Page
Top

コラムTOP > コラム > れみ > 『ファブリック六本木』れみ 勝てない店で頂点に立ちたい!! れみれみ覚悟と野望の六本木編スタート♡

『ファブリック六本木』れみ 勝てない店で頂点に立ちたい!! れみれみ覚悟と野望の六本木編スタート♡

慣れ親しんだ歌舞伎町を離れ新天地六本木へ。移籍して勢いが止まらない『ファブリック六本木』のれみさんにインタビュー! 長年在籍した『アジアンクラブ』を卒業した背景にはどんな想いがあったのか。移籍を決めた理由や覚悟、入店数カ月を経た近況から現在の野望まで詳しくお話を伺いました♡

お店が変わってなおさら絶好調です♡

―六本木のファブリックに入店して1カ月くらい?(取材時)

ですね。7月いっぱいでアジアンを卒業して、ファブリックで働き始めたのが8月の16日なので。そのくらい経ったところです。

―ストーリーの投稿も華やかで「れみさん売れてるな〜」って見てましたけど、実感としてどうですか。売上が倍になったとかあります?

2倍まではいってないですけど(笑)。でもありがたいことに自分が思っていた以上にすごくいい感じです。

ラベイたちと記念撮影。トータル20本(ざっと1,000万!)「アジアン時代にラベイ10本で撮ったので20本で撮ってみました♡」

―今、ナンバーは?

六本木のファブリックではナンバーを公表していないのであんまり大々的には言えないですけど…かなり上位にはいます。

8月16日に入店したので9月で言ったら2位でした。でも2位も3位も同じなので1位を継続的にとって圧倒的な1位になりたいですね。他の女の子の売り上げを知ることはできないけど上位5位まではみんな小計何千万って売り上げが毎月あるよって入店前に言われてたので、そんなお店聞いたことなくて驚きました。

今もアジアン時代だったら誰も追いついてこれないくらいの結果を叩いてるんですけど、それでも全然周りが追い上げてくるので、プレッシャーがすごいです(笑)。

―凄まじいですね! キャストさん何人くらいいるんですか?

在籍100人近くいるかな? 毎日50人くらい女のコいますもん。少なくて45人、多くて65人くらい。女のコがたくさんいすぎて顔と名前がなかなか覚えられない(笑)。

―出勤65人!?

めちゃくちゃ箱が大きいので。それでも箱パンするから。個室9部屋あるんですけど、それもすぐ埋まっちゃうから大変。

―個室の予約ってできるんですか?

「今、空いてるよ」っていう状態で料金が発生してもいいならキープできるんですけど、明日行きたいから個室押さえておいてとかは無理。

―アジアンクラブにはどのくらい在籍したんですか?

上京してちゃんと働き出してからは4、5年? その前に群馬から通いで行ってた時期もあるから、最初に面接に行ったときで考えたら7年前くらいかな。二十歳の頃ですね。

―当初は群馬のキャバクラと掛け持ちで通ってたんですよね。

そうそう。ほぼ群馬でたま〜にアジアン。でもアジアンは「それでもいいから待ってるよ」って言ってくれてたんですよね♡

 

勝てないお店で一から戦ってみたかった

―いつから移籍って考えてました?

前回のバースデー前くらいから漠然とは考えてましたね。時期でいったら2020年の11月くらい。ただ、バースデー前に抜けるのは仁義として良くない辞め方なのでバースデーはちゃんと終わらせて、そこから具体的に考え始めました。その後、2度目の緊急事態宣言があったりそれがなかなか解除にならなかったりでしばらく様子を見つつ。自分の中でもやっぱり多少の迷いもあったりしたので。

―ずっと居た場所を去るのってなかなか覚悟のいることですよね。

アジアンを辞めるなら、辞めてもいいと思える理由が自分の中に必要だなとは思ってましたね。やっぱり長く働いてきたから居心地もいいし、アジアンといえばれみときよみんみたいな2枚看板でずっとやってきて毎月安定して売上を立てていたし。

成績も圧倒的な結果を出していたから下から追われることもない。ずっと安定してたんですよ。アジアンで到達できる高みまでは昇りつめたなっていう実感はずっとあって。あとはこの安定した状態をどれだけ続けていくかみたいな。

