Page
Top

コラムTOP > コラム > 桜井野の花 > 野の花は見た!! 売れる・売れないキャバ嬢④『ダメ嬢あるある編』

野の花は見た!! 売れる・売れないキャバ嬢④『ダメ嬢あるある編』

野の花は見た!! 売れる・売れないキャバ嬢④『ダメ嬢あるある編』

キャバ嬢の売れ方に正解はないけれど、売れないキャバ嬢には共通点があるんです! プレーヤー兼ナイトビジネスプロ―デューサーの桜井野の花さんに聞く『売れるキャバ嬢・売れないキャバ嬢』第4回は“ダメキャバ嬢のあるあるネタ”をピックアップ♪ あてはまったら要注意です♥
店のコとばかり飲みに行くコは売れていない!!

野の花さんが見てきたキャバ嬢の中で、売れないコの共通点ってあったりしますか? 

パッと思い当たるところでは、同じ店の女のコ同士でいつも飲みまくっているコはマジで売れてないですね。

仕事帰りに仲良いコとごはん…みたいな流れはありそうですけど。

息抜き程度なら全然あると思うけど、そういうコってアフターも行かずに同じメンバーで連日のように飲みに行っているんですよ。飲みに行ったことでお金が儲かったわけでもないし、無駄な時間を過ごしているなあと思います。

売れている人たちはその時間、アフターとか行ってますもんね。

そうなんです。売れてるコはその場にいないと思う。そこでメンツがそろうってことは売れていない者同士なんですよ。アフターに行かないコもいますけど、そういうコは昼間も活動したいからさっさと帰って寝るとか、美容メンテしながら好きなことをしてくつろぐとか、時間を有効に使っていますよね。

桜井野の花売れるキャバ嬢売れないキャバ嬢

他店のコと飲みに行くのはどうですか?

顔を広げるための同業づき合いとか、社交の手段として何かしら役に立つと考えて行動しているとかなら違うかもしれないけど、ただ他店の友達と毎回飲みに行っているだけだったら同じことかな。それがストレス発散だとしても、飲んで二日酔いになって結局出勤が遅れて…みたいなことをしていたらを負の連鎖なんですよ。それで「今日、売り上げ調子悪かったね」とか言って傷のなめ合いをしているようなら、まあ売れないですよね。売れてない同士が集まっても得られるものなんて何もない。早く帰って寝たほうがよっぽどマシかと。

自分を高めることより、目の前の楽しさを優先しちゃうんですかね?

プライベートを優先してしまうってことは、根本的にヤル気がないのかもしれない…。楽しさを優先するとかもそうだけど、「彼氏と別れて落ち込んでるから病みソン歌いに行こうよ♪」みたいなノリですかね? そういうときヤル気があるコは、恐らく仕事に打ち込み始めるから。

ヘルプの席で態度が悪いと逆にヘルプ専門になりやすい

接客中の行動で売れていないコがやりがちなことってありますか?

ヘルプの席でお客さんから、「何か飲みなよ」って勧められたときに「いらないです」って断るコは大体落ちぶれていくことが多いかも?

ツンとしてますね。いるんですかそういう人?

いますよ。「私、それ飲んでもお金にならないんで飲みません」って。確かにヘルプのコが飲んだところで売り上げは指名のコに着くんで、損っちゃ損なんだけど、そんな目先の損得にこだわっているともっと大きな損を出すことになるんですよ。

飲まないことで失うものは?

まず、指名の女のコからふざけんなよって思われますよね。ヘルプの席で態度が悪かったら、指名のコから黒服さんにも苦情が行くだろうし、それが重なれば心証が悪くなるんでフリーに着けてもらう優先順位はどうしても下がって行くんですよ。やっぱり、態度が悪いコよりも、一生懸命頑張っているコを応援したくなるのが人情じゃないですか。それで必然的にヘルプ回りにまわってしまうことはよくありますよね。そもそもヘルプに着いているってことはお客さんをあんまり持っていないからなわけで、それでヘルプ回りになっちゃったらもう、相当な努力をしないと浮かび上がれない。

1杯のドリンクを拒否しただけでこんなことに?

ドリンクに限らず、ヘルプの席で態度が悪いコ、不機嫌そうなコは落ち目になっちゃいますね。ヘルプに着くのがうれしいキャバ嬢なんてどこにもいないのはみんなわかってる。でも、そうなったのは自分のせいでもあるんだから、この際、プライドや小さな損得勘定は捨てて頑張らないと落ちる一方です。

桜井野の花売れるキャバ嬢売れないキャバ嬢

“罰金払えばいいんでしょ”と考えるコはこの先も売れない

遅刻や当日欠勤では、ダメ嬢に傾向はありますか?

