自分から連絡しなさい」と言われて、その教えをFOURTY FIVE時代から定着させてます。

天乃えまさんと愛犬2匹週7出勤から月曜定休・週6出勤に働き方を変えたえまさん。わんちゃんも2匹に増えました♡ 写真左が新しい家族のてぃむちゃん。右が先輩犬あむちゃん。

 

〜エマニエル新規の掟〜
次の約束より今日の飲み直し!

えまちゃんはフリーにはよく着きますか?

極端に忙しすぎてほんとに着けないときは仕方ないけど、そうじゃないならなるべく毎日新しい人に着けてもらってます。

余裕があるときに「今フリー何組?」って聞いたり、出勤したタイミングでキャッシャーのところで「今どんな状況?」って聞いたり。それで「今フリー3組で場内が2組です」とかって聞いたら、「3組全部回して」みたいな。場内指名が決まってても回してもらいます。

場内指名がある席に着けてもらって見込みはあるんですか?

場内は本指名じゃないから関係ないですよね。まだ私着いてないし(笑)。そこで乗り換えるならいくらでも乗り換えられる。本指が決まってないうちはチャンスは平等です♡

フリーの卓の周り方も付け回しの人にお任せしないです。フロアをパッと見て何卓もフリーがあったら、黒服さんにインタイム(※お店に入った時間)を確認して、どこから順番に回るか自分で決めて付け回しの人に伝えてます。

逆に場内がもらえていても席抜いてもらいます。「自分からここに居ていい?」とかは基本言わないので。ずっと着きっ放しにはしない。それでまた違う卓に着けてもらう。

へえぇ、それはなぜですか?

場内のままだったらそれ以上はないと思うので。もし本当に気に入ってくれていたら最初から本指に切り替えると思うんです。次につながる可能性もなきしもあらずだけどそこに期待はしてない。「今度来たとき本指名でちゃんと長く飲むよ」って言うけど、次に来る保証はないし、「今度来たときシャンパン入れるよ」のシャンパンは無い!(笑)

その場の勢いで言っただけって多いので。気分なんてどう変わるかなんてわからないから。今チャンスを逃したら次はないって考えるタイプ。その場で指名は確定させないと次はないっていう考え方なので、いけるなら本指切り替えしてもらいます。

天乃えまさん同伴は週に5〜6回。予定はその日に決まることも多いそう。「予定を組んでいても急用でキャンセルになることもあるので場面で同伴することも多いです。『お腹すいた、ご飯行こ♡』とか、『焼肉食べたい!』とかストレートにお誘いしてます」

本指に切り替えてほしいときはどう言うの?

1セット60分なので延長に入るタイミングで言うとか、もしくは場内で着いて気に入ってもらえて、シャンパンかワイン飲もうよってなったときに、「本指にしてくれたほうが長く一緒に飲めるから本指名に切り替えていい?」って聞きますね。それでいいよってなったら黒服さんを呼んで料金説明とかしてもらうっていう感じです。大体ボトルを入れてくれる人はわかってる人だから説明いらないですけど。

自分が場内で着いて抜けて、そのあとに着いたコが本指になるっていうことも全然あるけど、それは私じゃなかったというだけのことなので気にしない。タイミングや運を逃さないように早めに見極めて動きます。

 

〜エマニエル出勤前の掟〜
予定がなくても身支度しておく

キャバ嬢として普段から心掛けていることってありますか?

