Page
Top

コラムTOP > コラム > 葉月芽生 > 上品かわいいだけじゃ足りない。六本木で売れるためのスキル♡葉月芽生

上品かわいいだけじゃ足りない。六本木で売れるためのスキル♡葉月芽生

上品かわいいだけじゃ足りない。六本木で売れるためのスキル♡葉月芽生

大手グループで指名ポイント、売上など四冠に輝いた有名キャバ嬢の葉月芽生さん。千葉の柏から六本木へ進出した当初は苦労も多かったそうです!売れるためには

返しがいつも「わかんない」じゃ、その他大勢から抜け出せない。どんな会話にもついていきたくて新聞も読んだ、歴史も覚えた、ゴルフも始めた。

という陰の努力がありました。

葉月芽生六本木美人茶屋勤務

全国展開する大手グループで四冠に輝く葉月芽生さんの売上を上げるスキルについて詳しく聞いてきました。

キャバ嬢を続けていくために、もっと大きな目標が欲しかった。

六本木にくる前はずっと、千葉の柏(かしわ)っていう街で夜やってた。地元は埼玉なんだけど学校が柏にあったから。早く独立したくて学費と生活費は全部自分で働いてまかなって、ひとり暮らしをしながら学校に通ってた。学校を卒業したあともそのままの流れで引き続き柏暮らし♥ 結局5、6年はいたのかな? 六本木に出てきたのはここ数年の話。

お客さんには「なんでもっと早く出てこなかったの?」とか、「柏で何かあったの?」とか、不思議に思われるけど、そんな大それたことがあったわけじゃない。簡単に言っちゃえば、柏ではもう目指すべき目標がなくなったっていうのが大きな理由。柏時代のお店は、その街の中では一番流行っているお店で、最後の4年間は連続でずっと1番を取り続けていたから、そろそろもういいかなっていう思いもあった。

本気でキャバクラやろうと思ったときから、「やるからには歴代の有名なコたちの成績を抜いて、誰にも成し遂げられないような記録を残そう。それまではやめない!」と決めていて、それはもう十分に達成できていたから。この仕事って何か目標がないとモチベーションを保てない。仕事を続けるためにも、もっと大きい、新しい目標が必要だった。それで六本木に行こうと決めて、美人茶屋に移ったというわけ♥

六本木有名キャバ嬢葉月芽生

一回の売上よりも指名本数。回数通ってもらって結果を出す。

柏と六本木じゃ、いろいろ違うんだろうなって予想はしていたけど、客層も客単価もキャストのレベルも、全部が自分の想像をはるかに超えていて最初はビビッた(笑)。中でも一番びっくりしたのは客単価。1セットの客単価とか、1回に使う額とか、柏とは比べものにならなくて衝撃を受けた。

1時間で10万円使うお客さんがごく普通にいるっていう、その金銭感覚になかなか馴染めなくて、「一晩でこんなに使っちゃって、この人大丈夫かな?」って最初の頃はちょっとドキドキしてた(笑)。柏時代は、成績の出し方が完全ポイント制だったから売り上げに関心がなかったせいもある。1時間に10万円使ってくれるお客さんより、トータル5、6万円のお会計でも、オープンラストでずっといてくれるお客さんのほうが熱い! そういう感覚だったから。

今は売り上げもちゃんと重視しているけど、やっぱり時間を費やしてくれるお客さんを大事にしたいなっていう気持ちが根底にあって、指名のポイントを稼ぐことには自信がある♥ 系列店全体で成績を競い合う『ドリームガールズ』っていうイベントが年に4回あるんだけど、それも自分はポイントの部だったらがんばれるし結果も出せる♥

六本木有名キャバ嬢葉月芽生

なぜか売れない、指名が増えない。頑張れば頑張るほど空回り!