事情もあるだろうから絶対に遅刻しちゃダメってことはないけど、罰金を払うことに対して意識が低いコはダメな場合がほとんどですよね。「罰金払えばいいんでしょ」とか、何なら「罰金払ってもらえたんだから店は儲かったでしょ」くらいに考えてるコは、この世界で成功するのは難しいかもしれない。

仕事意識が低いってことですか?

気軽に休めるってことは、他に優先したいことがあるわけで、キャバ嬢としてのモチベーションを維持するのが難しいんじゃないかと。

ちなみに野の花さんは遅刻とかするほうですか?

私は遅刻も欠勤もしたことないです。昔からなかったですね。私、わかりやすいんですよ。お金をもらっていることに関しては最低限のルールは守るんですよ。だから学校とかは遅刻しまくってました。学校はお金払って行く場所なんでww

別に罰金があるからではない?

お金をもらってるからですww でも、何で罰金があるかっていったら、罰金を科されるくらいやっちゃいけないことだからなんだと思うんですよ。遅刻・当欠をすることでお店がどのくらいの損失をかぶるか考えたら、そうそう気分で遅れたり休んだりできないかな。根が真面目なんで(笑)。

どのくらい損失が出るんですか?

大体どの店でも、曜日ごとの客の入りを予想してギリギリの人数でシフトを組んでいるんですよ。キャバクラは人件費が高いから、下手に1人多く出勤させることもできない。頭数に入っているキャストが1人減ったら店が上手く回らなくなる可能性もある。そういう中でやっているから、欠勤されると入れられるはずのお客さんを入れられないなんてことにもなりかねない。そうなると、休んだコが払う罰金以上の損害が出ますよね。

罰金で店が儲かることはない?

損のほうが大きいことはあっても儲かることはないと思います。遅刻はギリ許せるとしても当欠はアウトですよ。意味のないルールってないんですよ。同伴や指名の本数、売り上げにノルマがあったりするのも、最低限そのぐらい稼いでもらえないとその時給は払えませんよっていう意味だし。

売れてるコはそういう仕組みをわかってやっているんですか?

感覚として身に着いているんじゃないかな。売れているコは出勤するだけで大きいお金が動くんで。時給だって高いし、売り上げだってある。出勤に合わせてお客さんを呼んでいたりしたらそんな気楽に当欠とかできないですよね。

逆に、あんまり稼いでいないコほど気軽に欠勤できそうですね。仮に1日100万円稼げるとしたら休まないじゃないですか。

あと、「売れたい!」って気持ちがあるコは、上の売れている人を見て育っているから、仕事のやり方とか意識の高さとか含めてちゃんと働くことが身に着いていたりしますよね。

野の花さんにはそういう先輩はいたんですか?

私もお手本にしてやり方を見習った先輩はいますよ。何でもそうですけど、上手くなりたかったら上手い人を真似ることから始めると上達が早いじゃないですか。売れたかったら売れている人を観察するのが手っ取り早い。すべて分析してやろうくらいの気持ちで観察していれば、手がかりが絶対見つかるんで♥

(野の花の教え♥本日のおさらい)

★売れない者同士が集まっても成長できない。
★目先の損得よりも長い目で見て得なほうを選ぶ。
★女のコが払う罰金より、店の損失のほうが大きい。
★売れている先輩をお手本にすると上手くいく。

過去の”野の花は見た!!”シリーズはこちら

売れる・売れないキャバ嬢①外見編

売れる・売れないキャバ嬢②接客編

売れる・売れないキャバ嬢③病まない営業編

 

新宿・歌舞伎町のキャバクラ『桜花(おうか)』『花音(かおん)』のオーナー社長をつとめ、キャバ嬢として95ヵ月連続No.1の記録を持つ。
自虐的なネタを赤裸々にUPするインスタグラムのストーリー投稿も大人気。整形手術を受けていることを公言しており、整形手術は100回以上、総額でおよそ2,500万円以上。

職業:キャバクラ嬢、ファッションモデル、経営者
出身:大阪府
生年月日:1991年4月8日
血液型:O型
身長:162 cm
体重:45kg
足のサイズ:23cm


【来歴】

大学1年生の夏、当時ハマっていたホストにお金を使うためにキャバ嬢をはじめる。
『ルベス』『シュバルツ』『レジェーラ』『フォーセンス』と、平均3ヵ月~半年未満でお店を点々とし、『バロンドール』に移籍。3年半ほど在籍したのち系列の『クレンズフォール』に移籍。95ヵ月連続No.1をキープする。
2017年6月に看板嬢を降り、『桜花(おうか)』の前身となる新店舗『N』のプロデューサーとなった。2018年には、雑誌『小悪魔ageha』の読者投票による表紙争奪総選挙で初代女王となる。2018年末からはYouTubeにチャンネルを開設。YouTuberとしても活動する。


【著書】

・『「一番」という生き方』(光文社)


【pickup interview】

Q.今まで顔面のお直しにいくらくらい?