時間に余裕を持つことです。時間がないと余裕がなくなって気持ちに焦りが出ちゃう。そこにミスも生まれやすいので。なんでも早め早めに動くようにしてます。この仕事っていつ何が起きるかわからない。どこにチャンスがあるかわからないから、できる限り早めに準備しておくに越したことはないなって思ってます。

今日は同伴の予定ないから10時半出勤にしてそれまでのんびりしようって考えたとするじゃないですか。それで8時くらいからお風呂入ろうと思ってたら、7時半頃に「えまちゃんヒマ? ごはん行こう」って同伴のお誘いが入ったりっていうことはよくあるので。何の準備もしてなかったら間に合わないですよね。だったら、夕方5時、6時くらいから準備を始めて出られる態勢だけ整えてそこからのんびりすればいい。

天乃えまさん「予定がなくても普段通りヘアメして更衣室で待機していてもいい。そしたらお客様が来たら待たせることなく着ける。早めに出てフリーに着いてもいいし。給率もあるから早く行くのは気が引けるってあるかもだけど、準備はしておいて損はないですよね」byエマニエル

確かに、どっちみち出勤するわけだから早めに準備しておいて損はないですね。

ですよね。早め行動は苦手だったんですけど克服しました! 昔、結構あったんですよ。「今日ちょっと早めに出勤できない? 良いフリーいるし店も混んでるから」って連絡が来て、「10時半って言ったじゃん、まだ準備してないよ」っていうパターンが。でも、いつでも動ける準備をしておけば「あ、すぐ行けます」って言える。

そこで出会った人が太いお客さんになることだってあるかもしれない。

そうそう。その日たまたま出会った人が今後自分のエースになる可能性だってあるし。どこにラッキーがあるかはわからない。できるキャバ嬢さんはみんな早く準備してると思う。何が起きるかわからないからこそ早めに行動しておけばプラスにしかならない。“運が良い”ってそういうことだと思うんですよ。日頃からラッキーを掴みやすい行動をとっているみたいな。

 

〜エマニエル笑顔の掟〜
お客様と目が合ったらニコッとする

営業中のえまちゃんルールは?

いつも笑顔でいるのはもちろんなんですけど、そこから一歩進んで、自分のお客様かどうかに関わらず、店内でお客様とすれ違うときや、目が合ったときはニコッとするようにしてます。入り口近くで入って来たお客様とすれ違ったら、ニコッとして「いらっしゃいませ」みたいな。

席に着いたことがある人や顔見知りじゃない限り、店の中でお客様とすれ違うときって女のコはただスッとすれ違うことが多いんですよ。入り口近くですれ違ったらみんな会釈くらいはするけど、目は合わせなかったり無だったり。みんながスッとしているからこそ、そこで普通に目を見てニコッとしておくと良い印象が残りますよね。それがフリーの人だったらチャンスにもつながるし。

ニコッとされたら嬉しいですもんね。

キャバクラに来て目の前にいたキャバ嬢にスンッてされたら、なんか違くないですか? お金使ってるコ以外から無の扱いされたらなんか変だと思うんですよ。楽しい空間や時間を提供するのがキャバクラだし、私はこのお店のキャストだから、どのお客様に対しても笑顔で接するのは悪いことじゃないと思っていて。だから、席に着いてなかろうが、本指じゃなかろうが、お客様と目が合ったらニコッとするようにしています。

それで、「さっき入り口ですれ違ったコ場内して」とかあるし、「さっき挨拶してくれたコ、かわいかったから着けてよ」って最初から本指になったりすることも全然あるんです。チャンス的な意味でもそういう些細なところでの印象作りは心掛けてます。

これといって難しいことをしてるわけじゃないし、変なことしてるわけじゃないから。それが自分のチャンスにつながらなかったとしても、お店の印象は良くなる♡

 

〜エマニエルとオマケの雑談〜
どうしたら指名が続くか考察してみた♡

えまちゃんって1回指名もらった人は続くほう?

6対4くらいで続いてる方がやや多いかな。人として見てもらえるようになったら続きますね。だから目指すところはそこ。そこまで持っていけるかどうかにかかってる。そのためにはあなたにちゃんと向き合ってますよっていう姿勢を見せることが大事かなと思ってます。

向き合ってる姿勢ってどう見せるの?