でも、現状維持はすごいことだけど長い目で見たらそれは衰退なんですよ。そこに葛藤がありましたよね。もっとできる、もっと頑張りたい、もっとキラキラしたいって。

挑戦したい気持ちがすごく強かったし。それが日に日に膨らんでいって、もう一回、一から戦いたいなって思ったんです。自分が勝てないお店に行ってそこでまた昇りつめていきたいなって。それで今の売り上げで六本木の中でれみが勝てない1位のいるお店って考えたらファブリックでしたね。

六本木ファブリックに話を聞きにいった際、従業員の方々のお見送りにも感動したそう。「雨が降るなかボーイさんたちが何十人も傘も差さずに送り出ししてくれて。“うちに来て欲しい”っていう気持ちがめちゃくちゃ伝わってきました」 写真は入店初月に入ったP2で階段を作ってみたの図♡

―ファブリックは歌舞伎町にもありますけど、六本木を選んだのはどうして?

段階的に歌舞伎、六本木、銀座みたいなイメージが強かったので、次は六本木を経験したいなっていう。と言いつつ銀座にも興味ありました。銀座のお店に話を聞きに行ったりもしていたし結構ギリギリまで迷いましたね。

でも、銀座に行ってから六本木ってあんまり聞かないじゃないですか。私の中ではないから。銀座へ行くにしても行かないにしても通るべき道で次に出会うのが六本木かなみたいな。

それでファブリックに話を聞きにいったんですけど、1位の人の売上がものすごくて。その人以外の上位の人たちも相当な売上を出していて。ここで戦いたい、ここで1番とりたいって思いました。

歌舞伎は憧れの街、六本木はプロキャバ嬢の街。

―歌舞伎町と六本木、街の違いって感じますか?

かなり違いますね。歌舞伎町にはナンバー争いっていうものがあるから、そこでいろんなことがわかりやすくなってますよね。圧倒的なナンバー1みたいな突き抜けた存在のコがいて、そのコを頂点とした序列がはっきり見える。そして、そういうトップにいる有名なコたちに憧れて入ってきた「これから頑張ります!」みたいな女のコたちもたくさんいて。

キラキラなキャバ嬢に憧れているコはまず歌舞伎町にくるから、歌舞伎町は憧れの地って感じですよね。「私もあんなふうになりたい」「もっと売れたい」「ここでのし上がりたい」、そういう欲望が詰まってるスタート地点みたいな。

六本木の場合は自分の何かがもう確立されているコが多いですよね。お金を稼ぐためとか起業するためとか、結婚相手を探しているとか、目的もハッキリしてて意識も高い。ナンバーもないからそれぞれが自分の目的に沿って淡々とプロの仕事に徹している印象があります。

―なるほど…。

歌舞伎町はまだ何色にも染まってないホワイトなコが多くて、ナンバー1を頂点とする国があるみたいなイメージだけど、六本木はもう自分のカラーがあってそれぞれ1人1人が独立国家みたいなイメージ。伝わるかな?(笑)

お店は変わってもきよみんとの仲良しコンビは永遠。写真は恒例の沖縄旅行での一枚♡ ちなみにアジアンを辞める際、お店からは激励されたそう。「こんなに長く働いてくれてありがとうって言われました。AKグループを背負ったつもりで、思いっきり派手に頑張ってこいよって励まされました♡」。

―働き方や接客スタイルなど変わった部分ってあります?

それ、いろいろ悩んだんですよね。それこそ六本木ってアフターに行くコが多くて。移籍するときはかなり真剣に考えたしそこで迷いもしました。やっぱり六本木へ行ったらアフターしなきゃいけないんだろうかって。

―れみさんはアフター行かない派ですもんね。

そう。そのぶん早く起きて活動しているので仮にアフター行く生活になるとライフスタイルも変わってくるし、何より自分のスタンスを変えることにも抵抗があって。結果、スタイルは変えませんでした。これまで通りのれみれみのやり方で売れてこそ意味があるんじゃないかという結論に至りました♡ アフターに誘われてもこれまで通り断ってますし、初めの頃は誘われたこともあったんですけど既に誘われることがほぼなくなりました(笑)。

六本木で1番になることが今の野望です!

―移籍した当初、不安とかありました?