A.2,000万ぐらいですね。体だと乳首縮小と脂肪吸引で200万くらい。

Q.頭の中を仕分けすると何がどのくらいになりますか?

A.9割仕事ですね。残り1割は「カニ食いてえなあ」とか「男抱きてえなあ」とかその時々の欲求です。

Q.売れるための営業スキルとして必要なものって何?

A.絶対に絶対に必要なものはマメさ。よく言われることだけど結局のところマメさに尽きると思う。どんなにブスでもマメでさえあれば絶対に指名がつきます。あとはプラス下ネタ?下ネタに免疫があるかどうか。マメだったらどんなコでも月300万円は売り上げ出せるとこまではいける!

Q.売れないコの共通点ってあったりしますか?

A.パッと思い当たるところでは、同じ店の女のコ同士でいつも飲みまくっているコはマジで売れてないですね。息抜き程度なら全然あると思うけど、そういうコってアフターも行かずに同じメンバーで連日のように飲みに行っているんですよ。飲みに行ったことでお金が儲かったわけでもないし、無駄な時間を過ごしているなあと思います。

(※2020年5月2日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
久々メゾンドボーテにご登場の桜井野の花さん♪ コラム前半は、野の花さんが経営する歌舞伎町の美容室『cerisier-スリジエ』について。店長を務めるお兄さんのことやサロンの売り、今後の展望など根ほり葉ほりインタビュー!  […]
久々メゾンドボーテにご登場の桜井野の花さん♪ コラム前半は、野の花さんが経営する歌舞伎町の美容室『cerisier-スリジエ』について。店長を務めるお兄さんのことやサロンの売り、今後の展望など根ほり葉ほりインタビュー!  […]
続きを読む
キャバクラの経営者としてはもちろん、YouTuberとして自虐的な面を惜しみなくさらけ出すなど活動やキャラクターの幅をガンガン広げている桜井野の花さん。もう十分すぎるほど有名なのに、なぜそんなに多様な働き方をしているのか […]
キャバクラの経営者としてはもちろん、YouTuberとして自虐的な面を惜しみなくさらけ出すなど活動やキャラクターの幅をガンガン広げている桜井野の花さん。もう十分すぎるほど有名なのに、なぜそんなに多様な働き方をしているのか […]
続きを読む
歌舞伎町のキャバクラ『N』の社長を務めながら、メゾンドボーテのモデルもこなす桜井野の花さん。相変わらず多忙なようですが、ついに2店舗目をOPEN! プロデューサーを経て2018年1月から社長となり、およそ1年半…これまで […]
歌舞伎町のキャバクラ『N』の社長を務めながら、メゾンドボーテのモデルもこなす桜井野の花さん。相変わらず多忙なようですが、ついに2店舗目をOPEN! プロデューサーを経て2018年1月から社長となり、およそ1年半…これまで […]
続きを読む

Today's Ranking

  • キスマイ玉森似で有名なミナミのカリスマホスト♡『Dear’s大阪』一...

    キスマイ玉森裕太似、大阪一顔面が強いといわれる関西の超有名ホスト、『Dear's大阪』一条レンさんがメゾンドボーテ初登場! 3年連続で1億超え、グループNo.1を取り続けているレンさんですが、そこには自分の記録のためだけではないお店作りへの熱い思いが!! “顔面エルメス”と評される大阪の至宝、レンさんの実力もハイブランド級なホスト人生に迫ります!   大学、ホスト、イオンを両立! レンさ... 続きを読む
  • 北新地『club NILS』るなの“絶対自分に負けない”生き方♡「泣いて引き止め...

    北新地を代表するエースグループの売れっ子キャバ嬢・るなさんがボーテ初登場! 5月いっぱいで『club Reims(ランス)』を卒業し、7月からはリニューアルオープンした『club NILS(ニルス)』の看板嬢に。新たなスタートを切ったるなさんの夜ヒストリーをお届け♡ 保育士と夜の兼業時代からキャバ嬢としてのスタンス、ニルスでの新たなチャレンジまで幅広く語って頂きました!   給料が安すぎ... 続きを読む
  • 現実の捉え方しだいで世界は変わる 『ZOOミナミ』 一條りおなのハッピーマインド...