突き詰めるとその人のことをどれだけ覚えているか。お客様の吸ってるタバコの銘柄を覚えておくとか、そういう基本的なところも含めて些細な話でも大体覚えておく。何人かで来たときは枝のお客様の名前まできっちり覚えとく。その場で名前が確認できなかった場合は、あとで着いたキャストのコに確認して把握しておきます。

天乃えまさん。ニーズに応えることも向き合う姿勢につながるとのこと。「指名のお客様がお財布持ちで枝のお客様をいっぱい連れて来たときは、枝を楽しませて欲しいと思っている場合が多いから枝をしっかり接客する。女性と男性が来るなら女性に好かれるようにする。こういうことの積み重ねも大事にしてます」

ちなみに記憶はメモ? それとも記憶力?

完全に記憶力ですね。断片的に覚えられることを覚えておくって感じです。仮に思い出せないことがあってもその周辺の記憶をつなぎ合わせていくと割となんとかなったりします(笑)。たとえば昔一瞬着いたお客様とかで「えまちゃん俺のこと覚えてる?」とかあるんですよ。名前がパッと思い浮かばなかったとしても、「あ、前にあの角の席に座ってましたよね」とかって、覚えていることを拾っていく。「あのお酒飲みましたよね」とか。それを上手く上手く会話の中で拾っていくと、名前を思い出せることもあるし、名前が出てこなくても結構な記憶量になるので相手も嬉しい。

それと私の場合は普段からスタッフともお客様のことは共有しているので、いざとなったらスタッフに聞く。みんなで覚えたら記憶量が増えます!

では最後に、「キャバ嬢としてこれが今の課題だな」って思ってることはありますか?

課題だらけですよ!(笑) 上には上の人がいくらでもいるから、上を見上げたら自分に足りないところがいくらでも見えてきちゃう。でも、努力だけで乗り越えられることばかりじゃないから。焦らず高みを目指しつつできるところを磨いていこうっていうスタンスでやってます。特に美を磨きたいなって思います。もっとかわいくなりたいですね♡

 

売れているキャバ嬢さんからは「運が良い」という言葉をよく出ますが、普段から運を掴むような行動をとっているという面もあるのかも。チャンスを逃さないためにも早め行動って大事ですね!

 

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

『FOURTY FIVE』の姉妹店『OVERTURE』のオープンから看板嬢を務めた有名キャバ嬢。キャバクラ未経験の新人時代から約1年でバースデーイベントを成功させる。誰もが応援したくなる努力家で愛らしいキャラクターが人気で、男女問わず多くのファンを抱える。

生年月日:1998年2月14日
星座:みずがめ座
身長:155㎝
体重:コカボム3個分
血液型:O型
出勤:週7日
血筋:フィリピン・日本・スペイン
出身:岡山県
好きな色:黒
趣味:バイク HONDA スティード400


【来歴】

岡山県から上京し芸能関係の仕事を目指すも実を結ばず、そんなときにSNSを通じて愛沢えみりや一条響を知り水商売の道へ。2019年3月『FOURTY FIVE』に入店し、半年でNo.1、11月にはフリーバック・売上・指名・場内と4つの部門で1位に輝く。翌年2月20日に行われた自身初のバースデーイベントも大成功させる。
2020年3月26日、『FOURTY FIVE』グループの新店『OVERTURE』オープンとともに移籍し、同店の看板嬢になる。


【pickup interview】

Q.キャバクラで頑張ろうと思ったのは?

A.有名になりたかったから。「有名になりたいなら芸能界の片隅でくすぶっているよりキャバクラを本気で頑張ったほうが夢に近づける」。そう思ってキャバ嬢に転身しました♥

Q.『FOURTY FIVE』を選んだのは?
ずっと憧れていた愛沢えみりさんと一条響さんがいるお店だったから。ここなら間違いないって思いました。

Q.お仕事中の行動パターンといえば?