六本木に来て一番変わったなあと思うのは、お酒を飲むようになったこと。柏時代は全く飲まずに接客していたから、自分の中では大変化。元々お酒が弱いっていうのもあるし、売り上げバックがつかないお店にいたから、ボトルがおりても特にうれしくないみたいな(笑)。今は、飲まなきゃいけない場面では飲むし、1回1回の売り上げのこともそれなりに考えてる。

接客も劇的に変わったと思う。どう変わったかというと説明が難しいんだけど…。極端な言い方をすれば、柏では下品なコが売れるというか、めっちゃ下ネタが言えるようなサバけたコが人気があって、私もそれで人気があったの(笑)。でも六本木じゃ下品なコはNGだった。最初の頃はそれがわからなくて、これまで通りのノリで接客していて、全然お客さんがつかなかった。

雰囲気、言葉遣い、話題のチョイス、すべてが街全体のニーズと合ってなかったんだけど、当初はそれに気がづかなくて、「なんでだろう?」って不思議だった。がんばればがんばるほど空回りみたいな感じ(笑)。気づかせてくれたのは、柏時代から通ってくれていた仲良しのお客さん。その人に、「ここは六本木なんだから接客変えたほうがいいよ。高いお金払って、席に着いたコが下品ってどうなの? 今のままだと指名は取れないよ」って指摘されてガクゼンとしたよね。確かに周りを見回してみるとみんなしぐさも言葉遣いもエレガント。売れてるコでガサツなコってほとんどいない。教えてくれたお客さんには、「よくぞ言ってくれた」ってめっちゃ感謝してる。売れない理由がわかったらあとはもう直すだけだから!

葉月芽生六本木美人茶屋勤務

あらゆる話題についていきたくて、新聞も読んだ、歴史も勉強した☆

下ネタを封印して言葉遣いも丁寧に直していったのはもちろんだけど、それだけじゃまだ足りない。まずは頭が悪い対応もやめようと思った。「え、わかんな~い」ばっかり言ってたら、話すほうもつまらないから。どんな話題を振られても、ある程度ついていけるようになろうと思って、まずは新聞を買ってきて読むことにした。

全部の記事を読むのは無理だから、とりあえず大きい見出しだけでも毎日目を通して。ある程度、時事ネタが把握できるようになってからは日本の歴史も勉強したよ。本を読んでも頭に入ってこないのはわかっていたから、歴史物のドラマや映画のDVDをドサッと借りてきて観まくった。難しそうなやつじゃなくて、『信長協奏曲』とかNHKの『大河ドラマ』とか、話題作を中心に♥

“歴女”ってほど詳しくなくても、武将の名前や戦や事件の名称だけでもなんとなく覚えておくと受け答えはできるし、男の人って歴史好きが多いから、こっちの反応がいいとその場もすごく盛り上がる。他にも、ゴルフをやっている人が多いって思ったら、話についていけるようにゴルフも始めたし、会話の中で麻雀とかパチスロとかの話が出てきたら、後からそのキーワードを調べたり…。全くチンプンカンブンなときは、他のお客さんに聞いて教えてもらったりもしてた。

不良の人がお年寄りや動物に優しいと好感度が上がるように、こういうハデな見た目だからこそ、いろんな話題についていけると意外性がウケるし好印象を持ってもらえる。本来の私はめっちゃバカなんだけど、バカを丸出しにしていたら埋もれちゃうから、そういう意味で勉強って大事だなって初めて思ったよね(笑)。

葉月芽生六本木美人茶屋勤務

 “楽しませる”ことが自分の仕事、いつもネタやゲームを考えてる♡

お客さんはそれぞれいろんな目的があってお店にくるわけだから、接客は1人1人違う。何を求めているのかは、その相手に興味を集中させて、言動やしぐさにアンテナを張っていれば、「ああ、この人はこういう感じを望んでいるんだな」って自然とわかる。それを満たしてあげれば楽しんでもらえる。