「大丈夫かな?」とか結構ひとりで考えるタイプなんですけど、「まあ焦らずいこう」みたいな。これまで通りのれみれみでいるように意識はしてました。変に焦らないように。

移籍したとき「れみれみ、六本木ではアジアンほど売れないかもな」と思っていた人もいっぱいいたと思うから、絶対初月から売上立ててやろうっていう気持ちはすごくあったんですけど、それは表には出さず店ではいつも通りの接客をしてました。

―街が変わるとお客さんもゼロからスタート?

そのつもりでスタートしました。歌舞伎のお客様が来てくれたらラッキーだけどそこには頼らず。移籍祝いしてとか言わなかったし、元のお客様に営業かけたりもしなかったですね。

今いる歌舞伎の頃のお客様も大切ですが、六本木で新しいお客様どんどん掴むつもりでやってます。フリーも「たくさん着けてください」って自分からお願いして。出勤も今までは23時だったところ21時台には出勤するようにしたり。

12月は入店して初めてのバースデー月間、そしてファブリック恒例のグループレースも。レースでれみさんは神7と呼ばれるお店の上位のキャストが集まるAチームで戦ったそうですよ♡

―れみさんの今の野望は?

六本木で1番になることです! 歌舞伎町といえばフォーティーファイブの一条響さんだけど、六本木といえば誰ってパッと浮かばなくないですか? 「六本木といったらファブリックのれみちゃんだよね」って普通に名前が思い浮かぶような絶対的な存在になりたいです。そのためにファブリックで継続して1番を取り続けられるように実力を伸ばしていきたいですね。

―1番と言い切るところがカッコイイ!!

負けず嫌いなので(笑)。歌舞伎で売れてたのに六本木で売れなかったとか思われるのも嫌だし、言われた通りに動くのも嫌だし、アドバイスに耳は傾けるけど自分のやり方を信じたい。自分を肯定したいんです。そのためには結果を出すしかない。その流れを大事にしてます。

ずっと求められていたいし期待もされたい。そのために売れ続けていたい。だったら昇れる限りの高みを目指したいじゃないですか。結構私、熱い人間なんです♡

 

「もう一回、一から戦いたい」と、自ら激戦区に参入したれみさん。目指すのは六本木の頂点♡ これから六本木でどう成り上がっていくのか目が離せません!

<RECOMMEND>
こちらの記事もおすすめです。

天真爛漫なキャラクターと美貌で人気を集める売れっ子キャバ嬢。ライブ配信アプリ「17 Live」でライバーとしても活躍し、配信初日でミリオンライバーになった。

群馬から上京し入店した歌舞伎町『アジアンクラブ』で長らく看板嬢を務めた後、より高みを目指して六本木へ。有名嬢がひしめく『ファブリック』でつねに上位の成績を残し続けた。2024年4月に六本木『ベネ東京』へ電撃移籍。プロデューサー兼キャストとなることを発表した。

職業:キャバクラ嬢・17ライバー
出身:群馬県高崎市
在籍店:六本木『ベネ東京』
生年月日:12月2日
身長:163cm
星座:いて座
趣味:海外旅行


【来歴】

保育士の短期大学に通いながら地元・高崎市のスナックで働きはじめる。4年ほど働いたのち、地元を離れ歌舞伎町『アジアンクラブ』に入店。


【在籍】

・2011年:群馬県高崎市のスナックに勤務
・2015年:新宿歌舞伎町の『アジアンクラブ』に入店
・2021年:六本木の『ファブリック六本木』に入店
・2024年:六本木の『ベネ東京』に入店


【pickup interview】

Q.どうやって指名とれるようになっていったんですか?

A.当時No.1の先輩をまねしたりしてましたね。あと、早寝早起きしたほうがいいって言われて、だんだん(お客さんを)つかみはじめてからはなるべくアフターは行かないようにしましたね。同伴は基本1か月前に、金曜とか全部先に埋めちゃうんですよ。そのほうがプレッシャーもないし、予定もあるから安心するし。

Q.れみさんが理想とする体型は?

A.女らしい丸みはあるけど引き締まってるところは引き締まってるメリハリのある体。お客さんには「清楚系 峰不二子だよ」って言ってます(笑)。パーソナルジム、ウォーキング、半身浴、お水、ストレッチ、それと時々マッサージで結構頑張ってるんですよ。

Q.アジアンクラブからファブリック六本木への移籍の理由は?

