Page
Top

コラムTOP > コラム > 葉月芽生 > 今や六本木の一大イベント!葉月芽生バースデーレポート2018♥

今や六本木の一大イベント!葉月芽生バースデーレポート2018♥

今や六本木の一大イベント!葉月芽生バースデーレポート2018♥

毎年、大勢のお客さんで大にぎわいする葉月芽生さんのバースデー。9月の28日、29日と2日間に渡って開催された2018年のイベントの模様をお届け。「バースデーは1年間頑張った自分へのご褒美」と語る芽生さんに、当日の盛り上がりぶりからこだわりの衣装までお話を伺いました!

大盛況だった芽生さんバースデー、イベント2日目がリアルバースデーですよね。日付が変わった瞬間に改めてお祝いとかしました?

いえ、特別なことは特になにもなく。というかかなり混み合っていて忙しくて、ずっと挨拶をして回っていたから、気づいたら日付が変わっていたみたいな感じでしたね。

芽生さんといえば、卓がかぶりまくることで有名ですもんね。バースデーともなるとかぶり具合も相当すごそうです!

オープンから入ってラストまでいたお客さんでも1回しか着けないような。1度挨拶に行って、その後はラストお見送りだけという感じです。

今や六本木の一大イベント!葉月芽生バースデーレポート2018♥

バースデーの日にオーラスでいられるもんなんですか? 

うちのお店の場合、バースデー期間中はその人の部屋、その人の席っていうものが作られるんですよね。2日間ぶんの個室料金はかかるけど、その部屋やスペースをずっと貸切で使えるんです。

じゃあバースデーでも、お客さんはゆったり過ごせる?

そう、VIPルームが6部屋あって、プライベートルームがあって、セミVIPがあって…。貸切にできるお部屋は結構ありますね。

でもそれも六本木だからかな?歌舞伎町だとあんまりないのかもしれないです。うちのお店は3フロアあって広いから。しかも、貸切の部屋の飾り付けとかもお客さんが個人個人やってくれたりするんです。

部屋ごとに装飾もちがう?

そうなんです。だから楽しいですよね。バースデーポスターのパネルで埋め尽くされている部屋があったり、お花でいっぱいの部屋があったり、ドラえもんの部屋があったり、いろんなお部屋があるから。

VenusBeautyClinic(ヴィーナスビューティークリニック)ピコレーザー

ドラえもんの部屋??

私がドラえもん大好きだから♥

ドラえもんのぬいぐるみがいっぱいありました。あとは、お店の女のコたちが手作りで飾りつけをしてくれたお部屋とかもあって、すごい嬉しかったです♥

「どういう部屋がいい?」とか事前に聞かれるの?

それはないですかね。最初に「テーマカラー何色?」って聞かれるから、テーマカラーと全体の内装のイメージを伝えるくらい。あとはお客さんがデザインを決めたり業者さんの手配とかを個人個人やる感じです。

今や六本木の一大イベント!葉月芽生バースデーレポート2018♥バースデーケーキを用意してくれているお客さんもたくさんいたそう。どれも趣向をこらした豪華なケーキばかり★

今回のテーマカラーや内装のイメージは?

カラーは「赤」「紫」「青」の3色。バースデー用のポスターもこの3色で作ってもらいました。

店全体の内装のイメージは「和」で統一。フロアの中のらせん階段を全部竹で覆ったりとか、かなり大掛かりな感じで。写メとか撮ってるヒマがなかったからわかりやすい写真はないんですけどね。

内装はイベント前日の閉店後に一気にやるんですよね?

そう、イベント装飾の業者さんとかお花屋さんとか、前日の営業終了後すぐに入ってもらって急ピッチで大工事。限られた時間の中で全部やらなきゃいけないから大変だと思います。

今や六本木の一大イベント!葉月芽生バースデーレポート2018♥今年のテーマカラーは「赤」「青」「紫」。シャンパンタワーもこの3色でデコレーションされていました。

芽生さんといえばバースデーのイメージ動画も毎年恒例。去年はナチュラルなイメージで森でロケをしていましたけど、今年は?