フリーのお客さんに着くときはアプローチは逆になる。限られた時間の中でどれだけ自分に興味を持ってもらえるか、どれだけ自分を印象づけられるか。10分、15分しかない中で、「どっから来たんですか?」とか、「名前なんていうんですか?」とか、そんなありきたりなことを言ってたら絶対に印象に残らない。私の場合は、「今から一言で笑わせますね!」とか、「笑ったらドリンク一杯ください」とか、「スベらない話していいですか?」とか、掴みの持ちネタの中からその人に合いそうな球を投げまくる。その場を盛り上げるためには、恥とかプライドとか全然ない(笑)。新規のお客さんが団体だったら、1対1では話すより「ゲームやりましょ」ってみんなを巻き込む。「私が作ったゲーム、一緒にやってもらっていいですか?」って。私、日頃から、飲みの席で盛り上がりそうなオリジナルのゲームをめっちゃ考えてるんだよね。これをやったら絶対に面白いだろうなっていうものを。

これは私の信条だけど、お店の中でお客さんを楽しませることができれば、営業なんてしなくても、その人はまた来てくれると思ってる。いつも全力で楽しませる努力をしているから、来店のお礼メール以外でお客さんに自分から連絡を取ることはほとんどないし、義理でアフターに行くこともない。そうしなきゃ繋ぎ止められないお客さんだったらいらない。

そこで努力をするよりは、その時間に新しいゲームを考案したいって思ってる♥

葉月芽生六本木美人茶屋勤務

六本木人気キャバ嬢の葉月芽生さんのインタビューコラムでした。
どうやったら売上をあげられるか?自分なりに答えを導き出した葉月芽生さん。
こういった考えや努力が、四冠という結果に繋がったのかもしれません。これからも大活躍の予感♡

葉月芽生さんの人気記事はこちらから
お仕事が普段のメイク。0か100の化粧しかしない♡葉月芽生

六本木葉月芽生のメイク事情

 

キャバクラ大手のオスカーグループの有名店『美人茶屋 六本木』に在籍していた売れっ子キャバ嬢。同店のグループイベントにて、売上・指名・同伴・チームの4部門の全てで優勝を飾り、グループ初の殿堂入りを果たす。2020年9月、自身のバースデーイベントを最後に引退した。
現在は明日花キララプロデュースの銀座のキャバクラ『J-VOGUE』の社長として活躍している。

生年月日:1990年9月29日
身長:157cm
血液型:B型
星座:てんびん座
出身:埼玉県


【来歴】

学費と生活費をまかなうため、千葉県柏市のキャバクラで働き始める。柏のキャバクラで歴代の売上記録を次々と塗る変えるほど人気になり、新たな目標を達成するために心機一転『美人茶屋 六本木』に移籍。六本木でも人気が上昇し、キャバクラ界のトップに君臨した。


【pickup interview】

Q.芽生さん、めっちゃ肌キレイ!(ちなみに背中も超キレイ♡) パウダーは何を使ってるか教えて〜!

A.トワニー ミラノコレクション2018だよ。カバー力アリ♡テカリもしっかり抑えてくれるよ!

Q.卓かぶり、上手く回すコツは?

A.“ひいきをしないこと”です。昔からのお客さんも、めっちゃお金を使ってくれるお客さんも、好きなお客さんも苦手なお客さんも、そういうの一切なしでちゃんと回ります。席に着く時間を長くしたり短くしたりっていうのはやろうと思ったらやれる。でも、そういうことはしません。ちゃんとしたいから全員時間通りに回ります。みんな平等です!

Q.愛用しているカラコンは?