A.アジアンを辞めるなら、辞めてもいいと思える理由が自分の中に必要だなとは思ってましたね。成績も圧倒的な結果を出していたから下から追われることもない。ずっと安定してたんですよ。でも、現状維持はすごいことだけど長い目で見たらそれは衰退なんですよ。そこに葛藤がありましたよね。もっとできる、もっと頑張りたい、もっとキラキラしたいって。

(※2022年4月13日時点の情報を元に作成しています)

Related columns
あの爆売れドレスはこうして生まれた! 昨年10月にドレスブランド『Brille(ブリエ)』をローンチ、初リリースのドレスがバズりまくった『ベネ東京 六本木』れみさん。 キャバ嬢として最強なだけでなく、ブランドプロデューサ […]
あの爆売れドレスはこうして生まれた! 昨年10月にドレスブランド『Brille(ブリエ)』をローンチ、初リリースのドレスがバズりまくった『ベネ東京 六本木』れみさん。 キャバ嬢として最強なだけでなく、ブランドプロデューサ […]
続きを読む
今年4月、2年8か月在籍した六本木『FABRIC LOUNGE TOKYO』から、『ベネ東京 六本木』へ。プレイヤー兼プロデューサーとして新たなステージに立ったれみさん。夜の街に激震が走った突然の超大型移籍、そのとき何が […]
今年4月、2年8か月在籍した六本木『FABRIC LOUNGE TOKYO』から、『ベネ東京 六本木』へ。プレイヤー兼プロデューサーとして新たなステージに立ったれみさん。夜の街に激震が走った突然の超大型移籍、そのとき何が […]
続きを読む
六本木に移籍してからは3度目、昨年12月に開催された「れみれみバースデー2023」をプレイバック。サプライズで何千万円入金が何件もあったという驚きの展開についても根ほり葉ほり。前回に輪をかけて盛り上がった“神客ばっかり” […]
六本木に移籍してからは3度目、昨年12月に開催された「れみれみバースデー2023」をプレイバック。サプライズで何千万円入金が何件もあったという驚きの展開についても根ほり葉ほり。前回に輪をかけて盛り上がった“神客ばっかり” […]
続きを読む

Today's Ranking

  • ホストまとめコラムバナー

    病まない秘訣、教えて! 人気ホストの平良翔太、爆撃竜馬、プリンスこうや、帝蓮が回...

    華やかな世界だからこそ苦労も多い夜の仕事を頑張っている人の多くが直面する“メンタル病み問題”。長く売れている人たちはメンタルの不調をどう解決してる? 今回は公開済のコラムから、歌舞伎町の人気ホスト4名の“病まない秘訣”をピックアップしてご紹介します!   ①『club Leo』平良翔太さん “ヒマを持て余さない” 最初にご紹介するのはホスト界のスーパースター平良翔太さんの回答。“病まない... 続きを読む
  • 平良翔太の質問箱 Part.2『お金とLOVEとメンタル管理編』 恋愛観・結婚観...

    ボーテのInstagramで質問を募った、ホスト界のスーパースター平良翔太さん(歌舞伎町『club Leo』)の質問箱。ライフスタイルや生い立ちが語られたPart.1に続き、Part.2となる今回は『お金とLOVEとメンタル管理編』。 好きなもの、好きな女性のタイプから、恋愛観、結婚観、お金事情などなど気になるQ&Aが満載! 33問33答でお届けします♡ ★Part.1 はこちら ★Part.3... 続きを読む
  • ももかコラムバナー

    ハッ!とするほど美しい♡ 六本木『ジャングル東京』“ももかの顔”全解説!!

    昼はブライダルのドレススタイリスト、夜は六本木の売れっ子キャバ嬢、二足のわらじを履きこなす『ジャングル東京』のももかさん。 ハッとするほど美しいそのお顔はいかにして作られているのか、メイク&コスメのこだわりポイントから、ヘアアレンジ、美容医療まで、キレイすぎるお顔の秘密を本人解説でお届け♡ 中顔面を短縮するメイクの小ワザや、ストレスをためない「自分にも他人にも甘く」マインドも必読です! &nbsp... 続きを読む
  • 結婚営業・DVは今すぐSTOP!! club Latte代表 心湊一希 “ホスト...