A.新人時代から今に至るまで一瞬のスキがあったら営業電話してますね。普通に「いま何してるの?」って連絡もするし、インスタ見ててお客様が出てきたり、歌舞伎町の目撃情報が入ったら速攻連絡します。あと直感。歌舞伎町にいるかな〜って思ったら連絡したりとか。

(※2022年1月13日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
全3回に渡ってお届けしてきた、天乃えまさんの質問箱。お仕事に関するQ&Aで構成されたPart.1、Part.2に続き、最終回となる Part.3はキャバ嬢としての見た目や美容法、自分磨き、整形などなど、えまさんの […]
全3回に渡ってお届けしてきた、天乃えまさんの質問箱。お仕事に関するQ&Aで構成されたPart.1、Part.2に続き、最終回となる Part.3はキャバ嬢としての見た目や美容法、自分磨き、整形などなど、えまさんの […]
続きを読む
全3回に渡ってお届けする、天乃えまさんの質問箱。「新規の掴み方や接客、メンタル管理」が語られたPart.1に続いて、Part.2となる今回は「営業LINEやブランディング、お仕事マインド」に関する質問をピックアップしまし […]
全3回に渡ってお届けする、天乃えまさんの質問箱。「新規の掴み方や接客、メンタル管理」が語られたPart.1に続いて、Part.2となる今回は「営業LINEやブランディング、お仕事マインド」に関する質問をピックアップしまし […]
続きを読む
メゾンドボーテのInstagramで呼びかけた天乃えまさん(歌舞伎町『OVERTURE』)への質問募集。とてもたくさんの質問が寄せられましたので全3回に分けて回答をお届けします! Part.1となる今回は『だからエマニエ […]
メゾンドボーテのInstagramで呼びかけた天乃えまさん(歌舞伎町『OVERTURE』)への質問募集。とてもたくさんの質問が寄せられましたので全3回に分けて回答をお届けします! Part.1となる今回は『だからエマニエ […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 『夜の偉人伝』平良翔太 ―代表時代3年半の軌跡― 前編~語られざる努力編~

    4年連続売上2億over×組数1600本over! 記録に裏打ちされた圧倒的な実力に加え、そのカリスマ性とクリーンな存在感でホストのイメージアップに貢献! ホスト=エンターテイナーという価値観も生み出した、業界のスーパースター平良翔太さん。その功績を『夜の偉人伝』として改めてプレイバック! 前後編でお届けします。 前編となる今回は知られざる“努力”の部分に注目。今年4月に取締役会長に就任した翔太さ... 続きを読む
  • ホスト界のスーパースター 平良翔太のトリビア17選!!『夜の偉人伝』後編〜知られ...

    4年連続売上2億over×組数1600本over! ホスト界のスーパースター平良翔太さんのこれまでを『夜の偉人伝』として前後編でプレイバック! 代表時代の軌跡をたどった「前編」に続き、「後編」となる今回は、ホスト歴5年間のトリビアを17個ピックアップ。知ってて当然の基礎知識から知る人ぞ知る小ネタまでを総ざらい。 ファン必見のまとめ集として、あるいはもっと知りたい“平良翔太の参考書”としてお楽しみく... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 歌舞伎町の“かわいい”を毎年更新♡ 桜咲乃愛の『乃愛様ブランディング』!!

    コラボドレスも大人気! 毎回バースデーには歌舞伎町の“かわいい”を更新! 昨年の「魔界タワー」も最高だった、歌舞伎町『NOW』の桜咲乃愛さん。有名嬢の中でも唯一無二の存在感を放つ乃愛様に、そのブランディングの極意をインタビュー! ドレスプロデューサーとしてのこだわり、イメージ作り、完成度の高い世界観の打ち出し方などなど、“桜咲乃愛の作り方”を深掘りしました♡   乃愛様ブランディング①... 続きを読む
  • 今六本木で最も勢いがある『LOUNGE JUNGLE』で一番売れてるあのコが初登...