A.愛用しているのはルナカラってサイトで買っている、スパークブラックっていうやつです。直径が16mmもある国内で最大のカラコンをつけてます。瞳が大きくなるから、つけただけで顔の印象が変わりますね♡

(※2022年2月16日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
明日花キララさんプロデュースで話題のキャバクラ、銀座『J-VOGUE』。同店の社長を務めるのはメゾンドボーテでもおなじみ元カリスマキャバ嬢の葉月芽生さん。「歌舞伎町でも六本木でもなく、銀座だからやる意味があると思った」と […]
明日花キララさんプロデュースで話題のキャバクラ、銀座『J-VOGUE』。同店の社長を務めるのはメゾンドボーテでもおなじみ元カリスマキャバ嬢の葉月芽生さん。「歌舞伎町でも六本木でもなく、銀座だからやる意味があると思った」と […]
続きを読む
デザイナー兼プロデューサーを務めるアパレルブランド『MAYLENE(メイレン)』が好調な葉月芽生さん。夜から昼へ、順調にセカンドキャリアを築きつつある芽生さんですが、始動した当初は「外の世界を知らない子供がいきなりお使い […]
デザイナー兼プロデューサーを務めるアパレルブランド『MAYLENE(メイレン)』が好調な葉月芽生さん。夜から昼へ、順調にセカンドキャリアを築きつつある芽生さんですが、始動した当初は「外の世界を知らない子供がいきなりお使い […]
続きを読む
昨年9月のバースデーイベントをもってキャバ嬢を引退した葉月芽生さん。千葉・柏時代から六本木『美人茶屋』時代まで足掛け12年。今だから語れるあんなことやこんなこと、芽生さんの夜の事件をプレイバック♡   1. 水 […]
昨年9月のバースデーイベントをもってキャバ嬢を引退した葉月芽生さん。千葉・柏時代から六本木『美人茶屋』時代まで足掛け12年。今だから語れるあんなことやこんなこと、芽生さんの夜の事件をプレイバック♡   1. 水 […]
続きを読む

Today's Ranking

  • 日本一売れてる100kgホスト!『FUYUTSUKI -DeZon-』原田たいぞ...

    現在の体重は104kg! “炊飯器バッグ”でおなじみ『FUYUTSUKI -DeZon-』の原田たいぞうさんがボーテに来てくれました! “ぽっちゃりホスト”という唯一無二のブランディングでゆるぎない地位を確立するたいぞうさん。そのぽっちゃり歴をさかのぼりつつ、時代に応じて変化し続けるブランディング術について詳しくお話をうかがいました!   150万でお米をおろしてもらいその場で炊く たい... 続きを読む
  • 中毒性高めな六本木の名物キャバ嬢・愛花の解体新書♡ 何かとあぶなっかしい不思議な...

    数字にはそのコのすべてが表れる! BODYやお顔の各パーツからお仕事&生活習慣までそのコのすべてを数字で解体する「解体新書シリーズ」。今回計測されたのは『ファブリック六本木』の人気キャスト愛花さん。毎回取材のたびに不思議な生態が明らかになる愛花さん。今日はどんな数字が飛び出すのか!? 愛花さんの解体新書はじまるよ♪   -BODY- 父ゆずりの骨格が気に入ってます! 愛花さん、40kgあ... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』きほの毎月ナンバー1計画!! 六本木一売れた2022年の夜...

    昨年はファンクラブ設立やアパレルブランド始動など大活躍だった『ファブリック六本木』のきほさん。昼が好調なだけでなく夜でも「年間売上でグループ歴代記録を更新」という快挙を成し遂げていました!! 実は昨年2022年は「12カ月連続ナンバー1」、「グループ年間売上ナンバー1」という壮大すぎる2つの目標に挑んでいたというきほさん。超激戦区でそんな野望を抱く時点で既に偉大!! 昼も夜も大きく飛躍したこの1年... 続きを読む
  • 3億使って担当と結婚したカリスマ“ホス狂”かえるさんの“ホストとエース”のウェデ...

    「今の担当と結婚して幸せに暮らしたい」―ホストで沼った人なら思い浮かべたことがあるであろう「担当との結婚」。そんな夢を叶えたのが6年半で3億使って担当と結婚した、かえるさん。いかにしてかえるさんは結婚という結末にたどり着いたのか? Twitter界隈でもカリスマホス狂として有名なかえるさんのウェディングSTORYに注目!! 気になることがありすぎるので前後編でじっくりお届けします♡ 【かえるさんプ... 続きを読む
  • 指名が取れない超Sクラスキャバ嬢!! きほ(ファブリック六本木)接客は1日1組...