今年は「和」のイメージで作りました。

「和のドレスを絶対に着る」って決めていたから。撮影場所はスタジオだったんですけど、フラワーアーティストの方に来てもらって、その場で衣装それぞれに合わせてお花を生けてもらいながら撮影したんです。ドレスと着物は当日の衣装とは別のものなんだけど、お花はテーマカラーの「赤」「青」「紫」がベースになってる。

ちなみに「和」をテーマにしたバースデーって今回が初!

和が初とは意外ですね。というかそもそも「和のドレス」ってあるの?

ないんですよ。柄や装飾が“和風”のドレスは多少あるけど、私が欲しい和のドレスはどこにも売ってないから、まず「作ろう!」から始まりましたね。

じゃあ当日の衣装はオーダーメイド?

そう。青と赤と2着作ってもらったんだけど全部オーダーメイドです♥

こうしたいっていうイメージがまずあって、そういう和のドレスを作ってもらえそうなドレス屋さんを自分で探すところからスタート。そこから打ち合わせをして、髪飾りも含めてトータルで作ってもらいました。赤の髪飾りはそれなりにあるけど、青の髪飾りって全然ないんですよね。

制作期間はどのくらい?

軽く1カ月くらいはかかりました。できたのがバースデーの2日くらい前だったから、ギリギリですよね。

今や六本木の一大イベント!葉月芽生バースデーレポート2018♥

ちなみに和のドレスにこだわった理由は? 着物じゃダメだったの?

そもそも着物を着れないんですよね。

着物が体に合わないみたいで長時間着ていることができないんです。撮影くらいならギリギリ大丈夫なんですけど、仕事中だとしんどくて…。これまで営業中に2回くらい着たことはあるんですけど無理でした。死にそうになって。着物だとお酒も入らないしごはんも入らないし、腰がめっちゃ痛くなるから、私は多分着物が合わないんだなと思ってます。

死にそうになるなら、致し方ないですよね。

お客さんのウケもいいし、着物姿自体は私も好きなんですけど…。着物は着られないけど、前がミニ丈になっているの和のロングドレスがあったらめちゃくちゃかわいいんだろうなとはずっと思っていて。今年は絶対そういう和のドレスを着ようと。

そういう発想から今回の衣装やテーマが決まった感じですかね。

今や六本木の一大イベント!葉月芽生バースデーレポート2018♥赤の和ドレスはゴージャスで可憐な前ミニデザイン。ちなみに青の和ドレスはマーメイドライン。髪飾りもドレスに合わせて特注♥

ところでイベント期間中の組数とか売り上げは?

どうなんでしょう。お店側は把握していると思うんですけど、私は知らなくて。そういうことにあんまり興味がないので、聞いてもいないんです。

この2日間は芽生さんのお客さんしか来ませんよね?

いや、そういうわけでもないと思うんですけど、結果的にそうなっている感じじゃないですかね? どこの席についても見える席は全部自分のお客さんって感じだったので。

タワーはしました?

イベント2日目にしました。シャンパンのことはよくわからないんだけど、15段かな。テーマカラーに合わせて「赤」「青」「紫」にしてくれました♥

では最後に、芽生さんにとってバースデーとは?

私の場合は、1年間頑張ってきた自分へのご褒美がバースデーだと思ってます。

衣装とかポスターとか内装とかイメージビデオとか、やってみたいことをすべて叶える場だから毎年めっちゃ楽しみなんです。毎回やりたいことを限界まで詰め込むんですけど、でもやっていくうちに、次はこうしたいって新たなイメージもわいてくるからまた来年が楽しみになるみたいな。そのためにも仕事を頑張ろうって思える、それが私にとってのバースデーですね♥

今や六本木の一大イベント!葉月芽生バースデーレポート2018♥

オーダーメイドの着物ドレスがとってもゴージャスでしたね♥

ここまで盛大なバースデーイベントを打てるのは、人気はもちろん日々の積み重ねがあってこそ。来年の芽生さんバースデーも楽しみです♪

キャバクラ大手のオスカーグループの有名店『美人茶屋 六本木』に在籍していたレジェンドキャバ嬢。同店のグループイベントにて、売上・指名・同伴・チームの4部門の全てで優勝を飾り、グループ初の殿堂入りを果たす。2020年9月、自身のバースデーイベントを最後に引退した。