    六本木の高級会員制ラウンジ『LOUNGE JUNGLE(ラウンジジャングル)』超売れっ子・ゆりおさんがメゾンドボーテ初登場♡ これまでの夜歴やラウンジ嬢としての接客スタイルなど、はじめましての自己紹介コラムをお届け! ノルマなし自由出勤OKなラウンジでゆりおさんがフル出勤で頑張る理由とは? 「理想を投影してもらう」という独特な売り方にも注目です♡   キャバクラよりもラウンジを選びたい理... 続きを読む
  • 一撃ドカンの道もヴーヴから!? “煽る派”ことみ直伝!! 高額シャンパンがおりる...

    キャバ嬢×太客様の対談という異色のコラムが大好評だった歌舞伎町『レヴュー』のことみさんに、対談の中でも触れられていたお客様の育て方を深掘り! 単価3万、5万だったお客さんを「バーキンが買えてお釣りがくるくらい」まで育てた実績を持つこっちゃんに、高額シャンパンがおりるようになるノウハウをこっそり教えてもらいました。「細客ばっかりだ!」と嘆く前にぜひご一読を♡   入り口はモエでもヴーヴでも... 続きを読む
  • 現実の捉え方しだいで世界は変わる 『ZOOミナミ』 一條りおなのハッピーマインド...

    有名キャバ嬢さんがもれなく備えているものといえばキラキラでハッピーなオーラ。それはどんな生き方から生まれるものなのか? 仕事も推し活も超充実! 長年夜の世界にいながら「闇がない」と評される『ZOOミナミ』の一條りおなさんに、いつもご機嫌でいる方法をインタビュー。「楽しいことばっかり人生」が送れる秘訣とは? 「捉え方しだいで世界は変わる」ベテランキャバ嬢ならではの含蓄あふれる幸せ論。人と自分を比べて... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみれみの解体新書♡ 六本木トップの小顔&美BODYの持ち...

    数字にはそのコのすべてが表れる♪ BODY&お顔のサイズから生活習慣、お仕事、お金事情まで、そのコのすべてを数字で丸裸に! ボーテの人気企画『解体新書』シリーズ。 今回計測されたのは激戦区『ファブリック六本木』の超売れっ子キャストれみさん。週6毎日同伴するれみさんならではライフスタイルやお金の使い方は要チェック。小顔でスタイル抜群なれみれみサイズも必見です!   -BODY- メリハリの... 続きを読む
  • 北新地『club NILS』るなの“絶対自分に負けない”生き方♡「泣いて引き止め...

    北新地を代表するエースグループの売れっ子キャバ嬢・るなさんがボーテ初登場! 5月いっぱいで『club Reims(ランス)』を卒業し、7月からはリニューアルオープンした『club NILS(ニルス)』の看板嬢に。新たなスタートを切ったるなさんの夜ヒストリーをお届け♡ 保育士と夜の兼業時代からキャバ嬢としてのスタンス、ニルスでの新たなチャレンジまで幅広く語って頂きました!   給料が安すぎ... 続きを読む
  • 一条響のBEAUTY図鑑♡ 2023年度版!! 美を極め続けるひびこの現在地を徹...

    近頃は美しさの中にバブみも加わってますますかわいく進化中! 歌舞伎町『FOURTY FIVE』の一条響さん。その使用アイテムや美肌メンテを参考にしている人も多いのでは? そこで響さんのメイク、ヘア、ネイル、スキンケアのこだわりを徹底調査。カリスマキャバ嬢の「キレイの作り方」に迫ります♡   ―ひびこヘア図鑑― ヘアオイルよりヘアミルクを愛用♡ 響さんの御用達ヘアサロンと通う頻度は? 新宿... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 天乃えま > だからあのコは売れている!! エマニエル5つの掟♡ 歌舞伎町『OVERTURE』天乃えま“運を良くする”マイルール