    指名が取れない超Sクラスキャバ嬢として注目度急上昇中!! 『ファブリック六本木』のきほさんがメゾンドボーテ初登場! 太いお客様だけを大事する少数精鋭の営業スタイルや、そのための時間の使い方や自分ルール、キャバ嬢としてのスタンスを余すところなく語って頂きました♥   六本木の前は愛媛の松山。大学生兼キャバ嬢でした ファブリック六本木のきほです。ファブリック在籍は1年くらいです... 続きを読む
  • 六本木『ポセイドン』“ゆりお様の顔” 全解説!! 「自分に足りないものは何か」問...

    『LOUNGE JUNGLE』から六本木の新店『ポセイドン』へ移籍。その美しさにますます磨きがかかっているゆりおさん。どの角度から見てもひたすらキレイなそのお顔はいかにして築き上げられているのか!? メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 「自分しか見ない」「美の基準を押し付けてくる人は関わらなくていい」などなど、ゆりお節に心打... 続きを読む
  • 『ファブリック六本木』橘ななの帰還♡ 突然の引退から一年…歌舞伎町の伝説、六本木...

    2021年いっぱいで夜を上がった元『ファブリック新宿』の橘ななさんが、昨年12月に『ファブリック六本木』で電撃復帰!! 再始動したななさんに、復帰の理由やこの一年の出来事、拠点を変えて始まったキャバ嬢生活のあれこれをインタビュー♡ 「やめてる間にできた彼氏とはその後どうなったのか?」といった恋愛事情も根ほり葉ほり♪   やめてる間に4kgヤセました♡ ななさんお久しぶりです!『ファブリッ... 続きを読む
  • ホストとエースのウェディングSTORY 後編 カリスマ“ホス狂”かえるさんの担当...

    前後編2回に渡ってお届けしている「ホス狂ウェディングSTORY」。元カリスマホス狂かえるさんと担当の6年半の軌跡をたどった前編に続き、後編ではタワーの思い出からエースの浮気問題、両親の反応や結婚後の変化などなど2人を取り巻く様々な事柄に注目。なぜ担当と結婚できたかも考察してみました! 【かえるさんプロフィール】 19歳で初めてホストクラブに足を踏み入れ、初指名・初担当のホストと2021年3月に入籍... 続きを読む
  • 美しすぎるアラフォーキャバ嬢・星咲るい 美肌治療から整形まで やってよかった美容...

    安室ちゃんと同い年の現役キャバ嬢として注目を集める名古屋・錦『ホワイトステージ』の星咲るいさん。「何をしたらそこまで美しくいられるか知りたい!」というたくさんの声に応えて、るいさん自選で「やってよかった美容」を全紹介♡ これまで様々な施術を経験してきたなかから、やる意味があったと太鼓判を押す整形や美肌ケアをピックアップしてもらいました。 なぜるいさんは美しさを保てているのか、その理由が垣間見える「... 続きを読む
  • 降矢まさき『億を売る仕事術』後編:5億2,000万の舞台裏!! ホストの神を支え...

    前後編でお届けしている降矢まさきさんのインタビュー。 5億を売り上げた後の接客スタイルの変化や“お客様管理術”が語られた前編に続き、後編は「今だから話せる5億2,000万の裏話」をついに解禁・初出し! 1人で3億8,000万を上げた超ど級エースとの関係や結末、一本釣りを決意してからのお客さんとのお別れなど気になるお話盛りだくさんでお届けします! ★前編はこちら   超太いお客さんが現れ精... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > 葉月芽生 > 上品かわいいだけじゃ足りない。六本木で売れるためのスキル♡葉月芽生