現役引退後は明日花キララさんプロデュースの銀座のキャバクラ『J-VOGUE』の社長として活躍。その後、2023年10月で社長を卒業。今後の活躍にも期待が集まる。

生年月日:1990年9月29日
身長:157cm
血液型:B型
星座:てんびん座
出身:埼玉県


【来歴】

学費と生活費をまかなうため、千葉県柏市のキャバクラで働き始める。柏のキャバクラで歴代の売上記録を次々と塗る変えるほど人気になり、新たな目標を達成するために心機一転『美人茶屋 六本木』に移籍。六本木でも人気が上昇し、キャバクラ界のトップに君臨した。


【pickup interview】

Q.芽生さん、めっちゃ肌キレイ!(ちなみに背中も超キレイ♡) パウダーは何を使ってるか教えて〜!

A.トワニー ミラノコレクション2018だよ。カバー力アリ♡テカリもしっかり抑えてくれるよ!

Q.卓かぶり、上手く回すコツは?

A.“ひいきをしないこと”です。昔からのお客さんも、めっちゃお金を使ってくれるお客さんも、好きなお客さんも苦手なお客さんも、そういうの一切なしでちゃんと回ります。席に着く時間を長くしたり短くしたりっていうのはやろうと思ったらやれる。でも、そういうことはしません。ちゃんとしたいから全員時間通りに回ります。みんな平等です!

Q.愛用しているカラコンは?

A.愛用しているのはルナカラってサイトで買っている、スパークブラックっていうやつです。直径が16mmもある国内で最大のカラコンをつけてます。瞳が大きくなるから、つけただけで顔の印象が変わりますね♡

(※2022年2月16日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
明日花キララさんプロデュースで話題のキャバクラ、銀座『J-VOGUE』。同店の社長を務めるのはメゾンドボーテでもおなじみ元カリスマキャバ嬢の葉月芽生さん。「歌舞伎町でも六本木でもなく、銀座だからやる意味があると思った」と […]
明日花キララさんプロデュースで話題のキャバクラ、銀座『J-VOGUE』。同店の社長を務めるのはメゾンドボーテでもおなじみ元カリスマキャバ嬢の葉月芽生さん。「歌舞伎町でも六本木でもなく、銀座だからやる意味があると思った」と […]
続きを読む
デザイナー兼プロデューサーを務めるアパレルブランド『MAYLENE(メイレン)』が好調な葉月芽生さん。夜から昼へ、順調にセカンドキャリアを築きつつある芽生さんですが、始動した当初は「外の世界を知らない子供がいきなりお使い […]
デザイナー兼プロデューサーを務めるアパレルブランド『MAYLENE(メイレン)』が好調な葉月芽生さん。夜から昼へ、順調にセカンドキャリアを築きつつある芽生さんですが、始動した当初は「外の世界を知らない子供がいきなりお使い […]
続きを読む
昨年9月のバースデーイベントをもってキャバ嬢を引退した葉月芽生さん。千葉・柏時代から六本木『美人茶屋』時代まで足掛け12年。今だから語れるあんなことやこんなこと、芽生さんの夜の事件をプレイバック♡   1. 水 […]
昨年9月のバースデーイベントをもってキャバ嬢を引退した葉月芽生さん。千葉・柏時代から六本木『美人茶屋』時代まで足掛け12年。今だから語れるあんなことやこんなこと、芽生さんの夜の事件をプレイバック♡   1. 水 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • あまのえまコラムバナー

    あまのえま の昼でも夜でも“常勝”人生♡ 15歳で学歴不問の世界へ…クロス職人→...

    “雪の妖精” “白い恋人”と称される、業界でもひときわ清楚で可憐なルックスだけでなく、FX常勝トレーダーとしても注目を集める“あまのえま”さんがボーテ初登場! すすきの『桃李(とうり)』と『ジャングル東京』を掛け持ち出勤する背景とは? えまさんの人物像に迫る自己紹介コラムをお届け♡ 元“クロス職人”という意外すぎる職歴や、FXをはじめた経緯などなど気になるバックグラウンドも深掘りしました! &nb... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【最終回】~売上モンスター爆誕編~ レジェンド12年間...

    キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』! 全国区の有名嬢へと駆け上がった『歌舞伎町 成り上がり編』に続き、最終回はキャリアの頂点を迎える『売上モンスター爆誕編』。 ディレクター就任や2年連続7億の話、そして引退イベントまで。歌舞伎時代の後半をまるっと語り尽くします♡ ★第1回:六本木でのキャバクラ青春編 ★第2回:歌舞伎町成り上... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む
  • るいコラムバナー

    161cm 37kg!! “スペ124”を生きるキャバ嬢『ジャングル東京』るい「...

    細いコだらけの六本木で誰よりも細くてかわいい、『ジャングル東京』のるいさんがメゾンドボーテ初登場! 昼職を経て夜の世界に飛び込んだバックグラウンドから、「会社員のつもりで働いている」という出勤のスタンス、「定年までジャングルで働く」という野望まで、るいさんのパーソナリティに迫る自己紹介コラムをお届け♡ 注目されるキッカケとなったダイエットのお話も必見です♪   会社員のつもりで平日週5出... 続きを読む
  • 全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    全国有名キャバ嬢の極太客で超金持ち!謎多き “まあたん”の正体とは?

    愛沢えみりさんや有名キャバ嬢の極太客として知られ、彼女たちのインスタにも度々登場している男性“まあたん”。Instagramのフォロワー数はなんと10万人超えと、なかなかの有名人!一体なぜそんなにお金持ちなのか?何をしている方なのか??謎のベールに包まれたその正体が遂に明らかになります♡ 【まあたんさんプロフィール】 肩書き:経営者/出身地:福岡県/趣味:筋トレ/最終学歴:早稲田大学大学院修士課程... 続きを読む
  • 六本木『妃翠』らら 社長と喧嘩?して退店、新店がオープン即閉店…“さまよい期”9...

    昨年7月に『club Lalah(ララァ)』を退店し、今年3月から『妃翠(ひすい)』在籍のららさん(らららちゃん)。妃翠に落ち着くまでの間には、『ファブリックセブン』で働いてみたり、入店したお店が2カ月でクローズしたり、体入回りをしてみたりと何かと怒涛! というわけでいろいろあったららさんの7月〜3月までを根ほり葉ほり。路線を変えてバズったTikTokのお話も注目です♡   らら近況レポ... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【第1回】~キャバクラ青春編~ 楽し過ぎて昼までアフタ...

    風営法が変わり時代が変わっても語り残しておきたい歴史がある! 昨年9月いっぱいで惜しまれつつキャバ嬢を引退した一条響さん。そのキャリアのスタートから引退イベントまで夜職12年間の軌跡を改めてプレイバック。様々な時代のエピソードや思い出を当時のビジュや数字と共に3回連載でお届け♡ 第1回となる今回はキャリアのスタート、18歳から3年半を過ごした六本木のお話。響ちゃんの駆け出し時代を振り返ります! ★... 続きを読む
  • 一条響コラムバナー

    一条響 キャバ嬢ヒストリー【第2回】~歌舞伎町 成り上がり編~『45』電撃入店!...

    キャバクラ界のレジェンド一条響さん。その12年間の軌跡を3回連載でお届けしている『一条響キャバ嬢ヒストリー』。 駆け出し時代が語られた『キャバクラ青春編』に続き、第2回は顔出しを機に人気が急上昇していく『歌舞伎町 成り上がり編』! セリュックス、ディアレストを経てFOURTY FIVE入店、全国区の有名嬢になるまでが語られます♡ ★第1回:六本木でのキャバクラ青春編 ★最終回:売上モンスター爆誕&... 続きを読む
  • 愛沢えみり 2億5千万円のキャバ嬢ヒストリー❤︎最終回 -最強キャ...

    社長、モデル、YouTuber、キャバクラから美容クリニックのプロデュースまで幅広く活躍する愛沢えみりさん。その原点ともいえるキャバ嬢としての歴史を完全プレイバック。秘蔵エピソードとともに語り尽くす『愛沢えみりヒストリー』も今回が最終回。2億5千万円を売り上げた伝説のラストイベントの裏側に注目です!! 第1回:鬼電で鍛えた 愛沢えみりの「人を呼ぶ力」 第2回:太客探しの旅に出たラストバースデー1カ... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 葉月芽生 > 今や六本木の一大イベント!葉月芽生バースデーレポート2018♥