    ホスト1年目から4年連続1億超え、キャリア2年で代表就任、月間最高売上5,550万円などなど、数々の偉業を成し遂げてきた“漆黒の皇帝・一希様”こと心湊一希(みなといつき)さんにインタビュー! スモーキーマウンテン※育ち、年商10億の会社経営者、30歳でホストデビュー…etc。異色の経歴が大渋滞する一希さんの人生から成功するマインドをCHECK! 一希さんが提案する、これからのホストの売り方に迫りま... 続きを読む
  • みんなが知らない ユグドラシル 帝蓮の真実!! ホスト力のマックス値を叩くまで全...

    一夜で売上6,600万! グループYGGDRASILL(ユグドラシル)を代表する看板ホスト、帝蓮さん(YGGDRASILL本店)がメゾンドボーテ 初登場! ホストを始めた当初から億を売り続け2022年は3億突破した蓮さんの仕事術を軸に、その高貴なお姿と唯一無二な世界観のバックボーンについてもインタビュー。「常に不安だからこそ問題点を見つけて修正していける」というポジティブな心配性マインドも必読です... 続きを読む
  • プリンスこうや 365日の“落ち込み力”!! TikTokライブ半年で3億3,0...

    ホスト界のインフルエンサー、襟足ピンクの金髪王子、“プリこう”ことプリンスこうやさん(歌舞伎町『CROWN』)が、メゾンドボーテ初登場! 3年連続1億4,000万超え、SNSだけでなくホストとしての実力も折り紙付きのこうやさんの、ホスト人生を深掘り。 「毎日前向きに落ち込んでいる」という意外(?)な生態にも注目です!   “プリンス”になったのはかれこれ5年前 こうやさんはホスト歴どのく... 続きを読む
  • 爆撃竜馬コラムバナー

    2024年日本で最も知られたホスト 爆撃竜馬の成長記!!「結果は追うものではなく...

    前後編の2回に渡ってお届けしている“爆撃竜馬(歌舞伎町『LiTA』)”特集! 「エロがんな」「おい、女」をはじめとする爆撃語録を集めた前編に続き、後編となる今回は5カ月連続2,500万超えなど大躍進を遂げた竜馬さんの2024年に注目! 落ち込み期を克服した話、『Lillion』から『LiTA』への移動、軍神&盟友ノアさんとのほっこりエピソードなどなど幅広くお話をうかがいました! ★前編・爆撃竜馬の... 続きを読む
  • 正統派のNo.1ホスト・歌舞伎町『Lillion』ノア “リリオンの良心”がメ...

    「ホスト養成所」で知られるエルコレ屈指の人気店『Lillion(リリオン)』。そのナンバー1で代表のノアさんがボーテ初登場! 個性派ぞろいのリリオンメンバーのなかで、正統派のカッコいいホスト像を貫いているノアさんはどんな人なのか。ホストヒストリーからお仕事心得までを深掘り。ノアさんの人物像に迫ります! “怒られくん”こと爆撃竜馬さんとのほっこりエピソードや、“軍神”こと店舗プロデューサーの“心湊一... 続きを読む
  • クビになったキャバ嬢がナンバー1キャストに♡ 六本木『Lalah』のらら 悔しさ...

    小悪魔agehaモデルとしても活躍中な六本木『Club Lalah(ララァ)』のららさんがメゾンドボーテ初登場! 秋田から上京してララァにたどり着くまでのお話を中心に、安定した結果を出し続けるための働き方や、キャバ嬢人生最大の転機「突然のクビ宣告」エピソードなど、盛りだくさんでお届けします♡   面接一回落ちたのに、素知らぬ顔してまた受けました♡ 六本木のララァのららです。ララァは201... 続きを読む
  • 六本木の無加工顔面エース『ファブリック六本木』にじほの正体を暴く♡ 見た目はふん...

    RIZINの中継中、何度もカメラで抜かれ存在が知れ渡った、格闘家YA-MANが指名し続けるキャバ嬢、『ファブリック六本木』のにじほさんがボーテ初登場! 関西から上京してキャバ嬢になったこれまで経歴から、自分を出せず伸び悩んだ駆け出し時代、フォロワー急増中のSNS運用まで、初出し情報をあれこれお話ししてもらいました♡   コンカフェから一瞬の昼職を経てキャバ嬢に♡ 『ファブリック六本木』に... 続きを読む

Today's Ranking

コラムTOP > コラム > れみ > 『ファブリック六本木』れみ 勝てない店で頂点に立ちたい!! れみれみ覚悟と野望の六本木編スタート♡