    有名キャバ嬢さんがもれなく備えているものといえばキラキラでハッピーなオーラ。それはどんな生き方から生まれるものなのか? 仕事も推し活も超充実! 長年夜の世界にいながら「闇がない」と評される『ZOOミナミ』の一條りおなさんに、いつもご機嫌でいる方法をインタビュー。「楽しいことばっかり人生」が送れる秘訣とは? 「捉え方しだいで世界は変わる」ベテランキャバ嬢ならではの含蓄あふれる幸せ論。人と自分を比べて... 続きを読む
  • 今六本木で最も勢いがある『LOUNGE JUNGLE』で一番売れてるあのコが初登...

    六本木の高級会員制ラウンジ『LOUNGE JUNGLE(ラウンジジャングル)』超売れっ子・ゆりおさんがメゾンドボーテ初登場♡ これまでの夜歴やラウンジ嬢としての接客スタイルなど、はじめましての自己紹介コラムをお届け! ノルマなし自由出勤OKなラウンジでゆりおさんがフル出勤で頑張る理由とは? 「理想を投影してもらう」という独特な売り方にも注目です♡   キャバクラよりもラウンジを選びたい理... 続きを読む
  • スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    スタイル抜群の人気キャバ嬢、一条響の下積み時代と営業方法

    最近、雑誌やメディアの露出も増え、歌舞伎町ディアレスト勤務の人気キャバ嬢、一条響さんにインタビュー。 「目標を立てたらそこまでしか行けない。がむしゃらに頑張る事で自分を超えられる」 Instagramのフォロワーも9万人を超え、歌舞伎町だけでなく、全国的な知名度を持つキャバ嬢一条響さん。そんな彼女の下積み時代と現在の営業方法についてお話を聞いて来ました。 ※在籍店、SNSフォロワー数は記事公開時(... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • ドレスもアクセもその日のカバンしだい 『ベネ東京 新宿』夏目こころのバッグの中...

    持ち物にはそのコのすべてが表れる♡ 売れっ子キャバ嬢さんの毎日を支えているバッグと中身をチェック! 『ベネ東京 新宿』の超人気者・夏目こころさんの場合は…!? バッグ、ポーチ、スマホからアクセまで、持ち物にこだわりを持つこころさんの普段の装備を見せてもらいました!   本日のバッグとバッグの中身♡ 今日のバッグはイエローのバーキン25。 黄色が好きだから♡ 持ってるバーキンは全部25です... 続きを読む
  • 『夜の偉人伝』平良翔太 ―代表時代3年半の軌跡― 前編~語られざる努力編~

    4年連続売上2億over×組数1600本over! 記録に裏打ちされた圧倒的な実力に加え、そのカリスマ性とクリーンな存在感でホストのイメージアップに貢献! ホスト=エンターテイナーという価値観も生み出した、業界のスーパースター平良翔太さん。その功績を『夜の偉人伝』として改めてプレイバック! 前後編でお届けします。 前編となる今回は知られざる“努力”の部分に注目。今年4月に取締役会長に就任した翔太さ... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』れみれみの解体新書♡ 六本木トップの小顔&美BODYの持ち...

    数字にはそのコのすべてが表れる♪ BODY&お顔のサイズから生活習慣、お仕事、お金事情まで、そのコのすべてを数字で丸裸に! ボーテの人気企画『解体新書』シリーズ。 今回計測されたのは激戦区『ファブリック六本木』の超売れっ子キャストれみさん。週6毎日同伴するれみさんならではライフスタイルやお金の使い方は要チェック。小顔でスタイル抜群なれみれみサイズも必見です!   -BODY- メリハリの... 続きを読む
  • ホスト界のスーパースター 平良翔太のトリビア17選!!『夜の偉人伝』後編〜知られ...

    4年連続売上2億over×組数1600本over! ホスト界のスーパースター平良翔太さんのこれまでを『夜の偉人伝』として前後編でプレイバック! 代表時代の軌跡をたどった「前編」に続き、「後編」となる今回は、ホスト歴5年間のトリビアを17個ピックアップ。知ってて当然の基礎知識から知る人ぞ知る小ネタまでを総ざらい。 ファン必見のまとめ集として、あるいはもっと知りたい“平良翔太の参考書”としてお楽しみく... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 桜井野の花 > 野の花は見た!! 売れる・売れないキャバ嬢④『ダメ嬢あるある編』